正妻戦争2 #11

学園行事のイヴェントはお約束の敵襲の舞台。

どんな風光明媚な景色よりもセシリアのほうが美しいだろ!(^^# 異論はちょっとだけ認める。
京都の紅葉に染まる趣のある風景とも合ってしまうセシリアの美しさと可愛さこそ写真に収めておくべき。一夏は分かってない。分かってないから一夏なのだけど(^^;

正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11

セシリアかわいいよセシリア。


正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11

どこか似たもの同士のセシリアと鈴が可愛い。



正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11

今週は修学旅行でやって来た京都を舞台にハーレムラヴコメを繰り広げたお話。女の子がそれぞれに一夏とイチャイチャする個別シーンではやっぱりシャルロットが目立ってたかな。


正妻戦争2 #11

一夏にパンチラを見せるシャルのあざと可愛さ!


正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11
正妻戦争2 #11

しかもいろいろな規制による BD/DVD 商法のあざとさ! 2つ並んだ瑞々しい果実の画には笑ってしまった。もにゅもにゅしたい。


正妻戦争2 #11

箒が正統派ヒロインのような感じで一夏と過ごしてましたが、この作品ではそれがどこまでアドヴァンテージになるかしら…(^^;



正妻戦争2 #11

今週のあらすじ: まどかは千冬を好きすぎて殺したい。



IS <インフィニットストラトス> 2 カテゴリの記事

IS <インフィニットストラトス> 2 第01話 「一夏(ひとなつ)の想いで」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第02話 「恋スル☆舌下錠(ハートペインキラー)」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第03話 「硝子少女(シンデレラヒール)の透色和音」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第04話 「ミステリアス レイディ」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第05話 「ラブリー スタイル」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第06話 「乙女の矜持(ザ シークレット ベース)」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第07話 「シスターズ」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第08話 「オープン ユア ハート」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第09話 「ヒーローの条件」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第10話 「クッキング マイ ウェイ」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第11話 「恋こがれ京舞台(ルッキング フォー メモリーズ)」 感想
IS <インフィニットストラトス> 2 第12話 「少女たちの展翅(ガールズ オーバー)」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*IS2 TBS(12/12)#11[ ぬる~くまったりと ]
2013/12/13(Fri) 21:34

第11話 恋いこがれ京舞台(ルッキング・フォー・メモリーズ) 京都への修学旅行。鈴以外の4人は一夏と同じ班行動を賭けてトランプ勝負。クラス代表で写真撮影なので単独行動の一夏。 一夏宛てに届いた荷物、中身は盾無、簪が送り返すが こっそりと護衛する盾無。 皆から撮影を頼まれる一夏。セシリアを撮るようで紅葉を撮影。 落としたレンズキャップをシャルが取ってくれる。でも見えていた、じゃあ付き合ってと縁...

*IS<インフィニット・ストラトス>2 第11話「恋いこがれ京舞台(ルッキング・フォー・メモリーズ)」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/12/13(Fri) 22:09

修学旅行で京都に来た一夏たち。 しかし無事ではすむことは無く… マドカやオウタムの襲撃を受ける!? 修学旅行回…だけど 温泉シーンとかはないの?(^^;  

*IS〈インフィニット・ストラトス〉2 第11話「恋こがれ京舞台(ルッキング・フォー・メモリーズ)」[ いま、お茶いれますね ]
2013/12/14(Sat) 00:49

第11話「恋こがれ京舞台(ルッキング・フォー・メモリーズ)」 IS学園は修学旅行。 京都とは意外とベタなところへ行くんですね。 ヒロインズは一夏と同じ班になるためにトランプ勝負。 しかし一夏は撮影係で別行動w

*IS<インフィニット・ストラトス>2 第11話「恋こがれ京舞台」[ MAGI☆の日記 ]
2013/12/14(Sat) 05:33

IS<インフィニット・ストラトス>2の第11話を見ました。 第11話 恋こがれ京舞台 修学旅行のクラス代表の一夏は班行動ではなく、別行動で写真撮影係になるのだが、神社でデートじゃないや小皺が増えるなど無神経なことを言ったことでセシリア、鈴音、シャルロット、ラウラを怒らせてしまう。 そして、逃げた一夏はみんなに追われる中で簪をお姫様抱っこして逃げるも、逃げた先に箒がいたこ...

*IS<インフィニット・ストラトス>2 第11話[ アニメなので ]
2013/12/14(Sat) 20:23

IS2第11話です。 ISらしい回でした。 では今回の箒ちゃんをみていきましょう。 トランプで対戦しています。

*IS<インフィニット・ストラトス>2 第11話 「恋こがれ京舞台(ルッキング・フォー・メモリーズ)」[ ゆる本 blog ]
2013/12/14(Sat) 22:43

2013年リアルではちょっと大変な夏だった京都に観光の 「IS<インフィニット・ストラトス>2」の第11話。 新幹線車内ではお馴染みのゲームを楽しむ1年1組の四人。 よく一夏の隣座席争奪戦にならなかったな・・・ しかしその一夏はクラス代表なので別行動で写真を撮るとのこと。 グループで一緒に回ることを期待していた四人は激怒。 到着するとなぜか楯無先輩が別便で到着済み、しかし...

*IS 〈インフィニット・ストラトス〉2 第11話 『恋こがれ京舞台』 修学旅行は行事(=襲撃)に入るのかな→入りました。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2013/12/15(Sun) 12:49

その名は黒騎士。マドカ専用ISがもう出来ました。見た目は黒騎士というより黒い蝶&hellip;というか「アクセル・ワールド」の黒雪姫みたい。嬉しくて早くお披露目したいのは分かりますが、まさかIS学園の外で襲ってくるとは。 これまでも学校行事といえばザル警備に敵の襲撃というのはお約束。でも今回はIS関係ない通常の学校行事=修学旅行であり、場所が学園の外です。因みにISの学園外での携帯って許され...

*IS<インフィニット・ストラトス>2 第11話「恋いこがれ京舞台(ルッキング・フォー・メモリーズ)」感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2013/12/16(Mon) 17:05

ここにきてまさかの修学旅行回。 テコ入れとかではないみたいですが、こういうイベントも大事ですよね。 …と、思っていました。 IS2 Vol.4 [Blu-ray](2014/02/26)不明商品詳細を見る

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ