ゲーム部 #12

『ディーふらぐ!』最終話の感想です。喧嘩するほど…(^^;

ゲーム部 #12
ゲーム部 #12
ゲーム部 #12
ゲーム部 #12

芦花と千歳とタマ、ロリ時代の砂場からはじまった因縁の3人は結局のところは喧嘩するほど仲がいい、という流れに笑った。そしてみんな変わった子ばかりだけど、お互いにそれぞれを受け止めて、いがみ合いながら友だちとして仲良くやってることにほっこりした。"運命の出会い"という言葉はそんなに間違ってないかもしれない。


ゲーム部 #12
ゲーム部 #12

髪を下ろしたタマちゃんが可愛かった! 長身で銀髪ロングって雰囲気があってキレイですね。ツインテールの髪型もどっちもいいな。堅次とタマに微妙にフラグが立った気がするのが気になりますが…?(^^;


ゲーム部 #12

何と言うか、長身でミニスカのフトモモが何ともいい感じだと思うのです。タマちゃんの絶対領域とか、すごく萌えそうなんだけどどうですか。


ゲーム部 #12

みんなが"携ドロ"でバトルしている中をひとりだけ乙女アピールしていた高尾がかわいい。


ゲーム部 #12

タマも高尾も桜も船堀も可愛かったけれど、やっぱり芦花がいちばん可愛いと思う。そればかり言ってる気がしますが問題ない。萌え属性が最強。芦花は炎というより闇属性だけれど、お持ち帰りしたい可愛らしさがいい。
というか女の子キャラがみんな可愛かったよね。


ゲーム部 #12

エンディング映像の南先生が最終話にしてやっと起きた(^^;


最後まで楽しいコメディ作品でした。ゲームをネタにした話が面白かった。元生徒会との対決は最終エピソードにするには勢いが足りてない気もしたけど、全体的にはノンストップのドタバタコメディがとても楽しかった。キャラがみんな面白くて魅力的だったので、もっとエピソードを重ねて観たいな。



ディーふらぐ! カテゴリの記事

ディーふらぐ! 第01話 「風間一派だ!」 感想
ディーふらぐ! 第02話 「おのれニセゲーム製作部め!!」 感想
ディーふらぐ! 第03話 「府上学園フリーダム祭。通称フフ祭」 感想
ディーふらぐ! 第04話 「あれは魔の十四楽団!!」 感想
ディーふらぐ! 第05話 「何ー!? 妹に弁当を!?」 感想
ディーふらぐ! 第06話 「恋の三角関係ってことですね!」 感想
ディーふらぐ! 第07話 「汚なっーーー!!」 感想
ディーふらぐ! 第08話 「あのドットがよかったのに…」 感想
ディーふらぐ! 第09話 「そうだよ、あいつの妹だよ」 感想
ディーふらぐ! 第10話 「タマ先輩、お久しぶり」 感想
ディーふらぐ! 第11話 「秘技ってなに?」 感想
ディーふらぐ! 第12話 「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*おまえらホントに仲いいな^^【アニメ ディーふらぐ! #12(終)】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/03/25(Tue) 23:21

ディーふらぐ! 第1巻 [Blu-ray](2014/03/26)小西克幸、花澤香菜 他商品詳細を見る アニメ ディーふらぐ! 第12話(最終回)  このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ おまえらホント仲いいなw

*ディーふらぐ 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/03/25(Tue) 23:22

最終回なのに、船堀さんが出ない…だと? 千歳とタマちゃんの対決で最終話。 ショーンコネコネ先生の秘法の秘密も明かされる?(笑)   勝負の前に睨み合う千歳と多摩。物語は二人の幼少期に遡る! 千歳(4歳)が、姉に見守られながら一人で砂山を作っていると、 突然飛び込んで来た多摩(5 歳)によって潰されてしまう。 そこに芦花(4歳)も現れて……? そう、砂場時代から、永き...

*ディーふらぐ! テレ東(3/24)#12終[ ぬる~くまったりと ]
2014/03/25(Tue) 23:44

最終回 第12話 このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ 公式サイトから勝負の前に睨み合う千歳と多摩。物語は二人の幼少期に遡る!千歳(4歳)が、姉に見守られながら一人で砂山を作っていると、突然飛び込んで来た多摩(5 歳)によって潰されてしまう。そこに芦花(4歳)も現れて……? そう、砂場時代から、永きに渡る因縁の戦いは始まっていたのだった!そして現在、なぜかポニテとツインテの髪型論争をも巻き起こ...

*ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」(終)  感想[ こう観やがってます ]
2014/03/26(Wed) 11:58

結局遊びたいだけじゃねえか! 友達ゼロだったのは案外千歳だけではなく、たまちゃんもそうだったのかもしれない。 アバンとCパートも面白かったですね。 西永先生面白かったよ。 ディーふらぐ! 5 (コミックアライブ)(2012/09/01)春野 友矢商品詳細を見る 以下ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」(終) の感想

*ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2014/03/31(Mon) 18:49

ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」感想   友達ゼロで割り切れば割り切れないので無限大パワーを手に入れられる。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ