レインボーライヴ #25

愛に飢えた子供の自分にさようなら。愛を信じられたべるのプリズムライヴがここに発動!!

べるが華麗な復活を遂げて、最高潮に盛り上がったところでべるのプリズムライヴが次週に持ち越しになり、うはぁ、これで1週間待たされるのかっ!( ̄▽ ̄;) と来週が待ちきれなくなったお話でした。


レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25

いい意味で頭がお花畑に見えるなるちゃんが実はちゃんとよく考えていて、努力が大切なことをべるが教えてくれた、べるには愛してくれる友だちがいる、となるが優しくべるの心を解いてくれたのも良かったのだけど、その後の留学するべるがいなくなってせいせいした!と強がったわかなをおとはが叱咤、わかなが本当の気持ちを吐露する流れが今週はいちばんぐっときました。自分に嘘を付いた言葉に泣いちゃうわかなが可愛い。仲間っていいね。

そしてこういうときのヒロがいい男過ぎる…(^^;


レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25

べるが「みんなと一緒にプリズムショーを踊りたい!」と本当の気持ちを言えて、二人の愛に気付くことが出来て、ホントに良かった。


べるが母親にわたしはあなたの操り人形じゃない!ときっぱりと言えたのも良かった。べるはよく言った。
母親のショックの表情の絵にまたコレか(^^; と笑ったんだけど、母親はべるが自分のすべてになっていて、母親のほうもべるに依存していたのですね…。ちょっと家庭の問題の根が深い。でもそれはべるの成長が母親を変えて愛を気付かせれば、やがて解決していくと思う。



レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25

おとはのデザインしたコーデを着たべるが可愛い。新生ユニット"ベルローズ"の曲とダンスがいい。みんな可愛いわぁ。


レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25
レインボーライヴ #25

ステージ曲(挿入歌) : 「Rosette Nebula」 歌: ベルローズ(CV: 戸松遥、後藤沙緒里、内田真礼)

わかなとおとはのそれぞれの独白を受けて語ったようなべるの二人への感謝と愛が良かったです。愛を感じられたべるの心からの「ありがとう」の言葉にぐっときた。


レインボーライヴ #25

べるのプリズムライヴでの使用楽器はヴァイオリン。これは予想通りですね。べるのイメージにぴったりです。
しかしいいところで来週に続くとは…そもそも今週でプリズムショーまで演れるとは思ってなかったのだけど、販促の意味でもステージは必要だし、次回への引きとしても良かったかな。



それにしてもいとはコウジにまだ不満があるような素振りなのですが、いとはデレまくってる気持ちを誤魔化して言い訳に使ってるようにしか見えない(^^; たぶんいとは逃げてる。来週はそのあたりのことが解決に向かって、プリズムストーン組の新曲とステージを披露して、プリズムライヴをこれからのプリズムショーの主流に乗せることになった2クール目を締める展開になるのかな。





Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*[アニメ]「プリティーリズム」3期 25話 add[ 懐柔する怪獣 ]
2013/10/08(Tue) 22:18

↑21:35 ベル回続き アニメ好きで このアニメ観ないのは本当に勿体ない。この回からでも観れば良いのに。 前回リンク 構成がいろいろフリーダムだ。フリーダム! フリーダム! 最初38秒 前回粗筋(\(^q^)/プリズムラーイブ) 1分40秒にOP (3分11秒から本編) 6分5秒タイ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ