
なるとべるのお泊り会。カタチは違っていても変わらない親子の愛。






ステージの上で輝きを見せる娘の成長を見た親が家族の想いを強く抱く、という構図はわかなのときと同じだけれど、まるで違っているなるとべるの性格と境遇を使って、違っているからこそ重なったときに見たこともない輝きを生む、そしてカタチは違っていても子供への親の愛は変わらない、というテーマが分かりやすく心に響いてきました。べるの家庭の問題は前回はべるが自立しただけでわだかまりがまだ残っていたから、ここでべると両親が想いを確かめ合えて家族の幸せを取り戻せたのが良かったです。


ぜんぜん違ってるなるとべるがお互いに憧れて、自分が楽しむこと、お客さんにもっと笑顔になってもらうこと、とそれぞれの夢を見つけられたのがいい。これが人と人が出逢うってことだよね。

過去の回想を挿れて母親の言葉を明かし、変わらない親の愛をべるが思い出せたのもいい。ロリべるが可愛かった( ̄▽ ̄*)
今回のクリスマスのプリズムショーはなるとべるがそれぞれ自分でデザインした衣装でのダンス。









ステージ曲(挿入歌) : 「Little Wing & Beautiful Pride」 彩瀬なる、蓮城寺べる(CV: 加藤英美里、戸松遥)
アップテンポのカッコイイ曲。3DCG 作画が可愛くて良いのは言うまでもないけど、「背中合わせ」の振り付けがエロ可愛くてキュンときた。
べるが嫌がっていたアヒルの衣装は見てみるとけっこう可愛かったよね…? ま、なるが着るからそう見えるのかもしれませんが(^^; べるもどこかでなるのアヒル衣装を着てくれないかなぁ(笑)。
べるの家の問題が解決し、べるとなるが「なる」、「べるちゃん」と呼んだところで、次は自分の夢を見失ってしまったヒロのエピソードなのかな。いととコウジのすれ違いの話もありますが。


かつて愛を失っていたべるがヒロと会った歩道橋の上で、今度は迷っているヒロとべるの姿を重ねるのがいい演出です。ヒロのべるへの想いはまだ分からないけれど、ふたりの運命みたいなものを感じる。
ヒロがべるを抱きしめたのは慰めがほしかったのでしょうね。折れそうな心に抗うチカラが。生活やアイドルデビューで面倒を見てもらった恩に縛られたヒロを開放するのはべるなのかな。最初はその役目はなるだと思ってたのだけど、なるに愛を気付かせてもらって救われたべるが今度はヒロを救うという流れになってるのかなと思う。
なるは結ばれなくても恋を知って成長した、それでいいよね。なるもいつか誰かステキな人と出逢う、もしかしたらもうすでに出逢っていて、それは青い髪の超可愛い子かもしれない。そうだそうしよう。

ちなみになるちゃんは空気を読める子なんですよ。無邪気に勢いよく他人の事情に踏み込んでいく(主人公らしい)性格なだけで。

なるかわいいよなる。

次回予告で来週は温泉旅行とか露天風呂だとか言っていますが、大きなお友だちが望むシーンは決して来ないことを視聴者は知っている。知っているんだ。…でもちょっとだけ期待している。
プリティーリズム レインボーライブ カテゴリの記事
プリティーリズム レインボーライブ 第33話 「トライアングルデートにゃ♡」 感想プリティーリズム レインボーライブ 第34話 「ハピなるなら手をつなごう!」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第35話 「シャッフルデュオでダメだこりゃ!」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第36話 「お泊り会でふたりはめちゃウマ!?」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第37話 「哀しみのラッキースター」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第38話 「聖夜にハッピーベルがなる」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第39話 「湯けむり!虹色カッパ伝説」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第40話 「W告白?好きです先輩!」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第41話 「星がつなぐ絆」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第42話 「なるピンチ!消えたラブリン」 感想
プリティーリズム レインボーライブ 第43話 「天使の決意」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2013/12/21(Sat) 17:40- #- [] [編集]
青い髪の超可愛い女の子も消えてまうフラグビンビンなんですがそれは…
-
Re:
- 2013/12/22(Sun) 00:50Chel #uWMNODuI [] [編集]
ですね、何回か書いてますが青い髪の超可愛い女の子がいなくなってしまう予感しかないんですよね…でも悲しいのでなるべく考えないように…
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。