レインボーライヴ #39

温泉回。それぞれの色の最高のキラメキは超えるべき壁の向こうに。

レインボーライヴ #39

待望の温泉回!でしたが女の子たちの入浴シーンはごくわずかで、代わりに男どもの裸祭りでした。うん、分かってた(´・ω・)


レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39

うほっ、肌色が目に沁みる…。ヒロのタオルがぎりぎりすぎる(^^;


レインボーライヴ #39

DJ.Coo とモモはもしかして混浴状態なのん?(^^;


レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39

なるとべるのお風呂きたー!(゚∀゚)
可愛い(?)かっぱっぴーに飛びつくという恥ずかしい姿をさらしたべるが特訓を宣言してなるが涙目になるというお約束が楽しかった。裸のお付き合いでさらにふたりは仲良くなれたかな。



レインボーライヴ #39

今週はウィンターホワイトセッションや今後の展開に向けてそれぞれの乗り越えるべきものを提示したお話で、次からの最終4クール目への期待がさらに膨らむような回でした。

ヒロが言った勝者と勇者。そう言えばカヅキは確かにステージには立っていないですね。ヒロの言葉でカヅキも夢を与える"勇者"になる道へ進むのかな、自分の道を貫くのかな。でもヒロも勇者の道からはずれているんだよね…。

あんとわかなはカヅキをめぐって恋の駆け引き。と言っても友情と優しさ含みなのだけれど。わかながとうとうカヅキへの告白の決意をあんに切り出しました。いととコウジのすれ違いもそうですが自分の本当の気持ちから逃げてるだけではダメなのですよね。苦しくても頑張って乗り越えた壁の向こうにきっと幸せな何かがある。

しかしみんないろいろなものを抱えてるなぁ(^^; それが人として当然ではあるのだけど、アニメ的には残り1クールなので終盤は怒涛の展開になりそう。



最後にウィンターホワイトセッションでのジュネのパートナーがりんねだと発表されました。あぁやっぱりか!Σ( ̄□ ̄;) と同時に高すぎる壁にわくわくした。


レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39
レインボーライヴ #39

その実力を見せ付けるようなりんねのプリズムショー。5連続目のジャンプで"きらめきフューチャースター"きたー!(゚∀゚) みあの想いが凝縮されているきらめきフューチャースターはいつの間にかすごい好きになっていたジャンプです。胸が震えた。

わかなの台詞が視聴者の気持ちを代弁していましたが、りんねとジュネのデュオには誰も勝てないという思いしかしない( ̄▽ ̄;) ここからなるとべるがりんねたちにどこまで迫れるのか、何を掴んで何を魅せてくれるのでしょうか。


レインボーライヴ #39

温泉宿でのみんなの楽しそうな様子を楽しそうに、そしてどこか寂しそうに眺めていたりんねちゃんの微笑みが切ない。7つの色のキラメキが揃った虹の向こう側にはハッピーエンドが待っているのかな…。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ふり返り望める景色、そして…【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #39】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/12/28(Sat) 16:46

プリティーリズム・レインボーライブ DVD BOX-1(初回限定生産)(2013/12/20)加藤英美里、小松未可子 他商品詳細を見る 女の子って何で出来ている? おしゃれに友情に恋に大切な家族 そして、プリズムショー 打ち込める世界を手にする少女たちの素敵な成長譚 プリティーリズム・レインボーライブ 第39話 湯けむり!虹色カッパ伝説 忘年会だよ、全員集合! ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ