2014
03
25

そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話 「ここにいまうs♪」(最終回) 感想

  • 03:14 |  Category [そにアニ]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 7 ]
そにアニ #12

ラストもそに子の元気と癒しパワー全開! 素晴らしい最終回でした。

そにアニ #12

そに子というキャラの魅力を目いっぱい伝えた日常オムニバス作品もこれで最終回。ラストエピソードは第一宇宙速度の年越しカウントダウンライヴ。そのライヴの曲の演奏と進行に、開催が危ぶまれた経緯やギターの弦が切れるアクシデント、これまでに登場したキャラたち、そして会場の設営を手伝ってくれたみんなの想いをそに子たちの回想とともに挟んでいくという構成。


そにアニ #12
そにアニ #12
そにアニ #12
そにアニ #12
そにアニ #12
そにアニ #12
そにアニ #12

みんなが優しいよね。それはそに子がいつも真っ直ぐで優しくて誰かのために一生懸命だから、みんなが喜んで手伝ってくれる。そんな人が集まってくる。そうしてまたそに子たちも頑張るし、頑張れる。そんなステキな想いや絆がライヴに挟んで描かれていて、視聴者としてここまでずっとそに子たちのことを見てきて知っているから、胸にグッとくるんだよね。そに子たちと触れ合って心を通わせた過去のキャラも総出演で、それがまたいい。いろいろと最終話ならではのお話がとても良かったです。観ながら涙目になってた。


その意味で最終話はここまでのお話の集大成、そしてさらにそに子が1つの答えを出したものでもあると思う。ライヴで歌うそに子を熱い視線で眺めていた子がいましたが、たぶんですが以前にそに子のグラヴィアが載った雑誌を買っていたメガネの女の子じゃないかな。その後も何回か出てました。髪の色がぜんぜん違ってる気がしますけど。

そにアニ #12

かつてそに子は先輩からロックと夢と勇気をもらった、そして誰かを元気にするためにロックを歌い続けるそに子が今度はこうして1人の少女に前に進む勇気と夢を与えた。想いは伝わっていく。人から人へ、そうやって伝わって、つながっていく。ということだと思った。違ってるかもしれないけれど、そに子の想いは歌に乗って誰かの心に届いてる、それだけは分かる。



そにアニ #12

いつも真っ直ぐに一生懸命に頑張ってるそに子ちゃんが眩しいくらいにかわいい!


そにアニ #12
そにアニ #12

鈴もフウリも可愛い!



『そにアニ』は日常系オムニバスでいろんなテイストの話を見せて楽しませてくれて、でも毎回その中に胸に響くような何かしらのメッセージが込められていて、和んで癒される作品でした。予想以上に良いアニメでした。そしてそに子がむちむちで可愛かった。そに子の頑張りに元気をもらえて、癒されてた。毎回凝っていたエンディングを含めて楽曲も良かったです。
こんな素晴らしい作品を作ってくださったスタッフとキャストさまには感謝です。本当にどうもありがとうございました!


そにアニ #12



関連する記事
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- アイキャッチ

そにアニ カテゴリの記事
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第01話 「がんばりまうsよ~♪」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第02話 「第一宇宙速度」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第03話 「そに子、沖縄に行く」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第04話 「デイドリーム」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第05話 「New World」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第06話 「クルージング オブ ザ デッド」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第07話 「スターレイン」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第08話 「すーぱーそに子殺人事件」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第09話 「そに子の一番長い日」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第10話 「ラーメンに半ライス」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第11話 「聖者が街にやってくる」 感想
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話 「ここにいまうs♪」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」(最終回)[ のらりんすけっち ]
2014/03/25(Tue) 05:58

そにアニ最終回は年越しカウントダウンライブ! お客さんとの一体感がハンパなかったですね。 実は開催までトラブル&アクシデントの連続。 ここで物を言ったのが第一宇宙速度メンバーが積み上げてきた信頼の絆でした! 予算オーバーで大ぴんちのライブ前。 情けは人の為ならず、二つ返事でライブに協力してくれる町の人たち。 みんなで作り上げたライブはスタートから大盛況。 そに子ちゃんたちい...

*そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/03/25(Tue) 12:20

最終回は、そに子たちのライブ回。 これまで登場したキャラが総登場でしたね(笑) そに子たちは、年越しカウントダウンライブ「スーパースーパーノヴァ」を行うが… 予想外に公演費用が足りなくなってしまう。 友達やおばあちゃんが手伝ってくれるが、公演にこぎつけられるか…?

*そにアニ TokyoMX(3/24)#12終[ ぬる~くまったりと ]
2014/03/25(Tue) 15:36

最終回 第12話 ここにいまうs♪ 年末11時から始まる第1宇宙速度の年越しライブ、スーパースーパーノヴァ。武佐谷商店会、武佐谷大学軽音部、レンタルスタジオ、ライブハウス スーパーノヴァ、他たくさんの協力で可能になったライブ。 事の発端は鈴、予算が足りなくなってしまった。井の頭公園の野外ステージでライブを計画していた。調子に乗って照明に力を入れて機材とオペレーターを 雇ったら予算オーバー。P...

*そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- session12「ここにいまうs♪」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/03/25(Tue) 19:59

最終回だよ!全員集合! 鈴ちゃんが照明機材を豪華にしたら公演費用が足りなくなる事態に。 薄い本の展開だな…… 町内会に舞台設営をしてもらったりスーパーノヴァの店長にアンプとスピーカーを貸し出してもらう。 大学の知人にも協力してもらって何とか開演に漕ぎ付ける。 これまで培った人脈が生かされる展開はありきたりだけど良い物だね。 そに子のギターの弦が切れた時にレイラさんが助...

*そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」[ 破滅の闇日記 ]
2014/03/25(Tue) 21:59

SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID(通常盤)(2012/02/08)すーぱーそに子商品詳細を見る  12話分を観ましたので、まとめっぽい感想をいきます。アイドルのPV番組といった感じでしょうか。そに子という名前は知っていましたが、どういうキャラかはイメージも掴めませんでした。アイドル人形的な意識があったと思います。このアニメを鑑賞しているうちに、彼女につい...

*そにアニ 第12話「ここにいまうs♪」感想[ アニメ色の株主優待 ]
2014/03/26(Wed) 00:32

年越しライブに向けクリスマスにアルバイトを頑張ったそに子たち第一宇宙速度の3人。 公演に必要な資金は確保できた筈だったが、ある日ライブの準備をしていた鈴のミスにより公演費用が不足してしまい、このままではライブを諦めなければならない事を打ち明けられる。 バンドの窮地を救うため必死に奔走するそに子や鈴。 その甲斐もあり、町内会やスーパーノヴァをはじめ多くの人々がそに子達...

*そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2014/03/28(Fri) 20:45

そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」感想   え、2クールものじゃ・・・ない?

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ