
ぐーたら姫と黒い騎士の出逢い。

今週はクラスティとレイネシア姫のお話でした。このふたりの組み合わせは面白そう。お互いに相手の立場を利用して上手く周りと対処していくという出逢いだけれど、これは恋の物語にもなりそうな予感。

クラスティにとっての盾がレイネシア姫で自由な冒険者がクラスティでしたが、それはお互いのことにも言えるはず。ぐうたらな性格と公爵家の娘の立場に挟まれて窮屈で怠惰な日々を送っているレイネシア姫はこれからクラスティと関わることで自分の道を見つけることになると思う。そのためのきっかけや覚悟をクラスティがくれるんじゃないかな。レイネシアがぐーたら姫として登場することには、キャラ付けのためだけではなくて、物語としての意味があるはずですよね。
クラスティはレイネシアの思考を読み当てたり、冒険者としての強さや、かと思えば立場の弱さも利用して姫に近付いていくところがまた悪賢い男ですよね(^^; クラスティにはレイネシアによく似た妹がいるらしいのですが、本心を明かすところは明かすという使い分けの意図を感じる。クラスティのことが少し分かって良かったのだけど、とにかくクラスティは策謀的に黒いと思って間違いない。


クラスティがレイネシアの手の甲にキスをしないで握手をしたのも策略なんだろうな(^^; 相手に自分のことを意識させるところからすべてがはじまる。
そしていつかクラスティがレイネシアの手の甲にキスをして心からの忠誠を誓う日が来るのかもしれない、というところまで妄想した。




レイネシア姫の素顔が可愛かった。コロコロと変わる表情が可愛い。姫は冷めた考え方を見せるけれど、自分の気持ちにはわりと素直で、こだわりも見せるのですね。

アカツキがダンスをひとりで練習していて、シロエに見られていたことを知って頭から恥ずかしさの湯気を噴き出してた(笑)。アカツキちゃん可愛い。

そしてシロエたちの前に表れた魔術師リ=ガン。来週は大災害についての重要な謎が明かされることになる?

マリエールたちが見た海上の光も気になりますが、強化合宿中の新人たちには頑張ってほしい。とくにミノリちゃん、ガンバレ。
ログ ホライズン 第08話 「腹ぐろ眼鏡」 感想
ログ ホライズン 第09話 「円卓会議」 感想
ログ ホライズン 第10話 「その手につかみとれ」 感想
ログ ホライズン 第11話 「イースタルからの招待状」 感想
ログ ホライズン 第12話 「ラグランダの杜(もり)」 感想
ログ ホライズン 第13話 「盾と自由」 感想
ログ ホライズン 第14話 「ワールド フラクション」 感想
ログ ホライズン 第15話 「襲撃」 感想
ログ ホライズン 第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想
ログ ホライズン 第17話 「怠惰で臆病な姫君」 感想
ログ ホライズン 第18話 「遠征軍」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *姫と騎士【アニメ ログ・ホライズン #13】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2013/12/28(Sat) 23:13
ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第13話 盾と自由 お姫様と騎士のような―
- *ログ・ホライズン 第13話 「盾と自由」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/12/28(Sat) 23:54
クラスティとレイネシアのコンビがいいですね。 レイネシア、いいキャラしてますよ。 「自由都市同盟イースタル」から宮廷へと招かれたシロエ、クラスティ、ミチタカ。 大地人貴族たちは、さまざまな会合に3人を巻き込み、アキバの街や円卓会議について、 探りを入れているようだった。 そんななか、理知的で堂々たるふるまいを見せていたクラスティが目をつけたのは、 コーウェン公爵家の令嬢レイネ...
- *ログ・ホライズン 第13話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2013/12/29(Sun) 00:09
ログ・ホライズン 第13話 『盾と自由』 ≪あらすじ≫ 「自由都市同盟イースタル」から宮廷へと招かれたシロエ、クラスティ、ミチタカ。大地人貴族たちは、さまざまな会合に3人を巻き込み、アキバの街や円卓会議について、探りを入れているようだった。そんななか、理知的で堂々たるふるまいを見せていたクラスティが目をつけたのは、コーウェン公爵家の令嬢レイネシア。清楚ではかなげ、でもちょっと気だる...
- *ログ・ホライズン 第13話 感想 - 「握手」に込めたクラスティの意図。貴族と大地人はイーブン。[ ひそか日記 ]
- 2013/12/29(Sun) 09:45
ログ・ホライズン 第13話 「盾と自由」の感想です。 レイネシアが差し出した手を握手に切り替えるクラスティ。 大地人の貴族と冒険者とは,決して臣下の礼を取るような間柄ではなく, - あくまでもイーブンな関係である - そういう事をクラスティは「握手」という行動に込めたように感じました。 見透かされ過ぎて顔がひきつるレイネシア。彼女の表情変化が楽しい。
- *ログ・ホライズン第13話『盾と自由』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2013/12/29(Sun) 12:35
盾って、トウヤじゃなくて姫様の事だったのねwな、クラスティメイン回でした。 レイネシアに近付いたのもラブコメ狙いとかではなく、上手く緩衝材として利用する魂胆だったあたり計算高い感じですが、レイネシア本人も不自由な暮らしに辟易していたわけで、まさにギブア...
- *ログ・ホライズン NHK(12/28)#13[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/12/29(Sun) 16:44
第13話 盾と自由 公式サイトから「自由都市同盟イースタル」から宮廷へと招かれたシロエ、クラスティ、ミチタカ。大地人貴族たちは、さまざまな会合に3人を巻き込み、アキバの街や円卓会議について、探りを入れているようだった。そんななか、理知的で堂々たるふるまいを見せていたクラスティが目をつけたのは、コーウェン公爵家の令嬢レイネシア。清楚ではかなげ、でもちょっと気だるそうな姫君にグイグイと迫っていっ...