超次元ゲイム ネプテューヌ #12

ナスコンヌさんが美味しい。『超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION』の最終話の感想です。

超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12

タリショック」って言った(笑)、というのが面白かった。続いての女神たちが仲間とチカラを合わせてレイを倒すまでの戦闘は定番ぽい展開で普通だった。裏切られたと思い込んでネプテューヌを攻撃してしまったブランがいいタイミングで駆けつけてネプたちをピンチから救ったのは良かったけれど。


超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12

最後の最後でナスコンヌが全部持っていった気もする。敵の敵は味方なのか、ツンデレなのか、気まぐれなのか、そんなマジェコンヌがカッコ良くて、いい悪役で、いいおばさんでした。おばさんの可愛い気まぐれ属性はありだと思います。何だかんだとマジェコンヌがワレチューとずっと一緒に行動しているのもいいね。


超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12
超次元ゲイム ネプテューヌ #12

物語の締めとしては、初回で締結された友好条約が最終回で破棄、けれどそんなものに頼らなくても女神たちの友情と絆は固く結ばれていて、これからもともに競い合ってお互いに発展していく、というのがなかなかいいと思った。



超次元ゲイム ネプテューヌ #12

終盤のシリアス展開も悪くはなかったのですが、やっぱり全篇で最後まではっちゃけた話でも良かったと思う。最初の頃のノリが笑えてエロスで面白かったので。全体として楽しめた作品でしたが、そのあたりがちょっと残念かな。


超次元ゲイム ネプテューヌ #12

キャラはネプギアちゃんが可愛かった。今週のドレス姿のネプギアも可愛い。
あといつの間にかプルルート、というよりアイリスハートがお気に入りになってたかも。アイリスハートにならお仕置きされてもいいと思わなくもないです(*´д`*)

という訳で感想は終わり。制作者さま、キャストさま、楽しい作品をどうもありがとうございました!



「超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION」カテゴリの記事
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第01話 「プラネテューヌの女神(ネプテューヌ)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第02話 「ルウィーの兇行(ペロリスト)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第03話 「リーンボックスの週末(ガールズナイト)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第04話 「妹たちの決意(ターン)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第05話 「女神たちの共鳴(オーバーリミット)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第06話 「ラステイションの秘密(ユア アイズ オンリー)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第07話 「復讐の果実(ディープパープル)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第08話 「禁断の楽園(アイランド)……であんなことやこんなことやっちゃったりやられちゃったりでもしかするとポロリどころかペロリまであるかもしれなくていや~んネプテューヌ恥ずかしい~みたいな!」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第09話 「エディンの挑戦(リベリオン)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第10話 「忘却の戦線(コンフリクト)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第11話 「古からの使者(アグレッサー)」 感想
超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION 第12話 「明日への絆(ビヴロスト)」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*超次元ゲイム ネプテューヌ TokyoMX(9/27)#12終[ ぬる~くまったりと ]
2013/09/28(Sat) 22:06

最終回 明日への絆(ビヴロスト) 公式サイトから巨大な浮遊大陸とともに突如現れたキセイジョウ・レイは、自分こそ大昔に滅んだ大国「タリ」の女神だと名乗る。プラネテューヌの破壊をやめさせようとするパープルハートだが、敵の守りは堅く、太刀打ちできない。やがてタリの女神は、アイエフやコンパを含めた皆が避難している場所にレーザー砲の照準を定めて……。 タリの女神と戦うネプ子、しかし守りは厚い。国民を避...

*アニメ感想 13/09/27(金) 超次元ゲイム ネプテューヌ #12(終)[ ニコパクブログ7号館 ]
2013/09/29(Sun) 02:46

超次元ゲイム ネプテューヌ 第12話『明日(あした)への絆(ビヴロスト)』(終)今回は・・・最終回だったのですが・・・いいところは全部マザコンヌが持って行きました。あ、マ ...

*超次元ゲイム ネプテューヌ 第12話「明日への絆(ビヴロスト)」(最終回)[ のらりんすけっち ]
2013/09/29(Sun) 05:41

ネプ子ぴんち! 押されまくりのパープルハート。 画伯女神けっこう強いじゃなイカ。 みんな助けに来てくれたー!! ラスボスはいつも孤独ですね(ぉ 力を合わせてラスボス撃破…じゃなかった^^; 変身が解けちゃったネプ子たち。 まだ余力があった画伯女神。 マジェコンヌさんきたー! ネズミとナス作ってたんじゃなかったのか(ぇ まさかのナスコンヌさん大活躍で画伯女神封印。 ...

*超次元ゲイム ネプテューヌ 第12話「明日への絆(ビヴロスト)」 [ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/09/29(Sun) 17:47

古の大国タリの女神を名乗るキセイジョウ・レイ。 プラネテューヌを守ろうとするパープルハートも太刀打ちできない。 レイはコンパたちもいる避難所にレーザー砲を向けるが!?  

*超次元ゲイム ネプテューヌ 第12話「明日への絆(ビヴロスト)」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/09/29(Sun) 22:41

アノネデスのいうクライアント=ラスボスとネプテューヌら女神たちの最終決戦を予想してたら、全然違った中途半端な幕切れで終わったので残念だったでござる、の巻(苦笑)。とりあえず、小林画伯は熱演乙ということで(をい)。 事件の大元もしくは主たる正犯(=アノネデスのクライアント)を見つけて叩かなければ何の解決にもならないはずなのに、結末はというとタリの女神と化したキセイジョウ・レイを倒して最悪の事態...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ