
貧乏な国の姫と世界を統べた少年王とのおねショタラヴロマンス。『それでも世界は美しい』第1話の感想です。
"雨の公女"ニケと"太陽王"にして少年王リヴィウスの王宮恋愛譚。王国内の派閥争いやいろいろな事件や出来事が起こる中で、反発し合っていたニケとリヴィウスがお互いの想いを結んでいく…という物語でしょうか。ファンタジー含みの少女向けの王道な恋愛モノで、コメディもあって楽しめそうです。




初回は港町に着いたニケの様子描いて、王宮に辿り着いたニケがリヴィウスと出逢ったところまで。
ニケは親切には親切で応える、だから王への献上品を少女たちの家族の想い出の風景に変えて感謝のカタチにしたのが良かった。人の心の機微を感じ取れるニケの人となりがよく分かるいい導入部のエピソードでした。
ヒロインのニケがおよそ王女らしくない、庶民的な思考の元気で真っ直ぐな子なので、いい意味でいろいろとやらかしてくれそうですよね。表情がコロコロと変わるニケが可愛い。




雨の公国のほかの王女たちも面白そうな子たちですが…(^^; こういうお国柄なのでしょうか。舞台は晴れの大国がメインになると思うけれど、ミラたちの出番もあるのかな?

以降のおてんば姫ニケの恋愛と活躍劇を楽しみに観ていこうと思います。
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *それでも世界は美しい 日テレ(4/05)#01新[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/04/09(Wed) 20:02
第1話 晴れの大国 公式サイトから「雨の公国」の第四公女ニケが、「太陽王リヴィウス一世」に嫁ぐことになった。長旅の末、王の住む「晴れの大国」を訪れたニケはその豊かさに驚く。そして、まずはこの国の様子を知ろうと見て回るのだが、そこへ2人組の男が現れて……。 小国の、雨の公国から晴れの大国に嫁ぐことになった 第4公女ニケ。船を直ぐさま帰して一人で街を探索する。予定よりも2日早く着いたので誰も出迎...
- *それでも世界は美しい 第1話 「晴れの大国」[ 北十字星 Northern Cross ]
- 2014/04/11(Fri) 20:21
それでも世界は美しい 2 (花とゆめCOMICS)(2012/06/20)椎名橙商品詳細を見る ニケ・ルメルシエは、お姫様なのに貧乏? 晴れの大国に来たのは、婚活のため? ああ、雨の公国第4公女だから 裕福な国に政略結婚ですか。 コメディータッチで、なかなか面白そうですね。 キャスト ニケ・ルメルシエ・・・・・・・・・・・・・前田玲...
- *アニメ それでも世界は美しい第1話あらすじ感想 これはまたいい顔芸ヒロインになりそうな予感・・・![ とはずがたり ~サブカル雑記帳~ ]
- 2014/04/12(Sat) 12:43
日本テレビ 土曜26:20~ 札幌テレビ 火曜26:04~ 中京テレビ 木曜26:52~ BS日テレ 火曜26:30~ 他 ※ネタバレ要素あり
- *それでも世界は美しい 第1話 『晴れの大国』 政略でテキトーに決められた結婚なのに前向きなニケが良い。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2014/04/16(Wed) 17:06
ニケは現代から異世界に迷い込んだのかと思った。彼女の服だけ今風なんで。実際は田舎の小さな「雨の公国」の第四公女。はるばる嫁ぎにやってきて、護衛も付けずに降り立つ。かなり奔放な国と姫ですね。国もあまり豊かではないらしく庶民的みたい。名前の通り一年中雨の国らしいのですが、どうやって作物育てているんだろう。日照りだと作物は取れませんが、雨ばかりでもダメだと思うんですが。 太陽王の嫁になる!自治を認...
- *それでも世界は美しい #1[ 日々の記録 ]
- 2014/04/18(Fri) 18:50
新番組のお試し視聴です。先行する地域では、既に2話まで放映されているようですが、家の方ではようやく第1話が放映されました。貧乏公国から大国へとやって来たお姫様の