2013
11
22

アイカツ! 第58話 「マジカルダンシング♪」 感想

スター宮の軌跡 #58

セイラときいのライヴステージ。振り付けの指導はスターライト学園のあの人!

スター宮の軌跡 #58
スター宮の軌跡 #58
スター宮の軌跡 #58

今週は振り付けのお話で、テーマはイメージだったかな。振り付けは曲のイメージを大切に、感じたままに表現して、踊るアイドルの魅力を最大限に出せるものを作り上げる。そして観てくれるファンの応援を味方に楽しく踊る。そうすれば最高のダンスの出来上がり。…と今回はわりとアイドルモノとしてのお話になってたと油断してたら、振り付けの仕上げの特訓が空港でのジャンボジェット機の誘導だよ!(笑) だが突っ込まない、これでこそ『アイカツ』です。


スター宮の軌跡 #58

ステージ曲(挿入歌) : 「マジカルタイム」 歌: ゆな、れみ from STAR☆ANIS

そしてもう1つは、可愛い曲を可愛く踊ることでセイラの新しい魅力を引き出し、ファンのイメージを気持ちよく裏切る、というお話。それは何となく知ってることで納得できるし、実際セイラがより可愛くなってきたと思う。きいも含めて今期で登場した新キャラが可愛くなってきてるなぁと実感してます。



スター宮の軌跡 #58

セイラやいちごたちがホントに仲良くいいライバル関係になってますよね。いつも楽しく熱くという『アイカツ』の作風通りなのですが、ここまでくるともしかしたら期待の風沢そらのエピソードはかなりの波乱含みのスタートになるのかなと思ってしまうのですが…どうなのでしょうか。そらのイメージも定型に当てはめるとクールな青だしね。セイラもきいも可愛いし、そらの登場が楽しみだ。

ジョニー別府先生は才能も実績もあるすごい人なのにわりとコメディ扱いにしかならないのが楽しい。


スター宮の軌跡 #58

今週で惹かれた1枚はきいの悪戯っ子の企みのような顔。自分の計算で導き出す方法でセイラをプロデュースするんだというきいの自信と熱意を感じる。一瞬だったけれど印象に残ります。可愛い。


スター宮の軌跡 #58

もう1枚はベンチでのいちごたちのフトモモ(*´д`*)ハァハァ


スター宮の軌跡 #58

しおんちゃんがぽわプリ色にすっかり染まっているのが何よりです。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アイカツ! 第58話マジカルダンシング♪[ しるばにあの日誌 ]
2013/11/28(Thu) 11:30

アイドル活動58週オリジナルダンス

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ