2014
03
07

アイカツ! 第72話 「ハッピィ☆アイドルフェス 1st Day!」 感想

スター宮の軌跡 #72

共同フェスの第1日目はドリームアカデミー篇。夢に向かって一緒に頑張るステキな仲間たち!

スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72

ヘッドライナーを任されたセイラがフェスを盛り上げようと意気込んでいましたが、いちごの言葉で、みんなの音が重なればもっとステキなハーモニーになるという仲間の楽しさや素晴らしさにあらためて気付かされたお話でした。

セイラの成長もありましたが、ライバルと言っても一緒に頑張り合って進む仲間としての意味合いが強い『アイカツ!』らしいエピソードでした。ひたすらに前向きで明るい雰囲気で、ライバルであるいちごがセイラに気付かせたというのもいいよね。この勢いでフェスティヴァル対決がまた引き分けになりそうな予感もしますが(^^;、それでもいいし、あるいはちょっとしたサプライズが起こるかもしれない。



スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72

マリアが牛のエリザベスを学園内に持ち込んでた(笑)。マリアの乳絞りを見たい(*´д`*)ハァハァ。
両校をまたいでのキャラの組み合わせがわりと固まってるけど、おとめとマリアのコンビはけっこう好きかもしれない。天然パワーが重なって面白そうです。


スター宮の軌跡 #72

蘭の剥がれ落ちた"美しき刃"はもう二度と返ってこないのだ…(笑)。



スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72
スター宮の軌跡 #72

ステージ曲(挿入歌) : 「ハッピィクレッシェンド」 わか, ふうり, すなお, れみ from STAR☆ANIS

ドリームアカデミーの4人揃ってのライヴステージが良かった。曲がいいね。ダンスも可愛い。途中でそらとマリアが視線を交し合ってたのも良かった。こうして見るとやっぱりみんな可愛い。個人的にはそらちゃんがエロ可愛くていいな。



スター宮の軌跡 #72

ラストでらいちから明かされた衝撃の事実。明日のフェスのステージスケジュールにおとめの名前が無い!? おとめのことだからうっかり自分のことを忘れてたってこともあるかもだけど(汗)、何か理由がありそう? それとも転じておとめが何か大切なことを知って成長するのかな。来週のおとめ回が楽しみすぎる。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アイカツ! 第72話ハッピィ☆アイドルフェス1st Day![ しるばにあの日誌 ]
2014/03/12(Wed) 18:24

アイドル活動72週目ドリームアカデミーカーニバル

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ