レインボーライヴ #47

紡がれたみんなの心の糸。いとの胸キュンステージでしたが、なっちゃん劇場だったかもしれない。

レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47

涼野家と神浜家の和解。楽器店の北川から事情を知った奈津子が自分の間違いに気付き、涼野家とお互いに赦し赦されました。事故のときにジョーがハンドルを切って弦をかばっていた、そして弦は責任をすべて背負って生きていこうとしてた、というのが誰も悪い人がいないという切なさがあって良かった。そしてずっと涼野家を憎むことでしか愛するジョーと自分の心を守れなかった奈津子がようやく救われたのがいちばんグッときた。憎しみに囚われたまま生き続けるのってツライよね…。


レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47

今週はいととコウジの家族が抱えた因縁の解決篇だったのですが、まるで奈津子劇場のようにも感じた(^^; でもいいお話でした。なっちゃんの涙ながらの謝罪がなかなか迫真の演技で、妙な艶っぽさがあって可愛かった。ママンたちもみんなかわいいわー。


レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47
レインボーライヴ #47

1年かけてようやく辿り着いた家族の和解と愛だから、いとが5連続目に"胸キュン体験"を跳ぶのが良くて、そこから6連続を跳んだのもいいサプライズで、納得できた。いとがここまで抱えてきたものが深くて長い分だけ心の飛躍とキラメキは強く輝きを増す。プリズムジャンプの本質だよね。
それにしてもグランドクロススピンが宇宙規模で壮大で、いつもの『プリティーリズム』らしいジャンプではあるのだけど、必殺技すぎてちょっと笑ってしまった。


いとが6連続を跳んだということはべるやなるたちはそれ以上を跳ぶということですよね。どんな話とどんなジャンプを魅せてくれるのかが楽しみ。


レインボーライヴ #47

来週はわかなのステージ。予告映像でのわかなの驚きが気になりますが、家族の問題を完全に解決するとなると、わかなパパ絡みなのでしょうね。そしてべるにはヒロがキーとなるはず?




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. no title

    2014/03/01(Sat)  18:32-  #- [] [編集]

    ヒロが贈ってたのはいつも赤いバラだったような・・・
    ヒロのファンを象徴するものが黄色いバラってだけで



  3. Re: no title

    2014/03/01(Sat)  19:18Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    そういえばそうでした、ヒロはべるのステージの前に赤いバラを贈ってました、何か勘違いして勢いで書いてました。ご指摘、ありがとうございます。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*繋ぎとめた、その絆が―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #47】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/03/02(Sun) 17:02

プリティーリズム・レインボーライブ プリズム☆デュオコレクション【初回盤】(CV.加藤英美里&戸松 遥、小松未可子&後藤沙緒里、芹澤 優&内田真礼)(2014/02/19)V.A.商品詳細を見る 打ち込める世界を手にする少女たちの素敵な成長譚 アニメ プリティーリズム・レインボーライブ 第47話 愛に輝く幸せの星 少女と少年が繋ぎ止めた か細くも固い絆の糸―

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ