2014
01
19

ログ ホライズン 第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想

エルダーテイルの世界 #16

強く成長するミノリちゃんがかわいい。

今週はゴブリンの略奪部隊からチョウシの街の人びとを守るべくミノリたちが立ち上がったお話。
いやぁ、弱かった可愛い女の子が強くなっていくのはやっぱりカッコ良くて可愛いね( ̄▽ ̄*)

ミノリが「こちらから打って出るんです!」と言ったときは、おおぅ、強気だ、そしてこの雰囲気はシロエだ!?(^^; と思ったように、弱い自分たちのチカラを分かった上でのミノリの考えと策なのでしょうね。あと覚悟も。冒険者は自由に思うままに行動すればいい、けれど覚悟も責任も付いて回るという以前の話がつながってるのがいい。ゴブリンの略奪部隊を見事に撃退するミノリたちが冒険者の精神と強さを見せてくれそうです。戦闘回も楽しみだ。


エルダーテイルの世界 #16

おそらくルンデルハウスは戦う"冒険者"でありたいのでしょうね。(たぶん)大地人のルンデルハウスには命を賭けてでも冒険者として生きていこうとする理由がある。そして秘密を知ってしまった五十鈴が必死にルディを引き止めるのも分かる…。この後のふたりの想いと選ぶ行動が別の側面から冒険者というものを描いてるような気もする。


エルダーテイルの世界 #16

来週は大地人のぐーたらで可愛いお姫さまのレイネシアが覚悟を見せるお話になりそうで、それもまた楽しみです。



ログホライズン カテゴリの記事

ログ ホライズン 第11話 「イースタルからの招待状」 感想
ログ ホライズン 第12話 「ラグランダの杜(もり)」 感想
ログ ホライズン 第13話 「盾と自由」 感想
ログ ホライズン 第14話 「ワールド フラクション」 感想
ログ ホライズン 第15話 「襲撃」 感想
ログ ホライズン 第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想
ログ ホライズン 第17話 「怠惰で臆病な姫君」 感想
ログ ホライズン 第18話 「遠征軍」 感想
ログ ホライズン 第19話 「あの背中を追いかけて」 感想
ログ ホライズン 第20話 「契約」 感想
ログ ホライズン 第21話 「ふたりでワルツを」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ログ・ホライズン NHK(1/18)#16[ ぬる~くまったりと ]
2014/01/19(Sun) 09:58

第16話 ゴブリン王の帰還 公式サイトからザントリーフ半島の海岸で、サファギンによる襲撃が始まったころ、内陸部でも、ゴブリンの進軍が確認された。モンスターたちがねらうのは、レイネシアの領地である「マイハマ」か、それとも「アキバ」か…。シロエたち円卓会議にも緊張が走る。さらに、一部のゴブリンは略奪を目的に無防備なチョウシの町へと進む。何とか町を守りたいミノリたち新人プレーヤーは、戦闘への参加を...

*ログ・ホライズン 第16話 感想 - トウヤの心に火をつけるお人形がナイスアイデア[ ひそか日記 ]
2014/01/19(Sun) 13:44

ログ・ホライズン 第16話 「ゴブリン王の帰還」の感想です。 ゴブリンにいたぶられる小さなお人形。 ということは持ち主の少女は殺されたのか !? 驚き、トウヤの眉がつり上がる! トウヤの心に火をつける小道具としてのお人形がナイスアイデアでした。

*ログ・ホライズン第16話『ゴブリン王の帰還』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2014/01/19(Sun) 14:07

ミノリの表情がシロエに似てきて(・∀・)ニヤニヤな、助けたいから助ける自由!回でした。 まあ、実際、上層部が効果的に動けるように調整している最中に下っ端が独断で動くとか完全にアウトな気はしますが、以前立ち寄った集落の女の子がおそらく殺されてしまったのを見た後...

*ログ・ホライズン 第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想[ ひえんきゃく ]
2014/01/20(Mon) 05:29

ミノリの成長度が凄いですね。 師匠であるシロエに似てきましたよ。 いよいよ大規模レイドが始まりそうで、来週が楽しみです。 ザントリーフ半島の海岸で、サファギンによる襲撃が始まったころ、 内陸部でも、ゴブリンの進軍が確認された。 モンスターたちがねらうのは、レイネシアの領地である「マイハマ」か、 それとも「アキバ」か…。 シロエたち円卓会議にも緊張が走る。 さらに、一部のゴ...

*『ログ・ホライズン』 第16話 ゴブリン王の帰還[ アニメ感想ブログ ほろあに ]
2014/01/22(Wed) 00:15

彼方此方に出現したモンスター達は、ゲーム時代のシステムが原因だったんですね…(。・ω・)

*今、雛鳥は羽ばたく【アニメ ログ・ホライズン #16】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/01/22(Wed) 21:59

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第16話 ゴブリン王の帰還 冒険者として選び、歩みだす―

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ