ハッピネス #36

ロリなジュエリーナさまがさらにロリに…!

魔法の宝石集めはまだ続くよ!という回でした。結局予定通りの展開なのかな。話を修正する余地を確保しつつ、「もう少しで完成」という視聴者の興味を惹く構成もよくある手法だと思うし、ジュエルボックスの収納スペースが増えたときは「またか。知ってた( ̄▽ ̄;)」と思った。笑った。
というか視聴者としては制作の裏事情なんか考えずにただ楽しめばいいですよね。


ハッピネス #36
ハッピネス #36
ハッピネス #36
ハッピネス #36

話はハイテンションでカオス気味に飛ばしてて面白かった。ペリドットの占いや小林幸子メカガーネットがちょっと懐かしくて、ペリドットの過去話が重要な布石になってたのも良かった。月の光だから煙に隠れるとチカラが弱まるというのは分かりやすくていいね。校長のアヤシイ行動も気になる。


ハッピネス #36
ハッピネス #36
ハッピネス #36
ハッピネス #36

ロリなジュエリーナさまがさらにロリ化して可愛かった! 今期のジュエリーナさまはアクティヴに登場して活躍するのが良いね。合法ロリ可愛い。


ハッピネス #36

ジュエリーナさまがどんどん小さくなって人形になってしまうのを魔法の宝石のチカラを使って救って、その結果宝石がなくなってしまったけれど、最後に宝石が復活したのが良かったです。
「わたしたちの心が通じ合っていれば、魔法の宝石が消えてしまうことなどないのです」と言ったねねの言葉通りですよね。消えないのは宝石のことじゃなくて、みんなの想いや絆です。みんなが頑張って心を通わせた絆や思い出は消えない。そうやっていろいろなものを積み上げて成長していく。というメッセージだったと思う。大事なのは魔法の宝石を集めることじゃなくて、そうやってみんなが心をつないで、みんなでハッピーになること。この作品のテーマそのままだと思った。



ハッピネス #36

こういう時季にちゃっかりジュエルペットのトイバイオリンの販促を入れるあたりが何とも言えないですが、歌って踊るちありちゃんが可愛かったです。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ジュエルペット ハッピネス第36話[ ウサウサ日記 ]
2013/12/10(Tue) 19:56

第36話「赤ちゃんジュエリーナぶ~!」ちありの落ちた落とし穴を、ジュエリーナ様が夜な夜な塞いでいたのね。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ