
明かされたヒナの真実。

お約束の鹵獲作戦と基地潜入の展開に無理やり感を感じたけれど、いろいろと重大な出来事が起こったり謎が明かされたりで面白かった。でもコレ、残り2話(?)で終わるの? やはり続編へ? どこで区切りをつけて締めるのん?
まさかルクシオンとブラディオンがゾギリアに奪われるとは思ってなかった。新型機を敵に奪取されるのは珍しい。でも連合軍の次世代機が完成するらしいからいいのかな。


青葉とディオが旧型のヴァリアンサーでカップリング。ふたりが記憶を共有して、ディオが青葉が過去からやって来た真実を知ったみたいですね。
そのときにカップリングを失敗したような描写があったのが気になったのだけど。というか、「あ、失敗した」と思ったら成功してた。どういう意味だったのかな。世界の1つの分岐点だった? 何が起こってた?

ヒナがヒナパパの実の娘ではないことは想像しましたが、ヒナは戦場で拾われた孤児で、ロリヒナが制服を着ていたことにびっくりした。可愛い…じゃなくて、サイズが合ってない服は高校の制服ですよね。ゲートに呑まれた雛が時間を遡ってロリ化して未来に跳んだということ…? 時間軸のループからはずれてるような気がしてたのだけど、ループの輪の中にいるままなのかな。そうするとヒナはどこから来た…? 視聴者もヒナのことが分からないから、自分のことが分からなくなったヒナの動揺と混乱がより伝わる感じです。
しかしヒナパパが予想よりもあっさりと逝ってたなぁ(^^;


ビゾンがだいぶ壊れてきました。結果が分かってて過程を追いかけるのも面白いよね。

「ヒナが乗ったヴァリアンサーを撃ち落させない!」という青葉に協力してしまうあたり、ディオは青葉の性格をよく分かっているし、ディオの青葉へのデレはすでに相当なものです(^^;
バディ コンプレックス 第01話 「出会い」 感想
バディ コンプレックス 第02話 「ナイスカップリング」 感想
バディ コンプレックス 第03話 「再会」 感想
バディ コンプレックス 第04話 「決断の時」 感想
バディ コンプレックス 第05話 「傷跡」 感想
バディ コンプレックス 第06話 「もう一人のカップラー」 感想
バディ コンプレックス 第07話 「バディ」 感想
バディ コンプレックス 第08話 「嵐の夜」 感想
バディ コンプレックス 第09話 「カップリングシステム」 感想
バディ コンプレックス 第10話 「父と子」 感想
バディ コンプレックス 第11話 「真実」 感想
バディ コンプレックス 第12話 「ふたりの絆」 感想
バディ コンプレックス 第13話 「アクセプション」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *バディ・コンプレックス 第11話「真実」[ MAGI☆の日記 ]
- 2014/03/17(Mon) 20:12
バディ・コンプレックスの第11話を見ました。 第11話 真実 「これが初期開発型試作零号機・スカイナイトとファイアブランドよ、多くの被害者を出したルクシオンとブラディオンの前の世代のマシン」 「へぇ…」 「動くんですか?」 「どうでしょう?今でも定期的にメンテナンスしてるらしいですけど」 「けど、何でこんなものがハワイ基地に?」 「一応、研究目的ってことになって...
- *バディ・コンプレックス TokyoMX(3/16)#11[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/03/17(Mon) 20:27
第11話 真実 初期型カップリング機、スカイナイトとファイヤーブランドがハワイ基地には保管されている。 民間機が緊急着陸要請。基地内で爆発と共にゾギリア・ヴァリアンサーが突然出現する。カップリング機を狙うヒナたちも侵入に成功していた。8機のゾギリア・ヴァリアンサーが攻撃を開始した。その内2機が撤退。 余りに少なすぎる攻撃数に本部も判断をつけかねていた。艦長は独自行動を決断する。シグナスの出撃...
- *バディ・コンプレックス 第11話「真実」[ WONDER TIME ]
- 2014/03/17(Mon) 20:34
「私は 私じゃ無かった 私は誰なの? 青葉の言ってたヒナなの!?」 リャザン少佐から真実を聞かされたヒナは―― そして、新型強奪作戦によりルクシオンとブラディオンがゾギリアに…! 自由連合のハワイ基地に研究目的で運び込まれた多くの犠牲を出した初期試作型新型機 もうすぐ開発中の新型機も完成するし もう飛ぶ事はないと言うエルヴィラさんだけど ゾギリアの新型機の強奪作...
- *バディ・コンプレックス 第11話「真実」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
- 2014/03/17(Mon) 21:29
初期開発型試作0号機スカイナイトとファイアブランド。 ファイアブランドと聞くとサガフロンティア2を思い出すな。ああいう大河系のゲームがまた出ないかな。 「この機体が飛ぶ事は二度とないわ」 エルヴィラさんのこの発言はどう考えてもフラグだった。 バリアンサーがハワイ基地を襲撃。その隙を突いてリャザン少佐の部隊がルクシオンとブラディオンを狙う。 順調に進むが、雛を庇ってリャザン少...
- *ゆっくり見ちゃおっかな/となりの関くん11話他2014/3/17感想[ Wisp-Blog ]
- 2014/03/17(Mon) 23:25
<記事内アンカー> となりの関くん 11時限目 「登山」 咲-Saki- 全国編 第10局 「仲間」 バディ・コンプレックス 第11話「真実」 今日は割とサクサク感想書けたなあ。よーし艦これのデイリーもサクサク消化するぞー。
- *交錯【アニメ バディ・コンプレックス #11】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2014/03/18(Tue) 08:57
バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/03/26)松岡禎丞、内山昂輝 他商品詳細を見る アニメ バディ・コンプレックス 第11話 真実 安定の王道真実
- *バディ・コンプレックス #11[ 日々の記録 ]
- 2014/03/18(Tue) 21:15
ついにゾギリア軍のカップリング機奪取計画が始動しました。そして、戦いの中ヒナは自分の過去を知ることになるのでした。ハワイ基地にはなぜか、ルクシオンたち以前に作ら
- *(アニメ感想) バディ・コンプレックス 第11話 「真実」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2014/03/19(Wed) 01:19
投稿者・鳴沢楓 バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/05/28)不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチ...
- *『バディ・コンプレックス』 第11話の感想と考察――ヒナは時空の漂流者?![ オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第11話の感想と考察――ヒナは時空の漂流者?! ]
- 2014/03/19(Wed) 19:37
『バディ・コンプレックス』 第11話「真実」を観ました。<ストーリー>リャザン少佐率いる特殊部隊によって、カップリング機の強奪作戦が開始される。民間機
- *バディ・コンプレックス 第11話 『真実』 おっさん退場の早さ、そしてヒナにも過去からの旅人疑惑が?[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2014/03/24(Mon) 00:39
この機体が飛ぶことは二度と無い。初期型のカップリング機を見てつぶやくエルヴィラ。分かります、飛ぶんですね。というか間違ってこっちを盗んでいくんじゃないかと。主人公機無くなったら困りますからね。 ハワイの警備は甘々らしくヒナ達らくらく潜入出来ました。他方でかなり規模の大きい基地らしくバリアンサー8機でも「落とすには少ない」って言われてます。その為敵の目的が分からないと。連合軍内では評価の低いカ...
- *バディ・コンプレックス 第11話 感想 - カップリングシーンのBGMがすごく好き[ ひそか日記 ]
- 2014/03/25(Tue) 07:23
バディ・コンプレックス 第11話 「真実」の感想です。 「いくぞっ!」 我が家のレコーダーは21:29を指し、カップリングシーンとBGMがスタート! ここからBGMに乗った2分間に気分が急上昇。 シーンの素晴らしさに何度もループしました。