ガンプラでバトル #21

コスプレとお守りと痴話喧嘩( ̄▽ ̄;)。人は分かり合える。

セイとレイジ VS アイラ。キッズ向けらしいコメディと爽やかな熱さがある、いいバトルの決着でした。

ガンプラでバトル #21
ガンプラでバトル #21

いやいややってる戦いならやめればいい、居場所なんてどうにでもなる。そう、そんな簡単なことだったのですよね。それをほかの世界からやってきた、バカ正直で真っ直ぐなレイジが言うから説得力があります。それとレイジとアイラの心をつなげたセイとチナの活躍、レイジにバトルを楽しめと拳で語ったリカルド、見守っていたラルさん、セイとレイジを信じたマオとニルス、とみんなの支えがあるのがまたいい。ガンプラを通してみんなが心をつなげてきた1つの到達点でもあるのですよね。


ガンプラでバトル #21
ガンプラでバトル #21

アイラの心が解放された後の痴話喧嘩のバトルもいい(笑)。みんなのぽかーんとした顔が爽快で(笑)、ふたりの負けず嫌いな性格が出てたし、どちらが勝つかをレイジとアイラのふたりとも楽しんでたよね。シリアスかと思えばコメディ多めの笑える展開と純粋で熱いガンプラバトルの結末が良かったです。



ガンプラでバトル #21
ガンプラでバトル #21
ガンプラでバトル #21
ガンプラでバトル #21

スタービルドストライクとキュベレイパピヨンが鬱蒼とした巨大樹の森を抜けて、色鮮やかな花畑の舞台で決着を付けたのが絵的にアイラの心情と重ねられてて素晴らしかった。アイラは負けることで居場所を守り続けるためだけに勝ち続けなければならかった自分の宿命から解放されたのを強く実感できたんじゃないかな。



ガンプラでバトル #21

このままアイラがホントにセイの家に居候するのかどうかは分かりませんが、賑やかな日常がまたはじまりそうで楽しそうですね! アイラに笑顔が戻って良かったです。



ガンダムビルドファイターズ カテゴリの記事

ガンダムビルドファイターズ 第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第16話 「再会、父よ?」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第17話 「心の形」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第18話 「ブラッド ハウンド」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第20話 「裏切りのアイラ」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第22話 「名人 VS 名人」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第23話 「ガンプラ イブ」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第24話 「ダークマター」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第25話 「約束」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ガンダムビルドファイターズ 第21話 「きらめく粒子の中で」 感想[ ひえんきゃく ]
2014/03/04(Tue) 00:28

この作品らしいスッキリした決着でしたね。 いきなり痴話喧嘩が始まったら、そりゃ周りは唖然となるわ(笑) 「倒す! 次のバトルで、俺とセイが、必ずお前を倒す!」 ……レイジの怒りに震えた叫びが、アイラの胸に突き刺さる。 自分はここでなにをしてるんだろう? アイラは回想する。 バルトとの出会い。 スカウト。 強要されるバトル。 果てることなく続く訓練。 ……そう、自分は戦...

*アニメ感想 ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」[ 往く先は風に訊け ]
2014/03/04(Tue) 01:14

人は分かり合えるんだ

*ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/03/04(Tue) 01:20

「私はただ普通に……普通に……」 あらすじ 「倒す! 次のバトルで、俺とセイが、必ずお前を倒す!」……レイジの怒りに震えた叫びが、アイラの胸に突き刺さる。自分はここでなにをしてるんだろう? アイラは回想する。バルトとの出会い。スカウト。強要されるバトル。果てることなく続く訓練。……そう、自分は戦うしか道はないのだ。相手がたとえ、レイジであったとしても。感情を押し殺し、レイジとの対...

*ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」[ MAGI☆の日記 ]
2014/03/04(Tue) 05:38

ガンダムビルドファイターズの第21話を見ました。 第21話 きらめく粒子の中で 「おいアイナ、何してんだよ…?」 「……」 「何してんだって聞いてんだよ、アイナ!!」 「人違いではないかな?彼女の名はアイラ、アイナなどではない」 「名前なんてどうでもいい!ファイターなの隠していたこともだ。けどな、これだけは宣言するぞ。あんな戦い方をするお前は俺は許さねえ!」 「...

*ガンダムビルドファイターズ 第21話 きらめく粒子の中で 感想[ n-zenの葉酸ってなに ]
2014/03/04(Tue) 09:41

ガンダムビルドファイターズ 私だ あらすじ 「倒す! 次のバトルで、俺とセイが、必ずお前を倒す!」……レイジの怒りに震えた叫びが、 アイラの胸に突き刺さる。自分はここでなにをしてるんだろう? アイラは回想する。 バルトとの出会い。スカウト。強要されるバトル。...

*ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/03/04(Tue) 11:27

レイジVSアイラ! 主人公とヒロインが戦うガンダムシリーズらしい展開。 結末はこの作品らしいものでした!   「倒す! 次のバトルで、俺とセイが、必ずお前を倒す!」 レイジの怒りに震えた叫びが、アイラの胸に突き刺さる。 自分はここでなにをしてるんだろう? アイラは回想する。 バルトとの出会い。スカウト。 強要されるバトル。果てることなく続く訓練。 そう、自分は戦う...

*ガンダムビルドファイターズ 第21話 『きらめく粒子の中で』 ちゃんとバーサーカーシステムに言及しているのが良かった。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2014/03/04(Tue) 16:31

アリアン王家の名誉と誇りに賭けて!実家の名前を出したレイジにビックリ。他方マシタ会長の事は知らないみたいですが、記憶喪失とかじゃないんですね。単に人の顔を覚えないだけかも。敗者に鞭打つような戦い方は許さないと。これを絶縁宣言と取ったアイラは絶望の淵に叩きこまれます。 怒り心頭のレイジはさておいて、セイ達はアイラ豹変の秘密を考える。スーツに特殊なシステムが組み込まれているのでは、とニルス。「機...

*ガンダムビルドファイターズ 第21話『きらめく粒子の中で』感想[ 新・00をひとりごつ ]
2014/03/04(Tue) 17:45

 Cパートのアイラの笑顔に心癒された21話。  それにしても、  これから大喰らいを二人も養っていかないといけないないイオリ模型店…食費が…vv ・先週の流れを受け継いで、アバンタイトルから不穏な空気。 「何してんだって訊いてんだよ、アイナ!!」 「人違いではないかな。彼女の名はアイラ。アイナなどではない」  アイラを問い詰めるレイジに対し、割って入ってきたのはバルト。  ...

*ガンダムビルドファイターズ 第21話[ 刹那的虹色世界 ]
2014/03/04(Tue) 21:02

ガンダムビルドファイターズ 第21話 『きらめく粒子の中で』 ≪あらすじ≫ レイジたちが知り合った「アイナ」という銀髪の少女は、チーム・ネメシスのファイター・アイラだった。機械に影響され意図していなかったこととはいえ、あまりに非道な戦い方にレイジは激昂を隠さず「絶対に倒す!」と意気込む。 だが、セイはここまでの“アイナ”との邂逅から「これが彼女の本意とは思えない」と進言。さら...

*それでいいか?/ガンダムビルドファイターズ21話感想[ Wisp-Blog ]
2014/03/05(Wed) 00:27

 腹の調子がビミョー。下痢ともちょっと違うが、今日何回トイレ行ったろうか。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ