2014
02
03

バディ コンプレックス 第5話 「傷跡」 感想

バディロボ #05

千歳基地防衛戦。ディオがちょっとだけデレた。

バディロボ #05
バディロボ #05
バディロボ #05

ディオが青葉に「妹が世話になった」なんていう感謝の言葉を口にしたのははじめてのことかな。過去にゾギリアの攻撃から街を守れず、母親を失って、フィオナにも怪我をさせたという負い目をずっと感じていたディオ。でもディオは青葉のおかげでフィオナと話すことができて、フィオナの心からの赦しの言葉で救われた。そしてフィオナを守ることができた。相手と向き合って話すことの意味と大切さを知ったことで、ディオは雛と会って話をしたいという青葉の気持ちをいくらか理解できたかも。
ディオは青葉を心配してたし、青葉を止めたのも優先順位を考えろということで雛と話そうとする青葉を完全に否定してないニュアンスに聞こえた。憎まれ口を叩きつつ青葉と息ぴったりでコード T2 ライズを発動させてた。

ということで今週も青葉とディオはさらにナイスカップリングしているのでした。「ふたりのカップリングを邪魔させないぜ☆」という周りの台詞にいちいち笑ってしまう。


バディロボ #05
バディロボ #05

雛のほうは相変わらず自分の立場を危うくした青葉にお怒りモードですが…(^^; あの冷静な雛が単機で青葉のルクシオンに突っかかっていく、この怒りや拘りは雛にとってはいい意味でも悪い意味でも大きいはず。やがて雛のその感情が別のベクトルに向かい出すときが楽しみです。



ゾギリア軍の侵攻により自由条約連合軍は千歳基地を放棄、主人公側の劣勢が続く状況が物語として面白いし、その中で倉光艦長の冷静な戦況判断と、新型艦シグナスと青葉とディオのヴァリアンサーが活躍を見せるのがいい。艦同士のニアミスに呆然となったマルガレタの底の浅さが見えたのも面白かった。


バディロボ #05
バディロボ #05

シグナスのクルーたちが青葉にハートマン軍曹的な訓練(掃除)で雑用をさせて、新人歓迎パーティを開くというしきたりでフィオナや視聴者が艦の雰囲気を知ることになって良かったです。物語の最初からそうなのだけど、みんないい人たちだよね。



バディロボ #05
バディロボ #05

一生懸命に鬼軍曹として演技するまゆかがかわいい。男同士の尿瓶のアレに顔を赤くするまゆかがかわいい。だけど青葉とまゆかが一緒にいる場面がやたら描かれるのは今後……ということなんだろうなぁとやっぱり思う( ̄▽ ̄;) でもラストに青葉がもとの世界に帰る可能性もあると思うので、男の熱い友情が残る結末かもしれない。



「バディ コンプレックス」カテゴリの記事

バディ コンプレックス 第01話 「出会い」 感想
バディ コンプレックス 第02話 「ナイスカップリング」 感想
バディ コンプレックス 第03話 「再会」 感想
バディ コンプレックス 第04話 「決断の時」 感想
バディ コンプレックス 第05話 「傷跡」 感想
バディ コンプレックス 第06話 「もう一人のカップラー」 感想
バディ コンプレックス 第07話 「バディ」 感想
バディ コンプレックス 第08話 「嵐の夜」 感想
バディ コンプレックス 第09話 「カップリングシステム」 感想
バディ コンプレックス 第10話 「父と子」 感想
バディ コンプレックス 第11話 「真実」 感想
バディ コンプレックス 第12話 「ふたりの絆」 感想
バディ コンプレックス 第13話 「アクセプション」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/02/03(Mon) 20:54

501機動中隊……ストライクウィッチーズかな?(すっとぼけ) 荻坂少尉とまゆかの元で新兵訓練を受ける事になった青葉。 二人はフルメタルジャケットのハートマン軍曹風の罵声で青葉をしごく。 男の股間に尿瓶はきっついなぁ。 その頃、営倉から出された雛。 しかし嫌疑が晴れた訳ではないので自由条約連合への敵意を燃やす。 掃除サボってた青葉はディオの妹であるフィオナが...

*バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」[ MAGI☆の日記 ]
2014/02/03(Mon) 22:23

バディ・コンプレックスの第5話を見ました。 【送料無料】バディ・コンプレックス 1【Blu-ray】価格:5,513円(税込、送料込) 第5話 傷跡 シグナスは千歳基地に到着し、青葉は荻坂三郎太とまゆかに訓練と称して掃除や野菜の皮むきなど雑用をさせられていた。 「笑うことも泣くことも許さん!貴様は掃除するための負け犬だ!掃除できなければ存在する価値はない!」 「ダラダラ...

*歩み寄る【アニメ バディ・コンプレックス #5】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/02/03(Mon) 22:29

バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/03/26)松岡禎丞、内山昂輝 他商品詳細を見る アニメ バディ・コンプレックス 第5話 傷跡 受け入れられ始める少年―

*(アニメ感想) バディ・コンプレックス 第5話 「傷跡」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2014/02/03(Mon) 23:34

投稿者・鳴沢楓 バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/05/28)不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチ...

*何という自由人!!/となりの関くん5話他2014/2/3感想[ Wisp-Blog ]
2014/02/04(Tue) 00:28

<記事内アンカー> となりの関くん 5時限目 「消しゴムはんこ」 咲-Saki- 全国編 第5局 「神鬼」 バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」  先週末は漫画感想が5作分書けたので、積みコミックもいくらか減ったかな、と確認してみる→まだ30作近くある事実に卒倒  これから増える分を考慮しなくても、同じペースで書き進めても1ヶ月以上かかるじゃないか……

*バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/02/04(Tue) 00:51

ようやく青葉とディオがバディらしくなって来ましたね(笑) 雛とも再会するけど、戦闘中だし、話す間もないですね(^^; ディオに会いに来たフィオナと出会った青葉 フィオナから、ディオが家族に負い目があることを聞かされる。 青葉はフィオナとディオが話せるようシグナスに乗せるが… ゾギリアによる千歳基地制圧作戦が始まってしまう!

*バディ・コンプレックス #5[ 日々の記録 ]
2014/02/04(Tue) 18:15

千歳基地が、大量のゾギリア軍に襲われるお話でした。軍人になったばかりの青葉に、突然まゆかたちが新兵訓練を始めました。シグナス艦内を青葉は掃除させられたのでした。

*バディ・コンプレックス TokyoMX(2/02)#05[ ぬる~くまったりと ]
2014/02/04(Tue) 20:54

第5話 傷跡 マルガレタ特務武官作戦を伝える、潜旅団501中隊。青葉2等兵の訓練を命じる荻坂少尉と那須まゆか伍長。艦の掃除、食事準備と雑用係を命じられる。 ヒナ・リャゾンは拘留を解かれる。フィオナが兄のディオに会いに来たが拒否される。青葉が発見、ディオは家族に負い目があると知らされる。大戦で家族を守れず軍が撤退した。それで母は亡くなり妹のフィオナは足を負傷した。青葉が策を講じて警備の眼を誤魔...

*バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」[ WONDER TIME ]
2014/02/04(Tue) 22:00

「妹が世話になったな、青葉」 ディオがフィオナや家族に感じる負い目とは… ゾギリアの攻撃を受け千歳基地を放棄し離脱するシグナス!   千歳基地で修理を行うシグナス、そして青葉は新人の通過儀礼としてまゆかたちが新兵訓練を! どこぞの厳しい軍事練習っぽい感じで ひたすら掃除と雑用をさせれてるのが(苦笑) 広い場所を一人で掃除しろと言われて やってられないと放り出したところで シ...

*『バディ・コンプレックス』 第5話の感想と考察――新兵の任務に、上官の尿瓶係は入っていますか?w[ オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第5話の感想と考察――新兵の任務に、上官の尿瓶係は入っていますか?w ]
2014/02/05(Wed) 14:46

『バディ・コンプレックス』 第5話「傷跡」を観ました。<ストーリー>突如、機関士の荻坂とまゆかに兵士の心得を叩き込むという名目のもと、艦内掃除などの雑

*バディ・コンプレックス 第5話 感想 - ディオと青葉が血縁ならば、家系図はどんなふうになる?[ ひそか日記 ]
2014/02/06(Thu) 07:08

バディ・コンプレックス 第5話 「傷跡」の感想です。 向かい合って立つルクシオンとブラディオン。 横並び、対で一つの槍となったような2機のヴァリアンサー。 左右180度の回転対称性で、一つの画面に収まるディオと青葉 バディものを活かしたさまざまなシンメトリー描写がアツくてよかったです。

*バディ・コンプレックス 第5話 『傷跡』 妹はかすがい。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2014/02/06(Thu) 10:42

ディオがちょっとデレましたね。これまで反りの合わなかった、というよりディオが一方的に青葉を嫌っていた感のあるカップリングコンビ。フィオナを介して二人の心が近づくと。 嘗ての戦いでフィオナと母親がゾギリアから爆撃を受けた。ディオも防衛に参加していたのですが敵は大軍。守りきれず母は死亡、妹は負傷で車いすになったと。ディオが自分を責める気持ちはわかります。でも親父がディオを責めるのは無茶でしょう。...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ