2014
01
08

ハマトラ THE ANIMATION 第1話 「コロンブスの卵」 感想

ハマトラ #01

テーブル1つの探偵事務所。『ハマトラ THE ANIMATION』の第1話を観てました。

ハマトラ #01
ハマトラ #01
ハマトラ #01
ハマトラ #01

サスペンスとバトルアクション、それと青春群像劇を描く作品。"ミニマム"と呼ばれる特殊能力を持った主人公たちが事件を解決しながらいろんな人や出来事と関わっていく物語かな。謎解きを軸にしたドラマと能力バトルの進行が面白そうで、あと女の子キャラがなかなか可愛い。それとコメディ描写が面白かった。


第1話は世界観と登場人物の紹介で、そこで用意された2つの依頼、開かずの金庫と女子大生誘拐事件が予想通りにつながっていく展開が楽しめました。

探偵"ハマトラ"はナイスとムラサキのコンビ。ナイスはわが道を進む天然系で、ムラサキが対照的な理論派かな。
ハマトラと旧知の警視のアートも群像劇的に主人公のポジションぽいですね。


ハマトラ #01
ハマトラ #01
探偵と能力バトル ED
探偵と能力バトル ED

はじめちゃんとコネコが可愛かった。のですがエンディング映像などに見えたツインテールのおっぱいちゃんのハニーが気になりました。ヴィジュアルではレイにも注目なんだけど、レイの出番はあんまりなさそう…かな。



ハマトラ #01

メイドの婆さんがいつでもセーラー服を着るとか言い出してワロタ。開けた金庫の中身が JD フェチのエロ本ばかりで、扉を閉め直したのにも笑った。シリアス展開以外ではわりとコミカル描写を挿れてくるのが楽しいかも。


ハマトラ #01
ハマトラ #01

しかし旧家の当主が遺した金庫の暗号キーと女子大生とのつながりが夜の遊びと寝言とは( ̄▽ ̄;) 自分の息子には厳しくしておいて…。世の中には知らないほうがいいことがおっぱいいっぱいありますよね。だけどそれもまた1つの真実。
この作品はそんな人間性や人生観の深いものからどうでもいいものまでをテーマにしつつ話を作っていくのかな。その中には特殊能力を持つ者と持たざる者との話も当然にありそうですが。

まだはじまったばかりで物語がどうなっていくのかは分かりませんが、期待できそうと思ったので次回以降も視聴します。



「ハマトラ THE ANIMATION」カテゴリの記事
ハマトラ THE ANIMATION 第01話 「コロンブスの卵」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第02話 「愛しきクソヤロウ」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第03話 「持つ者、持たざる者」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第04話 「彷徨うトーテムポール」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第05話 「汗と筋肉と私」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第06話 「予言者の苦悩」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第07話 「黒いコスモス」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第08話 「ゴーヤは血に濡れて」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第09話 「美少女と野獣」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第10話 「弱者の行進」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第11話 「勝者の敗走」 感想
ハマトラ THE ANIMATION 第12話 「覚悟(エゴ)」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ハマトラ File-01「コロンブスの卵」[ MAGI☆の日記 ]
2014/01/08(Wed) 21:39

ハマトラの第1話を見ました。 File-01 コロンブスの卵 「そこにあるのは確かなのに形としては渡せないんだって。そんなのおかしくね?」 『時々俺は思うんだ。この世界は既に容量を超えて溢れてるんじゃないかって。幸福も不幸も日常を満たし過ぎていて、だけど溢れている分は内側から見えないから結局物足りなさを感じちまう。多すぎるものも少なすぎるものも認識できないっていう観念からしたら...

*ハマトラ 第1話「コロンブスの卵」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/01/08(Wed) 22:12

ミニマムホルダーと呼ばれる能力者のバトルもの作品…かな? ヤングジャンプでコミック版も連載してるメディアミックス企画。   “ミニマム”。  それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。 その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる…。 2014年 横浜。ナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”は、事務所としてテーブルを間借り...

*ハマトラ -THE ANIMATION- 第1話[ 日影補完計画 ]
2014/01/09(Thu) 00:05

「コロンブスの卵」 あれが …ハマトラ

*ハマトラ THE ANIMATION 第1話「コロンブスの卵」[ SOLILOQUY別館 ]
2014/01/09(Thu) 01:03

ハマトラ THE ANIMATION 第1話「コロンブスの卵」

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ