レインボーライヴ #27

ここまでのおさらいとこれからの展開につなげていく話もいろいろと詰まったお話でした。

レインボーライヴ #27
レインボーライヴ #27
レインボーライヴ #27

今週は、総集編の意味合いもありましたが、今後の重要なキャラの登場といろいろと意味深な話が詰め込まれた、そしてわりとコメディ回になっていて楽しめた回でした。



レインボーライヴ #27

めが姉ぇはいったい何者(汗)。モモが業務報告してましたが、めが姉ぇはモモたちの監査役も兼ねてるのかな。"めが姉ぇ空間"を含めてプリズムワールドと関係がありそうですが、めが姉ぇはシリーズ共通の人物(役割)でもあるし、ほぼ舞台装置みたいなものなので気にする必要もないのでしょうけど。
それにしてもめが姉ぇが怒るのは珍しい? あんな怒った顔ははじめて見た気がする(^^;


レインボーライヴ OP3

今回の話を聞くとやっぱりりんねはプリズムワールドに還ることになるのですね…。OP 映像の中で寝ているなるの隣にりんねがいなかったり、なるの差し出す手がりんねの手を掴めなかったりして切ない……。


レインボーライヴ #27
レインボーライヴ #27

ジュネはどっち側の人間なのかな。どちらにしてもかぐや姫のことや「いまはまだ言えない」と、ジュネはりんねのことを知っているのですよね。"かぐや姫"はりんねのことだと思いますが、もしかしてジュネのこと、あるいは二人ともだったりするのでしょうか。
そして法月主宰の台詞によると、スターだったジュネは怪我をしてダメになった男(=聖?)に心を奪われてそそのかされてエーデルローズとショーを辞めてしまったらしく。案外とジュネは聖のことが本当に好きで、だから聖のやっていることを応援してるんだ。


レインボーライヴ #27
レインボーライヴ #27

法月が言った"恋愛はすべてを狂わせる"という言葉が作品のテーマになっている"恋"の1つのカタチで、これからの展開を示してるのでしょうね。プリズムショーを辞めたジュネ、"愛・N・G"のヒロ、そしてもしかしたらかつての法月。
ヒロが想う相手はべるなのかな。それは恋というより同族意識にも見えるけれど、気付いていない心の奥底では愛なのかもしれない。そしたらヒロ×なるはどうなるんだろう…? 読めないのがまた面白いところです。
最終的には愛にはそれぞれのカタチがあって、そのどれもが素晴らしい、人のチカラになるという普遍的なテーマになると思ってるのですが。



レインボーライヴ #27
レインボーライヴ #27

ペアともたちのガールズトークが面白かった。ヒロ推しも分かりますが、「性格に難あり」に対して「アイドルなんてみんなあんなもの」発言にちょっと笑ってしまった。
あとあらためてなるちゃんの失恋が切ない。でもなるも吹っ切れて前を向けてるようだし、これからのなるを応援したい。涙が女の子を強く、そして可愛くするのですよね!( ̄▽ ̄*)


次回予告でなるがジュネの髪形に突っ込んでた(笑)。ジュネのツインドリルが解かれるときは宇宙の真理が紐解かれるときに違いない。もしくは取り外し可でもいい。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*プリティーリズム・レインボーライブ 第27話「ピコック先生 怒る!」感想[ 軒下夜茶場 ]
2013/10/09(Wed) 02:23

プリティーリズム・レインボーライブ 2014カレンダー(2013/10/09)©T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PRR製作委員会商品詳細を見る 新勢力。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ