アウトブレイク カンパニー #08 ペトラルカ

幼女皇帝の引きこもり救出ミッション。

アウトブレイク カンパニー #08 ペトラルカ
アウトブレイク カンパニー #08
アウトブレイク カンパニー #08
アウトブレイク カンパニー #08 ペトラルカ

今週はペトラルカが執務を放り投げて引きこもってしまったお話。事態の解決を任された慎一がペトラルカと一緒になって引きこもりライフを満喫したり、いつものパロディネタを交えたりの面白い展開だったのですが、お話としては皇帝の責務を背負うペトラルカの人間的な成長、そしてペトラルカと慎一の距離が縮まった回でした。それを引きこもりの話に落とし込んでコメディとして描いていたのがこの作品らしくて面白かったです。引きこもりとオタクネタは親和性も高いですしね。


アウトブレイク カンパニー #08

むしろペトラルカよりミュセルがアブナイかもしれない(^^; 慎一がいない、慎一がペトラルカと一緒に夜を過ごすというだけでミュセルはメイドの仕事がまったく手に付かない…可愛いのだけど重症です。



アウトブレイク カンパニー #08
アウトブレイク カンパニー #08 ペトラルカ
アウトブレイク カンパニー #08 ペトラルカ

ペトラルカのお風呂シーン(*´д`*)ハァハァ。でも見た目が幼女だからなのか描写が控え目だった気がする。


アウトブレイク カンパニー #08 ペトラルカ

それよりも倉庫の中に隠れて眠り込んでいたペトラルカが可愛かった。無防備な姿も良いけれど、いまは亡き両親を偲んで流す涙にキュンときた。もしかしたら慎一やミュセルたちやオタク文化の存在がペトラルカの寂しさを埋めてくれているのかも、と思うと心がほっこりしてくる。



アウトブレイク カンパニー #08

ブルークに嫁がいたっ!Σ( ̄□ ̄;)


アウトブレイク カンパニー #08

ください!Σ( ̄□ ̄*)



アウトブレイクカンパニー カテゴリの記事
アウトブレイク カンパニー 第01話 「気が付けば異世界」 感想
アウトブレイク カンパニー 第02話 「萌えるお世話係」 感想
アウトブレイク カンパニー 第03話 「汝の名は侵略者」 感想
アウトブレイク カンパニー 第04話 「ケモノなスパイ」 感想
アウトブレイク カンパニー 第05話 「やっぱり異世界」 感想
アウトブレイク カンパニー 第06話 「サッカー…サッカー?」 感想
アウトブレイク カンパニー 第07話 「メイド イン ジャパン」 感想
アウトブレイク カンパニー 第08話 「皇帝陛下の憂鬱」 感想
アウトブレイク カンパニー 第09話 「水着の黙示録」 感想
アウトブレイク カンパニー 第10話 「魔法少女ペトラルカ」 感想
アウトブレイク カンパニー 第11話 「深く静かに陰謀せよ」 感想
アウトブレイク カンパニー 第12話 「侵略者を撃て!」(最終話) 感想

関連する記事
アウトブレイク カンパニー エンドカード

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アウトブレイク・カンパニー 第8話「皇帝陛下の憂鬱[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/11/22(Fri) 21:44

皇帝の執務にうんざりして、引き籠ってしまったペトラルカ。 引き籠りのエキスパート(笑)の慎一が説得にあたることになるが…。ペトラルカに引き籠り方を教えてしまう始末w 一方、慎一がペトラルカと一夜を過ごすと聞いたミュセルはショックで病んでしまう。 いつまでも空の鍋をかき回し続けていた… ミュセルがヤンデレキャラになってしまった(^^; 帰って来いーw  

*アウトブレイク・カンパニー 第8話 『皇帝陛下の憂鬱』 専制国家の泣き所って結局これ。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2013/11/23(Sat) 23:13

まさかの開始大滝秀治。つまらん、お前の話はつまらん!アニメや漫画だけじゃない、パロディの範囲広いですね。今回は皇帝として多忙を極めるペトラルカのストレスが限界突破、引きこもってしまうお話。  引きこもりといえば慎一、慎一といえば引きこもり。 日本が誇る引きこもりのエリート慎一に白羽の矢が立てられると。正直嬉しくない。でもペトラルカは心配なだけに引き受ける慎一。 まあ日本は神様である...

*アウトブレイク・カンパニー TBS(11/21)#08[ ぬる~くまったりと ]
2013/11/24(Sun) 14:09

第8話 皇帝陛下の憂鬱 公式サイトから皇帝としての仕事に追われ多忙を極めているペトラルカ。ついに限界が来て、結界を張り引きこもってしまう。側近のガリウスが「我々は陛下に背負わせすぎて しまった」と語ったのはペトラルカが背負う皇帝という立場の重さだった。慎一は引きこもりの大先輩としてペトラルカの救出を任されるが、なぜか一緒になって引きこもりライフを謳歌してしまい…。 仕事に疲れているペトラルカ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ