
ロリっ子救出作戦。

シロエたちの活躍によってセララを奪い返そうとするギルド"ブリガンティア"のデミクァスを倒し、無事にみんな揃ってススキノの地を脱出できたお話でした。
セララが可愛い。にゃん太がカッコイイ、あと可愛い。



ロリは正義。セララちゃん可愛いわぁ( ̄▽ ̄*) セララのにゃん太好き好きな様子が微笑ましくて可愛い。CV の久野美咲さんの幼女声に萌える。久野美咲さんはつい最近では『ロウきゅーぶ!SS』のミミ・バルゲリー役を演じてましたね。そのときには意識してなかったけれど、セララでは萌え声の中にちゃんと嬉しさや不安が分かる演技だと思いました。


レイピア二刀流の盗剣士にゃん太がカッコイイ。そしてちょっと可愛い。不自然に付ける語尾の「にゃ」を突っ込まれてて笑った。にゃん太の中の人は何歳でどんな感じなんだろ?(^^;
にゃん太は(セララも?)以降もシロエたちと同行するのかな。にゃん太とセララの仲の進展が気になります。
バトルのほうは今回も連携攻撃が良かった。よく分からないところもあったのだけど、ソーンバインドホステージをリキャストを待ってすぐに掛けてにゃん太の攻撃に挟むことで通常では考えられないダメージを敵に与えることができた、ということなのかな。あとデミクァスの悪あがきも見越して、と。

戦闘が徹底的にゲームシステムで、シロエが戦局や戦力を分析して連携を最大限に使って自らは補佐的に戦う参謀のポジションにいるのがやはり面白いね。無理をしないで出来ることをすればいい、とセララに声を掛けたのも熟練の立場として戦いには何が重要かを知り尽くしている感じでした。シロエが頼もしい。腹黒メガネの悪い顔もステキにイイ(^^;

シロエやにゃん太たちのようなとっさの連携は自分には出来ない、と思い知らされてしまったアカツキですが、悩んだり焦る必要はないですよね。シロエたちには一緒に戦った長い時間があった、それだけのこと、アカツキはもう仲間だし、きっとアカツキもこれからシロエたちと一緒に旅をして、お互いのことをもっと知り、戦い方ではなくいろんなことで心を通じ合わせていけるはず。


アカツキちゃん可愛い。合法ロリは正義。
ログホライズン カテゴリの記事
ログ ホライズン 第01話 「大災害」 感想
ログ ホライズン 第02話 「ロカの遭遇戦」 感想
ログ ホライズン 第03話 「パルムの深き場所」 感想
ログ ホライズン 第04話 「脱出」 感想
ログ ホライズン 第05話 「アキバへの帰還」 感想
ログ ホライズン 第06話 「決意」 感想
ログ ホライズン 第07話 「クレセントムーン」 感想
ログ ホライズン 第08話 「腹ぐろ眼鏡」 感想
ログ ホライズン 第09話 「円卓会議」 感想
ログ ホライズン 第10話 「その手につかみとれ」 感想
ログ ホライズン 第11話 「イースタルからの招待状」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2013/10/27(Sun) 03:27- #mQop/nM. [] [編集]
通りすがり失礼します
連携の所は正直あれだけだとわかりづらいですよね
リキャストを待ってかけたとのもあるのですが、
その上でにゃん太の9回連続攻撃の5回目と6回目の間の0.2秒で2回目のソーンバインドを発動させるという、
神業のような連携プレイになっています
早すぎても前のバインドを上書きして発動されるバインドの数が減るし、遅くても攻撃に間に合わず発動されるバインドの数が減ることになります
-
Re:
- 2013/10/28(Mon) 00:45Chel #uWMNODuI [] [編集]
丁寧な補足説明をありがとうございます。やはりかなりのテクニックと連携だったのですね。原作を知らないので細かい部分は分かりにくかったですが、それをとっさにできる連携プレイがすごかった、というのは伝わってました。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ログ・ホライズン 第4話 感想 - 作中に登場してくる「単語」を打つのが楽しい[ ひそか日記 ]
- 2013/10/28(Mon) 22:16
ログ・ホライズン第4話 「脱出」の感想です。 「そろそろいいですかにゃ? シロエち」 「いきますよ,にゃん太班長」 「ソーンバインドホステージ!」 窮地に見えたシロエたちの反撃が始まる。