
2月、智花の高校受験の合否発表。BS 版の放送からもだいぶ遅れていますが、感想を書いてみました。

智花(ちか)の合格発表を待つあいだ、自分のことのように緊張して震えたりするのがとてもゆのらしい。ゆのはそれだけ人のことを考えてあげられる優しい子なのですよね。



沙英のそわそわっぷりが…(^^; 何だかんだで妹想いの姉です。
智花が合格したと聞いてとても嬉しいのに、2度目の電話では部屋にゆのたちがいるからなのか、素直に「おめでとう」とあらためて言えない沙英がもどかしいです。もっと素直になればいいのにね。

智花の合格を携帯で知り、ヒロが作ってきた赤飯のお弁当を囲んでみんなでお祝いする気持ちが、あったかくていいなと思いました。




今回は何と言っても宮子のセーラー服姿です! 新鮮味があって可愛いなぁ。
汚れてもいい服ということで、もう着なくなった中学のセーラー服なんですよね。第1期でも同じことがありました。
でもヒロも言ってたけど、ほかに服がないのかな(汗)。でも許す。宮子かわいいよ宮子。


最後に恒例のお風呂チェック(*´д`*)
ひだまりスケッチ×365 カテゴリの記事
ひだまりスケッチ×365 第01話 「はじめまして!うめてんてー」 感想
ひだまりスケッチ×365 第02話 「2月6日 サクラサクラ」 感想
ひだまりスケッチ×365 第03話 「5月27日 狛モンスター」 感想
ひだまりスケッチ×365 第04話 「3月16日~23日 まろやかツナ風味 / 10月31日 ガガガガ」 感想
ひだまりスケッチ×365 第05話 「3月25日 おめちか」 感想
ひだまりスケッチ×365 第06話 「7月30日 さえ太 / 11月11日 ヒロえもん」 感想
ひだまりスケッチ×365 第13話 「1月10日 おかえり…うめ先生」(最終話) 感想
ひだまりスケッチ×365 特別編 前編 「2月10日 どこでも自転車 / 2月11日 うさぎとかめ」 感想
ひだまりスケッチ×365 特別編 後編 「6月6日 赤い糸 / 6月7日 イミシン」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。