2013
12
30

バディ コンプレックス 第1話 「出会い」 感想

バディロボ #01

『バディ コンプレックス』の第1話の先行放送版を観たのでざっくりと感想です。

バディロボ #01
バディロボ #01
バディロボ #01
バディロボ #01

作風やキャラデザイン的に王道ロボアニメっぽい雰囲気。時間を越えた出逢いと友情が運命を変えていく…という物語が熱い展開を見せてくれそう。世界観や過去と未来のつながりは物語が進むうちに明らかになってきそうですね。


バディロボ #01

未来から来て青葉を見守っていた弓原雛は時空の狭間で消えてしまったようなのですが、どうなったのん…? カタチとしては雛が青葉を未来に送ることで運命を変えるきっかけを担って役目を終えることになりましたが、いずれ救われるか、もとの世界の雛と"再会"することになるのでしょうか。というか視聴者が最初に出会ったこの雛がヒロインだと思ってたのに退場になっちゃう?(´・ω・) ちょっと切ない。


バディロボ #01
バディロボ #01

純情な雛が可愛い。雛は未来の青葉のことを知っていましたが、青葉のことを好きになったのはいつなのだろう。隣同士で座ることなんて夢にも思わなかったという台詞もあったのだけど、もとの未来の世界での青葉と雛はどんな関係なのでしょうか。

もしかこの後の雛の出番がしばらくないとしたらヒロインポジションは誰が…。とするとタイトルの意味的にそこに準鷹・ディオ・ウェインバーグが収まるのですか。「NICE COUPLING」に笑ってしまった。腐向け推しとコメディも抜かりがないな!(^^;


バディロボ #01

ディオは正義感が強くて自分にも厳しい男らしいので、そこで友だち想いで面倒見が良い青葉がディオを変えていくことになるのかな。つまり青葉×ディオですねよく分かりません。



「バディ コンプレックス」カテゴリの記事

バディ コンプレックス 第01話 「出会い」 感想
バディ コンプレックス 第02話 「ナイスカップリング」 感想
バディ コンプレックス 第03話 「再会」 感想
バディ コンプレックス 第04話 「決断の時」 感想
バディ コンプレックス 第05話 「傷跡」 感想
バディ コンプレックス 第06話 「もう一人のカップラー」 感想
バディ コンプレックス 第07話 「バディ」 感想
バディ コンプレックス 第08話 「嵐の夜」 感想
バディ コンプレックス 第09話 「カップリングシステム」 感想
バディ コンプレックス 第10話 「父と子」 感想
バディ コンプレックス 第11話 「真実」 感想
バディ コンプレックス 第12話 「ふたりの絆」 感想
バディ コンプレックス 第13話 「アクセプション」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*バディ・コンプレックス 第1話「出会い」[ MAGI☆の日記 ]
2013/12/30(Mon) 21:25

バディ・コンプレックスの第1話を見ました。 第1話 出会い 都内の高校に通う高校生・渡瀬青葉は夏休みが明けた始業式の日、席替えで弓原雛と隣の席になる。 そんな中、八丈島沖にできた特異点から未来から謎の機体が出現し、青葉の通う高校に現れてしまう。 「やっぱり来たのね…」 「なんて間抜けな面だ、渡瀬青葉!!俺がこんな所に来るなんて夢にも思ってないって顔だな。だが、コイツは夢じゃ...

*バディ・コンプレックス 第1話(先行放送)「出会い」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/12/30(Mon) 23:08

「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」のスタッフ制作のオリジナルバディロボットドラマ。 新作「バディ・コンプレックス」の第1話先行放送です。   この出会いは、運命さえ変える。 都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。 夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、 ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバ...

*NICE COUPLLING/バディ・コンプレックス1話感想[ Wisp-Blog ]
2013/12/31(Tue) 00:54

 2013年最後の更新になります。それが2014年冬アニメの感想なんだから奇妙なものだw 皆様よいお年を!

*いつか届くあの空へ【アニメ バディ・コンプレックス#1】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/12/31(Tue) 01:18

アニメ バディ・コンプレックス 第1話(先行放送) 出会い サンライズロボットアニメ! 分かりやすいド直球の熱い物語が期待できそう ごく普通の高校生活を送る少年・渡瀬青葉 そんな彼の前にある日突然現れる巨大ロボット それは未来から来た 青葉との因縁浅からぬ存在だった―

*バディ・コンプレックス 先行放送 TokyoMX(12/29)#00新[ ぬる~くまったりと ]
2014/01/02(Thu) 14:35

第1話 出会い 1/5(日)から正式に放送予定の作品の先攻放送。スペシャル番組かと思ったら、丸々放送した感じ。何処かに違いが在りそうにも思えない正式バージョン。 習志野在住の少年、渡瀬青葉、総武線に乗って登校。隣は帰国子女の弓原雛、青葉が好きだけど話しかけられない様子。 八丈島近海に異変、天空よりロボットが出現。時を越えた未来から2014年9月1日に飛来したらしい。青葉の存在を知って抹殺に向...

*バディ・コンプレックス 第1話 感想 - ラストの「ナイスカップリング」に笑った[ ひそか日記 ]
2014/01/03(Fri) 14:34

バディ・コンプレックス 第1話 「出会い」(先行放送)の感想です。 ずっと続いた緊迫感からの「ナイスカップリング」(NICE COUPLING) そこまでの展開との激しい落差に笑いました。 「バディ・コンプレックス」は,雛が見せた青葉に対する想いの理由を青葉が見つけていく話になるのでしょうか。

*バディ・コンプレックス 第1話「出会い」[ WONDER TIME ]
2014/01/06(Mon) 20:09

「青葉 これでお別れね、貴方は今から未来に行くの」 突然現れたロボットに狙われる事になった青葉! ずっと見守っていたと言う雛に助けられ未来へ――!   2014年の新アニメ第一弾です 年末の先行放送は見てたのですが感想書くタイミングが(苦笑) それにしても今期は何気に日曜の深夜が激戦区になっているのが… 取りあえずサラリと感想書きたいと思います この出会いは、運命さえ...

*「バディ・コンプレックス」への期待[ 失われた何か  ]
2014/01/06(Mon) 22:04

サンライズ8スタ制作によるオリジナルロボットアニメ、 バディ・コンプレックス(略してBC)1話を視聴。 見終えて、BCへの期待感が膨らんだ。 まず良かったのは、弓原雛さんが可愛かったこと。 主人公と接近すると、顔を赤らめる表情が良かった。 早見沙織さんの声も合わせて良い。 次に主人公の渡瀬青葉がバスケが得意という設定。 ロボットアニメとバスケの両方が好きな私とし...

*バディ・コンプレックス 第1話「出会い」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/01/06(Mon) 23:31

「皆、逃げろ!」 ※大通りを逃げつつ。 サンライズ(「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」)が贈るオリジナルバディロボットドラマ、堂々開幕! この出会いは、運命さえ変える。 都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。 夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、 ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェイ...

*バディ・コンプレックス #1[ 日々の記録 ]
2014/01/07(Tue) 18:38

新番組のお試し視聴です。未来へと飛んだ主人公が、ロボットで戦う話みたいです。主人公の渡瀬青葉は、高校1年生です。バスケが得意らしいですが、ケガをした友人と一緒に

*バディ・コンプレックス 第1話[ ぷち丸くんの日常日記 ]
2014/01/08(Wed) 10:39

渡瀬青葉(CV:松岡禎丞)は、明るく思いやりを持ったバスケ少年ですね。 怪我をした友達と同じ高校へ行くあたりも。 席替えがあり、青葉は弓原雛(CV:早見沙織)の隣となります。 雛は、いつも青葉を横目で見て、照れている感じなので好きなのかなと思っていたら・・・ ある日、特異点より未来から青葉に殺意を持ったパイロットがメカに乗ってやって来るのでした。 雛も未来人で、...

*俺とマッチングするなんて、誰だ!?[ 虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機 ]
2014/01/08(Wed) 22:19

NICE COUPLING 昨年の紅白歌合戦で、T.M.Revolutionと 水樹奈々が歌った曲が、主題歌のアニメ 「革命機ヴァルヴレイヴ」等で知られる ロボットアニメの老舗サンライズによる バディ・コンプレックス 未来人に襲われた青葉が未来に飛ばされる→ 青葉に出会い、経緯を聞いた雛が過去に→ ...

*『バディ・コンプレックス』 第1話「出会い」の感想と考察[ オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第1話「出会い」の感想と考察 ]
2014/01/10(Fri) 14:48

『バディ・コンプレックス』 第1話「出会い」を観ました。<ストーリー>明るく友人思いな少年・渡瀬青葉は、夏休み明け、久しぶりに登校した日の休み時間、友

*バディ・コンプレックス 第1話 『出会い』 もう落ちてる。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2014/01/26(Sun) 13:10

嫌われてる?いやべた惚れでしょ。のっけから主人公・渡瀬青葉を意識しまくりのヒロイン・弓原雛。別に二人は幼なじみという訳ではなく、今年から同じクラスになった仲みたいです。 このアニメをレビューするかは結構迷いました。革命機ヴァルヴレイヴの悪夢。あのアニメがあまりにもアンハッピー&投げっぱなしだったサンライズの次回作だけに及び腰。でもロボット物好きなんで結局書くことにした。ヒロインも可愛いしね!...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ