ハッピネス #48

ジュエリーナさまが青い月で出会った人影の正体は…!?

ハッピネス #48
ハッピネス #48
ハッピネス #48
ハッピネス #48

今週も引き続きアンハッピネスを広める EK メンズがやりたい放題に暴れたお話。ゲストペットに御影く…もといグラナイトを迎えての騒動でした。
グラナイトが乗っていた UFO を使ってちありたちがジュエリーナさまが不時着した月へ行くのかなと思ったらそうでもなかった。これは進化したスペース☆おまる号の出番?(^^; 最後にアンハッピネスの煙を浴びたサフィーが壊れてしまったのがいい引きだった。サフィーが真面目で可愛いキャラだから壊れるとやっぱりインパクトがあります。戦力が減るという意味でも面白いかな。



ハッピネス #48
ハッピネス #48
ハッピネス #48
ハッピネス #48

ちありやルビーたち(の中の人)が歌うヴァージョンの「光の果てに」が聴けたライヴが良かった。映像はほとんど使い回しだったけれど、みんな可愛くていいよね。


ハッピネス #48
ハッピネス #48

ジュエリーナさまが月で見かけたアヤシイ人影はジュエリーナママ…ではなくて妹だった( ̄▽ ̄;) 妹のほうが大きい姉妹なのね。キャラ名がメグミーナなのは中の人に潘めぐみさんをあてたから…?(^^;
緊急事態の中を姉妹でお茶をすするのがシュールで可愛かったけれど、どうやらちありが赤い月を解決するための鍵を握ってるのは間違いないらしく。月影ちありの名前と合わせて、ここまでのちありの不幸属性も伏線だったりするかも。


ハッピネス #48

「真田先輩はいまのほうがいいのかどうか」と悩んでいて、先輩の甘い言葉にすぐにとろけるちありですが(笑)、それでも真田先輩のアンハッピネスの誘いビームを跳ね除けたちありは心の中で答えを出しているんじゃないかな。表情がそう言ってる。



ハッピネス #48

来週はあずさ先生回? サフィーとあずさ先生の絆、それとあずさ先生が先生らしいところを見せてくれるお話でしょうか。クライマックスでも世界を巻き込むカタチで深くシリアスにならないのは『ハッピネス』らしいかな。最後までゆるゆると楽しめそうです。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ジュエルペット ハッピネス 第48話[ ウサウサ日記 ]
2014/03/06(Thu) 17:09

第48話「宇宙から誰か来た~!」グラナイトとウチュージンが落ちてきた~!

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ