リトルバスターズ Refrain #13

友情と絆と奇跡。そして、リトルバスターズの物語は続いていく。

リトルバスターズ Refrain #13

みんなが助かって、ホントに良かったです。最後に理樹と鈴が頑張れたのは、みんなが理樹たちのために頑張ったから。そうやってつなぎ合った絆の強さが奇跡を生んだ、熱い友情の物語でした。


リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13

退院してきた恭介の登場の仕方がカッコ良かった! 理樹と鈴の成長の話ではあったのだけど、やはり恭介こそがこの物語の主人公だったかもしれない。


みんなが無事に退院できた後の後日談が良かった。

リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13

修学旅行のやり直しで遊びに来た海、そこで笑い合うみんなの姿がとても楽しそうで、眩しくて。この笑顔のためにみんなが命を懸けて頑張った、みんなが頑張ったからこの笑顔があるんだと思うとグッと来る。
ハッピーエンドで締められて本当に嬉しい。奇跡が起こったっていいじゃない、友情だもの。想いや絆のチカラは強いんです。リトルバスターズ最高!ヽ( ̄▽ ̄)ノ



リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13
リトルバスターズ Refrain #13

そして可愛い美魚ちゃんが最終回でやたらと可愛かった。原作ゲームを知らないわたしがこの作品で美魚と出逢えたのも小さな奇跡。美魚のエピソードはそんなに多くはなかったけれど、美魚回が終わる頃には美魚が好きになってた。ちょっと変わった子だけど、わりと腐ってる子だけど、美魚ちゃんはかわいいよ!
美魚ちゃんはかわいいよ!



『リトルバスターズ!~Refrain~』は第1期のコメディテイストから変わってシリアス展開が続く話でしたが、第1期から積み上げた友情と絆と成長を奇跡へと結ぶ物語が熱くて面白かったです。キャラもみんな可愛かった。
スタッフとキャストさま、素晴らしい作品をどうもありがとうございました!



関連する記事

リトルバスターズ! 感想

リトルバスターズ! ~Refrain~ カテゴリの記事

リトルバスターズ! ~Refrain~ 第01話 「それは突然やってきた」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第02話 「そのときも雨が降っていた」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第03話 「ずっとここにいたかった」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第04話 「理樹と鈴」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第05話 「最後の課題」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第06話 「逃亡の果てに」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第07話 「5月13日」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第08話 「最強の証明」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第09話 「親友(とも)の涙」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第10話 「そして俺は繰り返す」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第11話 「世界の終わり」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第13話 「リトルバスターズ」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*リトルバスターズ! ~Refrain~ 第13話 「リトルバスターズ」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/12/29(Sun) 02:55

刎頸之交―

*アニメ感想 13/11/28(土) リトルバスターズ!〜Refrain〜 #13(終)[ ニコパクブログ7号館 ]
2013/12/29(Sun) 03:04

リトルバスターズ!〜Refrain〜 第13話『リトルバスターズ』(終)今回は・・・ついに最終回です。なんと、全員無事だったんですね。理樹と鈴が頑張ったおかげですよ。ホント、2人と ...

*リトルバスターズ!Refrain 第13話(最終回) 「リトルバスターズ」あらすじ感想[ コツコツ一直線 ]
2013/12/29(Sun) 03:32

長く続いてきたリトルバスターズも今回で最終回。みんなを救うために過酷な現実へ立ち向かう決心をした理樹と鈴。二人は恭介達を救うことができるのでしょうか…?最後まで理樹&恭介押しで笑。アニメは恭介ルートだったのかも。  最終回ということで...

*リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話「リトルバスターズ」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/12/29(Sun) 03:40

失う悲しみより、出会う喜びのほうが強いんだ! もう一度みなに会いたいと願い、理樹は現実に抗う…。 その果てにようやくたどり着いたエンディングへ。 3クールに渡って描かれたこの作品もついに完結です。 理樹と鈴は良く頑張りましたね!  

*リトルバスターズ!~Refrain~  ~ 第13話 リトルバスターズ 最終回[ 動画共有アニメニュース ]
2013/12/29(Sun) 05:06

リトルバスターズ!~Refrain~ 第1話  ~ 第13話 リトルバスターズ 最終回 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

*そして、紡がれていく物語【アニメ リトルバスターズ! Refrain #13(終)】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/12/29(Sun) 06:29

リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ!Refrain 第13話(最終回) リトルバスターズ そして、紡がれていく物語―リトルバスターズ

*リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話 最終回 感想[ 荒野の出来事 ]
2013/12/29(Sun) 07:07

 リトルバスターズ!~Refrain~  第13話 最終回 『リトルバスターズ!』 感想  次のページへ

*リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話(最終回) 「リトルバスターズ」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/12/29(Sun) 09:53

最終回はどうなるかと思っていましたが、よかったですよ。 ハッピーエンドで終わってくれたことにも満足です。 深く、どこまでも深く――。 理樹の意識は暗い闇へと沈んでいった。 壮絶な事態が進行する中で、理樹は何もすることができない無力感に苛まれた。 ―なぜこんなことになってしまったのだろう―理樹は自問自答し、自分の弱さを 乗り越えるために現実に抗うことを決意する。 「この世界の...

*リトルバスターズ Refrain TokyoMX(12/28)#13終[ ぬる~くまったりと ]
2013/12/29(Sun) 12:05

第13話 最終回 リトルバスターズ 公式サイトから深く、どこまでも深く――。理樹の意識は暗い闇へと沈んでいった。壮絶な事態が進行する中で、理樹は何もすることができない無力感に苛まれた。―なぜこんなことになってしまったのだろう―理樹は自問自答し、自分の弱さを乗り越えるために現実に抗うことを決意する。「この世界の秘密」の真意、願いに応えるために、未来を笑顔に変えるために──。 幼い頃に自動車事故...

*リトルバスターズ!~Refrain~:13話感想&総括[ しろくろの日常 ]
2013/12/29(Sun) 17:31

リトルバスターズ!~Refrain~の感想です。 人事を尽くして天命を待つ。

*リトルバスターズ!Refrain 第13話〈最終回〉「リトルバスターズ」感想[ アニメ色の株主優待 ]
2013/12/30(Mon) 00:08

「出会ってしまったら、いつか失う」 「失うのは怖くて悲しい。けど、失う悲しみより出会う喜びの方が強いんだ」 「会いたい、みんなに出会いたい」 悲惨なバスの事故現場を前に精神的な辛さから逃げようとする理樹は無意識にナルコレプシーの症状を起こし、その意識は深い眠りへと落ちてゆく。 眠りに落ちてゆく意識の中、理樹は子供の頃に両親を事故で失って以来ずっと辛い事態に直面するとす...

*アニメ感想 リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話「リトルバスターズ」[ 往く先は風に訊け ]
2013/12/30(Mon) 00:49

これから始まる希望という名の未来を

*リトルバスターズ! 〜Refrain〜 #13 「リトルバスターズ」[ 戯れ言ちゃんねる ]
2013/12/30(Mon) 19:30

小さな奇跡の欠片、大きな奇跡の結果  どうも、管理人です。何かやばいくらいに気分が盛り上がらないんですが、本当どうしたものか。というか、ここ数日ずっとこんな感じなだけに、ちょっと考えないと。 理樹:「会いたい。みんなに出会いたい」  今回の話は、最後の試練を乗り越えて、運命に立ち向かう理樹たちの話。いよいよ最終回…これ以上は後に回す!  鈴が決意を固めてい...

*リトルバスターズ!~Refrain~ 全13話[ にきログ ]
2013/12/31(Tue) 01:54

さて、今期もアニメがどんどん終わってますが2クール作品が多いためかあんまり終わった気がしませんね こちらは続編の2期ですね 原作は未プレイでの感想です ちなみに1期の感想はこちら

*リトバス Rf 第13話「リトルバスターズ」[ Old Dancer's BLOG ]
2013/12/31(Tue) 22:35

 仲間たちの思いを手に、彼らはここへやってきた。  過酷な現実を乗り越えるために。  そして、その力をくれた仲間たちを救い、またともに笑い、一緒に前へ進むために。  できるだろうか。乗り越えられるだろうか。  ふとそんな思いが彼らの頭をよぎる。でも、そこで諦めることは無いだろう。彼らが越えてきた道のりは、その先を保証するぐらい過酷なものだったのだから。...

*リトルバスターズ!Refrain 13話 Alicemagic[ うっかりトーちゃんのま〜ったり日記 ]
2014/01/02(Thu) 22:46

リトルバスターズ!Refrain最終回、13話の感想です! いや〜、よかったですね〜!! 能美・ポニーテール・クドリャフカな!! 部室の掃除をするリトルバスターズのメンバー。 クド「わふー!おそうじはじゅうろうどう、 じゃまにならないよう、かみのけはしばるのです〜」 …そんな事クドは一言も言っていません が、 頑張って重...

*リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話「リトルバスターズ」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2014/01/03(Fri) 01:14

リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話「リトルバスターズ」感想   生まれおちた喜びを知るということ。

*リトルバスターズ!~Refrain~ 最終回「リトルバスターズ」[ 明善的な見方 ]
2014/01/04(Sat) 00:38

リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray]『それは僕たちリトルバスターズの物語             きっと続いていく、遥か彼方まで』 キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹 シリーズ構成・脚本:島田満 制作:J.C.STAFF 直枝理樹:堀江由衣  棗鈴:たみやすともえ  棗恭介:緑川光 井ノ原 真人:神奈延年 ...

*リトルバスターズ!~Refrain~第13話[ 二次元世界を追い駆ける日々 ]
2014/01/08(Wed) 21:30

感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2014/01/08/205235 ―あらすじ― 幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。 あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。 こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。 ...

*リトルバスターズ!~Refrain~ 第9話「親友(とも)の涙」―第13話「リトルバスターズ」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2014/01/09(Thu) 21:59

時間が取れなかったりなんだりで今月に入ってからずっと感想書けないでいたら、いつの間にか年末で最終回を迎えることになってしまいました(苦笑)。1期からの長い間、スタッフの皆さんは本当にお疲れさまでした。ザックリとですが、これまでの分をまとめて総括ということで・・・     9話「親友(とも)の涙」 あらすじ 真人の次は謙吾を仲間にする番だった。 だが謙吾は何かを知っている様...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ