勇しぶ #12

『勇しぶ。』最終話の感想です。いいファンタジー系コメディ作品でした。

勇しぶ #12

"働く"ということに夢と希望と人生を見出すことが出来る、いい閉め方といいテーマの物語でした。
最後のサブタイトル表示がメインタイトルの「しぶしぶ」の文字が取れて「勇者になれなかった俺は就職を決意しました。」になったのがいいね。何だかちょっと感動した。


勇しぶ #12
勇しぶ #12
勇しぶ #12

魔王としての意識に支配されていたフィノが接客の基本の挨拶に心を揺らされ、はじめて取った注文伝票を見せられて正気を取り戻したのが、笑えるのだけど、納得できる。フィノは王都店に就職して、生き方を見つけられたのですよね。フィノはたくさん間違えながらいろいろなことを経験して、働くこと、生きること、そして人間の素晴らしさを知った。すでにフィノは魔王として君臨するよりも人間と一緒にこの世界で生きていくことを選んでいた、だから魔王の心に打ち勝つことが出来た。はじめての注文が布石として使われて、コミカルな展開を作っているのが楽しいです。ラウルの存在も大きいと思うのだけどね。


勇しぶ #12

アイリは人間側の視点から過去の傷を乗り越えて魔人とともに生きていく道を選ぶというお話を見せてくれてた。アイリの話がなければ物語がどこかしら欠けていたんじゃないかな、と思います。


勇しぶ #12
勇しぶ #12

アイリってオール A と呼ばれているけど胸のカップは A という訳ではないのかな…?(^^; 今週はアイリの"低反発おっぱい"に笑った。だが低反発もそれはそれでよいものだ。


勇しぶ #12

ラムディミアちゃんが実はわりといいポジションにいてロリ可愛かった。訛り口調ってどこか惹かれるものがあるよね。


勇しぶ #12
勇しぶ #12
勇しぶ #12
勇しぶ #12
勇しぶ #12

最終回もおっぱいとおぱんつアニメとして楽しませてくれました。



勇しぶ #12

フィノもアイリもみんな可愛かった。エロスコメディの作風の中に"働く"というテーマを織り込んで上手くまとめた『勇しぶ。』、とても面白かったです。
スタッフとキャストのみなさま、どうもありがとうございました!



「勇しぶ。」カテゴリの記事

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第03話 「本社から送られてくる怪しい商品に気をつけましょう。」 感想
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第08話 「魔王の娘さんが水着でお客様をお迎えするそうです。」 感想
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第12話 「勇者になれなかった俺は就職を決意しました。」(最終話) 感想
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第13話 OVA 「勇者になれなかった俺の妹が上京してきました。」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第12話「勇者になりたかった俺は就職を決意しました。」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/12/21(Sat) 23:04

魔王になろうとするフィノを取り戻そうとフジゼロック山に向かったラウルたち。 ラムやアイリの助けを借り、ラウルはフィノの元に向かうが… はたして、フィノを元に取り戻すことが出来るのか?   最終話は、ラウルが本当の勇者のように活躍(笑) ラムちゃんやセアラ店長も大活躍でしたw  

*勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。12話最終回感想[ アニメだけが救い ]
2013/12/22(Sun) 00:53

勇しぶ12話「勇者になれなかった俺は就職を決意しました。」の感想です。 アニメ名がそのまま題名かと思いきや、しぶしぶが取れているのがいいです! 残念ながら最終回です(T_T) フィノ奪還のため、富士ゼロックス山の山頂に向かうラウル一向。 すると目の前に、魔人化したフィノの姿が! しかしメテオを浴びせられてしまい、一時撤退せざるを得なくなる。

*勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 TokyoMX(12/20)#12終[ ぬる~くまったりと ]
2013/12/22(Sun) 19:44

第12話 最終回 勇者になれなかった俺は就職を決意しました。 公式サイトから勇 者になれなかったラウルは、しぶしぶ就職した家電店「マジックショップ・レオン王都店」をセアラ、エルザたちに任せ、魔王になろうとするフィノを取り戻そうとフジゼロック山にやって来たラウル。レイドの攻撃を受けるロア、ラム、アイリたち。果たしてラウルはフィノを救い出せるのか!? フジゼロック山に到着した一行、攻撃を避けるが...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ