
世界大会の第2ピリオドは勝ち進んだ全プレイヤー参加による生き残りを賭けたバトルロワイヤル!
いやぁ、今週はいろんなことが起こりすぎて面白くて、何から書けばいいのやら…(^^; 適当に雑然と思ったことを書き殴ってみる。

まずはメイジン・カワグチ。中身はユウキ・タツヤだと知人には一目でモロバレです(笑)。
だけどタツヤはカワグチの名と一緒に名人の責任と宿命を背負うことになったのですね。そこにあるのは勝利以外は許されないという名人としての定められた宿命。そしてラルさんによればカワグチの名を継いだタツヤとセイとレイジが戦うのは運命らしく…。セイパパ絡みの因縁が裏にあるのでしょうか。物語とどう関わってくるのかも気になります。


レイジがアイラと再会しました。今後も肉まんがふたりのキーアイテムになりそうな予感ですね(笑)。少しずつお互いを知るふたりが戦場で出逢うのが楽しみです。



そしてアイラが可愛い。今回の短い時間の中で可愛いアイラのお尻とおムネをしっかりとそして魅惑的に描写したスタッフはとても素晴らしいと思いました。







バトルロワイヤルは地球をジオラマにした舞台で繰り広げられました。いろんな機体があちこちで惜しみなくバトルをするのが見ていて楽しい。あんまりモビルスーツには詳しくないのだけど。何だかガンダムぽくないフォルムのメカがいるよね…?(^^; あ、ザクタンクがかわいい。
生き残るためにセイやマオたちが協力して戦うのが燃えた。これがロワイヤルだし、ステージが進んで敵同士として激突するのも楽しみになります。

ガウ攻撃空母には笑った。ですよね、やっぱり体当たりですよねー、というか熱いんだか笑えるんだか分からないバトル展開が続いていて楽しすぎた。空母を造ってまでリカルドを狙う理由が彼女を取られた者同士が手を組んでの復讐とか、絶妙にコミカル仕立てになっているところが面白いよね。


PPSE 社の会長が登場して、軽い人だな(^^; と思ったらレイジを見た会長が股間にワインをこぼして「なぜあの方がこの世界に!?」と。重要な台詞をコメディの中でさらっとやってしまうのが楽しい。
で、そうなるとやっぱりプラフスキー粒子は異世界のテクノロジーなのかな。レイジが異世界の王子だということは疑っていなかったので驚きませんでしたが。

そしてラストの衝撃は巨大なザクの登場!( ̄▽ ̄;) 何だコレ、スケールが違ってるよ!(笑) 大会レギュレーションはどうなってるん、バトルシステムのガンプラをセットしてスキャンする台に乗れば何でもありなのん、そもそも乗るのん!? と(笑)。
ということで今週も楽しめた。観終わった満足感がありました。あ、最後に、メガネをはずしたパジャマ姿のチナちゃんがとても可愛かったと書いておきます。


ガンダムビルドファイターズ 第06話 「戦う理由(わけ)」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第07話 「世界の実力」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第08話 「逢(あい)戦士たち」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第09話 「想像の翼」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第10話 「開幕!世界大会」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第11話 「ロワイヤル」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第12話 「ディスチャージ」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第13話 「バトルウェポン」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第14話 「暗号名(コードネーム) C」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
ガンダムビルドファイターズ 第16話 「再会、父よ?」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」[ MAGI☆の日記 ]
- 2013/12/17(Tue) 09:54
ガンダムビルドファイターズの第11話を見ました。 第11話 ロワイヤル 世界大会初日の最終戦に主催者特別枠で大会に出場しているPPSEワークスチームが登場し、メイジンカワグチを襲名したまるでタツヤのような人物が姿を現す。 「ケンプファーアメイジング、我々PPSE技術開発部がその英知を結集して作り上げたガンプラの初陣だ。メイジンの照合に見合う戦果を期待するよ」 「期待な...
- *ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/12/17(Tue) 10:00
メイジン・カワグチがユウキ会長なのは公然の秘密なのですね(笑) 80体以上でのガンプラバトルロワイヤル! まさかのガウ攻撃空母や、超巨大ザクまで登場。 いったいどうなるんだ?(^^; 世界大会初日の最終戦に登場したのは、主催者特別枠で大会に出場している、PPSEワークスチーム ファイターの名は、メイジン・カワグチ。 セイたちにとって強力なライバルが、また一人出現したこ...
- *ガンダムビルドファイターズ 第11話 ロワイヤル 感想[ n-zenの葉酸ってなに ]
- 2013/12/17(Tue) 10:33
ガンダムビルドファイターズ 私だ あらすじ 世界大会初日の最終戦に登場したのは、主催者特別枠で大会に出場している、 PPSEワークスチームーーファイターの名は、メイジン・カワグチ。 セイたちにとって強力なライバルが、また一人出現したことは確かだった。 大会...
- *ガンダムビルドファイターズ 第11話 『ロワイヤル』 メイジンは正体を隠す気ゼロだった![ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2013/12/17(Tue) 12:22
ケンプファー・アメイジングてwwwユウキ・タツヤのガンプラですよって言ってるようなモンじゃないか。当然チナにもすぐバレましたね。そんでもってメイジンに駆け寄るセイとレイジ。とくと見るがいい!完全にユウキ・タツヤでした。 何の変装もしていません。一体何を考えて正体を晒したんだろう。気が触れたとしか思えん。いや、気が触れているのは今現在だと思う。 再会。セイが委員長と電話中。このカップルは順調で...
- *何故あの方がこの世界に/ガンダムビルドファイターズ11話感想[ Wisp-Blog ]
- 2013/12/17(Tue) 20:39
秘書さん、早くマシタ会長のこぼしたワインを拭くんだ! モブかと思ったらベイカーという名前があるらしい。というか今回、肉まん4つといい視聴者の下品さを試すようなシチュが多いなw
- *ガンダムビルドファイターズ 第11話 「ロワイヤル」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/12/17(Tue) 21:19
フェリーニ被害者の会に吹きました(笑) ガンプラバトルの面白さはもちろん、各キャラの描写についても面白いですね。 世界大会初日の最終戦に登場したのは、主催者特別枠で大会に出場している、 PPSEワークスチームーーファイターの名は、メイジン・カワグチ。 セイたちにとって強力なライバルが、また一人出現したことは確かだった。 大会は第2ピリオドを迎え、全選手参加による勝ち抜き戦「バト...
- *ガンダムビルドファイターズ 第11話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2013/12/17(Tue) 22:15
ガンダムビルドファイターズ 第11話 『ロワイヤル』 ≪あらすじ≫ 世界大会予選第二戦は、全員参加の「バトルロワイヤル」。全体の数が1/3になったところで生き残っていれば良いという形だが、レイジは「片っぱしから倒せばいいんだろ」と前のめり。 それもそのはず。知っている人が見れば、三代目カワグチはどう見てもユウキ・タツヤその人。実際にその素顔を見ても、それは間違いない。 日本...