
最後の課題をクリアして見えてきた世界の秘密。

ここにきてなぜ鈴が交換留学?と思ったら、事故の話とここまでの布石で分かった気がする。鈴は一学期間だけ留学するのではなくて、もとのあるべき世界へと帰る、というようなことなんじゃないかな。バスの事故で乗客の生徒が2人だけ生き残った現実の世界に…。
それともう1つは鈴の成長のために背中を押してあげられる、という理樹の成長のため。理樹も鈴も自立して、オトナになって、お互いを支え合えるような存在にならないといけない。そのための恭介の試練で、それは2人が現実という世界の秘密を受け入れる強さのためで…。いまさらながらに「現実はそんなに簡単にいかない」という恭介の言葉が切ない。すでに起こってしまったことは変えられないから、残った2人がこれからも前を向いて強く生きていけるように、みんなで協力して2人を成長させたのですよね。

「どんなことがあっても鈴ちゃんの友だちだよ」。小毬も知っててずっとそうしてきた。あの筋肉バカだって、そう。みんなが理樹と鈴の2人を見守ってきた。

第2期がはじまってからずっと感じてたけれど、OP の歌詞が理樹と鈴へのメッセージそのものだ。切ない。

「愛を深めていく」と真顔で答えた理樹と鈴の反応が微笑ましいなぁ。2人とも可愛い。
そしてそんな2人を見て胸に感じる温かさが悲しい現実を乗り越えた先へと続く希望なんだと思う。
リトルバスターズ! 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第01話 「それは突然やってきた」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第02話 「そのときも雨が降っていた」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第03話 「ずっとここにいたかった」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第04話 「理樹と鈴」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第05話 「最後の課題」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第06話 「逃亡の果てに」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第07話 「5月13日」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第08話 「最強の証明」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第09話 「親友(とも)の涙」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第10話 「そして俺は繰り返す」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第11話 「世界の終わり」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 感想
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第13話 「リトルバスターズ」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *リトルバスターズ! ~Refrain~ 第5話 「最後の課題」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/11/03(Sun) 19:08
桑田碧海―
- *リトバス Rf 第5話「最後の課題」[ Old Dancer's BLOG ]
- 2013/11/04(Mon) 20:53
イヤな予感が次第に膨らんでいく、少しずつ「世界の秘密」へと迫っていく過程の、渋めの一話。いや、「恭介が黒幕だった!」ということが明らかになったという意味では、初見の方にはもうちょっと大きめのインパクトがあったかも知れませんね。でも、「問題を取り違えている」と恭介が言ったように、世界の秘密はまだ明らかになっていません。 アバンでは、眠そうな鈴の姿が描かれています。 デジャブを...
- *リトルバスターズ!~Refrain~第5話[ 二次元世界を追い駆ける日々 ]
- 2013/11/05(Tue) 02:32
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/11/04/153959 ―あらすじ― 幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。 あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。 こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。 ...
- *リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」感想![ くろくろDictionary ]
- 2013/11/07(Thu) 00:04
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」 うぅ~~~~~よぅし! 前向きマジックで感想書きましょう
- *『リトルバスターズ!〜Refrain〜』 第5話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
- 2013/11/07(Thu) 03:41
なんかいよいよこのリトルバスターズの深淵の淵が見え隠れしてきたような予感で大きく話が動きそうな、そうでなさそうな… それまで居た新規リトバスメンバーで残ったのは小毬ちゃんただひとり。 この意味するところはいったい何なのか… それを頭の片隅に置きつつ観ていま...
- *リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/11/11(Mon) 02:06
「HRで立候補しろ」 原作知らない私はてっきり修学旅行関係かと予想していましたが、県会議員が視察に来て案内役を生徒に・・・って斜め上の重要案件でした。更には、鈴の性格が不器用でも裏表のないところとかお気に召したのかどうかはともかく、彼女を重要任務で転校させるという・・・傍から見れば大抜擢みたいなものですが、鈴とリトルバスターズにとっては親友たちと離れ離れになってしまう深刻な事態。そしてこれま...
- *リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
- 2013/11/11(Mon) 21:03
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」感想 なんでも知ってる恭介。 なんでもは知らない、知ってることだけの理樹。