
マコの天然マイペースっぷりがコワイくらいだ(^^;





今週も80年代風味で突っ走るハイテンションな学園バトル展開が面白かった。わりとヴァイオレンスにカオス系だけど学園モノの枠でバトルしていて面白い。今回の流子の対戦相手はテニス部の函館臣子。予想通りにテニスになっていない勝負だから笑える。勢いも笑いもエロスも混じり合ってて観てて楽しいわー。

戦 維 喪 失! の定型の締めがすでに面白いよね。キャラ名や技名もそうだけど、奇をてらわずにストレートに巨大な文字をどーん!と画に乗せるのが懐かしい感じもあってイイ。

ちなみに流子が"神衣"と呼ばれる鮮血に血を与えて着るときの描写が一瞬だけどわりとすごいことになってる(^^;


鮮血をまとった流子も流子が本気を出したときに衣装がきゅっと締まって露出がさらに増えてもエロスを感じないけれど、その分をマコがカヴァー。壁に刺さった片太刀バサミを抜くときのマコちゃんがエロ可愛い。

最初に流子がマコの家で食事をするときの風景が凄かった。マコの掘り下げと家族の紹介でもあったのに、畳み掛けるコメディの流れが凄くて面白くて見入ってた。台詞回しが良くて、こういうのが毎回話に散りばめられてるから面白すぎる。


そして来週で早くも流子がボス的な鬼龍院皐月と一度戦いになるのもお約束。流子が勝つことはないのでしょうけど、展開が見えないのが楽しみすぎます。あとちらりと見えたロリ皐月にも期待。
キルラキル カテゴリの記事
キルラキル KILL la KILL 第01話 「あざみのごとく棘あれば」 感想キルラキル KILL la KILL 第02話 「気絶するほど悩ましい」 感想
キルラキル KILL la KILL 第03話 「純潔」 感想
キルラキル KILL la KILL 第04話 「とても不幸な朝が来た」 感想
キルラキル KILL la KILL 第05話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
キルラキル KILL la KILL 第06話 「気分次第で責めないで」 感想
キルラキル KILL la KILL 第07話 「憎みきれないろくでなし」 感想
キルラキル KILL la KILL 第08話 「俺の涙は俺が拭く」 感想
キルラキル KILL la KILL 第09話 「チャンスは一度」 感想
キルラキル KILL la KILL 第10話 「あなたを・もっと・知りたくて」 感想
キルラキル KILL la KILL 第11話 「可愛い女と呼ばないで」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/10/16(Wed) 11:38
本能寺学園生徒会の次なる刺客は、テニス部部長函館臣子。 纏流子はテニス勝負で勝つことが出来るのか? 今回からOPも付きました。 本編同様に熱くて、えちぃですね(笑)
- *キルラキル KILL la KILL 第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/10/17(Thu) 21:14
頂は遠く、険しく―