
少しずつ明らかにされる世界観とはじまった冒険の旅にわくわくする。
エルダーテイルの世界に閉じ込められたプレイヤーたちは死んでも生き返り、目的がなく、あちこちで PK が横行している、不自由だけはしないこの世界で生きていることが本当に生きていると言えるのか、…と世界の現状と謎や話のテーマを示しながら、主人公シロエが少しずつ変わりはじめた回でした。


ギルドの事情なんて関係なく、身内とも言える仲間のために出来ることをする、とススキノへ向かうことを決意したシロエが一歩前進しましたが、それを支える直継やアカツキという仲間がいるのもいいね。直継とアカツキがシロエの背中を同時にばしっと叩いたのが良かった。たぶんそこにはゲームのような世界だけれど人間としての大切な何かがある、ような気がする。
シロエが人と接することを避けるようになった理由やかつてのギルド"デヴォーチェリティーパーティ"のことはこれから少しずつ語られるのかな。これからさらに仲間が増えていくのも楽しみ。

当然だけどプレイヤーの職業や戦闘システムがそのまま RPG していて面白い。チカラ押しだけでなくて連携や戦い方が重要だからシロエの頭脳が活きてくる。シロエが腹黒メガネと呼ばれるのも納得するような言動や悪い顔をするのもいいね(^^;



今週もアカツキが可愛かった。アサシンでストーカ…もとい追跡者だなんて、アカツキちゃんがマジで忍者。


グリフォンで空を駈けるという移動手段がいいなぁ。ファンタジーの世界ならではの爽快感とわくわく感があるし、冒険がはじまったんだ、という気がした。
そしてシロエの後ろで横すわりするアカツキちゃんが乙女可愛い。
ログ ホライズン 第01話 「大災害」 感想
ログ ホライズン 第02話 「ロカの遭遇戦」 感想
ログ ホライズン 第03話 「パルムの深き場所」 感想
ログ ホライズン 第04話 「脱出」 感想
ログ ホライズン 第05話 「アキバへの帰還」 感想
ログ ホライズン 第06話 「決意」 感想
ログ ホライズン 第07話 「クレセントムーン」 感想
ログ ホライズン 第08話 「腹ぐろ眼鏡」 感想
ログ ホライズン 第09話 「円卓会議」 感想
ログ ホライズン 第10話 「その手につかみとれ」 感想
ログ ホライズン 第11話 「イースタルからの招待状」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ログ・ホライズン 第2話「ロカの遭遇戦」感想[ 軒下夜茶場 ]
- 2013/10/15(Tue) 01:54
ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る 世界は広い。
- *ログ・ホライズン 第2話 感想 急に面白くなってきた[ ひそか日記 ]
- 2013/10/15(Tue) 13:45
パーティ同士の戦闘が良かった。 PK(プレイヤーキラー)という名のチンピラパーティーとの戦闘を見せてくれたおかげで,各キャラの「役割」や「連携の重要性」などが明確になり,あぁログ・ホライズンはこういう感じなのか,とイメージが浮かびました。 やっぱこうでなくちゃね♪
- *ログ・ホライズン NHK(10/12)#02[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/10/16(Wed) 12:31
第2話 ロカの遭遇戦 公式サイトから<大災害>によって、ゲームの世界に閉じ込められた人々は、混乱の極みにあった。アキバの街では大規模ギルドが幅を利かせ、街の外では、凶悪なプレーヤー が他のプレーヤーを襲う、「PK(プレーヤー・キル)」という卑劣な行為が横行していた。そんななか、マリエールたち「三日月同盟」に所属する少女が、北の「ススキノ」の地で救援を求めている、という。忸怩たる思いを抱いてい...
- *彼らが選ぶ矜持【アニメ ログ・ホライズン #2】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2013/10/18(Fri) 23:40
ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第2話 ロカの遭遇戦 MMORPG閉じ込められ系ストーリー お約束の治安悪化 VSプレイヤーキラー 放り込まれた異世界で 彼らが選ぶ心を満たす何かとは―