
トラップを突破して教室へ辿り着け!
今回は風紀部が執り行う"ノー遅刻デー"、遅刻をすれば即退学、ということで流子やマコたち生徒が数々の罠をくぐり抜けて登校するお話でした。







いやぁ、最初から最後までとにかくスゴイ勢いとテンション、そして溢れる昭和の香り(笑)。いつも通りといえばそうですが、トラップも演出も完全に昭和のノリ。作画のほうも省力気味というか、チープな絵や動きがそのままコメディになってたりするという計算されたような面白さ。
流子たちに同行して登校することになった大暮麻衣子(おおぐれまいこ)の裏切りも出会いから芝居がかっていたから予想できてましたがそのベタ展開が楽しめた。麻衣子が覚悟を見せて飛び降りた、と思ったらちゃっかりパラシュートを付けてたのも笑った。コミカルさを貫くのも小気味良さもいい。


マコの家族が流子に鮮血を届けようとしてはパンツによそ見して失敗する繰り返しに笑えた。パンツが見えてもエロくないのが味になってると個人的には思う。そこにどこかしら懐かしさを覚える。

マコが相変わらずおバカを通り越して底が知れない子ですね。蟇郡苛を言いくるめて流子のパジャマでの登校を認めさせたのがスゴイ(^^; 今後マコが物語のどんなキーになるのか、楽しみ。

本編であれだけ派手に暴れて勢いよく突っ走っておいて、最後は少し間を取りながらの、何かをやり終えた気だるさのある流子の返事とすでに寝ているマコ、という落ち着いたオチもすごくいい。
今週も見終わった後の充実感とちょっぴり残る疲労感が心地いいお話でした。


来週も息をつかせぬ展開、そしてずっと気になってた可愛い子、乃音(ののん)が来るー?(゚∀゚)
キルラキル カテゴリの記事
キルラキル KILL la KILL 第01話 「あざみのごとく棘あれば」 感想キルラキル KILL la KILL 第02話 「気絶するほど悩ましい」 感想
キルラキル KILL la KILL 第03話 「純潔」 感想
キルラキル KILL la KILL 第04話 「とても不幸な朝が来た」 感想
キルラキル KILL la KILL 第05話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
キルラキル KILL la KILL 第06話 「気分次第で責めないで」 感想
キルラキル KILL la KILL 第07話 「憎みきれないろくでなし」 感想
キルラキル KILL la KILL 第08話 「俺の涙は俺が拭く」 感想
キルラキル KILL la KILL 第09話 「チャンスは一度」 感想
キルラキル KILL la KILL 第10話 「あなたを・もっと・知りたくて」 感想
キルラキル KILL la KILL 第11話 「可愛い女と呼ばないで」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *あんまり歯を立てるんじゃねえ!/キルラキル4話他2013/10/26感想[ Wisp-Blog ]
- 2013/10/29(Tue) 06:10
<記事内アンカー> キルラキル 第4話「とても不幸な朝が来た」 漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」1巻) 画像に津波注意報等が入ってます、ご了承ください。キルラキルは全力片輪走行回でした。