
たくさんの楽しい想い出を積み重ねて、また新しい1年をはじめる、ので。
今回は2回目の"私たち展"の開催と、かなえ先輩の写真部での最後の活動のお話でした。

かなえが憧憬の路で思わず撮った1枚の楓の写真、それが人と人との心を結び、いろんなものをくれたんだなぁ、としみじみ思ったお話でした。写真をきっかけに楓とかなえは出逢えて、二人ともお互いに成長できた。みんなとのたくさんのステキな想い出を作れた。


それがとても楽しかったからこそみんなと離れるのがつらくて、悲しくて。でもいつだってそんな寂しさや心残りを抱えながらも前へと歩き続けるのが人生なのです。それにたとえみんなと離れても心はつながってる。胸に残る想い出が前へ進むチカラをくれる。そうしてまた新しい楽しい想い出を積み重ねながら、みんなそれぞれの道を歩いていくのですよね。


楓とかなえの話をみんなが聞いていたのもぐっときた。二人だけの出逢いじゃなくて、みんなと一緒に過ごしてきたこの1年のたくさんの想い出がみんなの宝物になってるんだと泣けてくる。その想い出を胸に「やり残したことなんて何もありません」と言えたかなえに成長を見た・゚・(ノД`)・゚・


いい友だちと眩しい青春だなーと思った。いい最終回だったー。・゚・(ノД`)・゚・
いつでも子供たちの成長を見守る親の想いにもちょっと泣けた。
麻音のノコちゃんの朗読劇はここまでの内容をすっかり忘れてたけれど(^^;、とりあえずのりえがおとなげないことは分かった。そろそろのりえは香を諦めて新しい恋を探したほうがいいんじゃないかな…?(笑)

抱き合った後の楓とかなえは勢いでキスしてもいい雰囲気と構図でした( ゚∀゚)=3
過去の記事と次の記事
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第01話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第02話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第03話 「写真部 本格始動、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第04話 「特別な場所、特別な想い、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第05話 「明日のためにレッツフォト、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第06話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第07話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第08話 「あの日の遠い約束、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第09話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第12話 「そして…旅立ちの季節、なので」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/09/12(Thu) 23:54
大晦日、二度目の私たち展。 これが、かなえ先輩との写真部での最後の活動となる。 楓とかなえたちとの、1年の活動の総決算。 本当によい最終回だったといえる回でした。 写真
- *今はちゃんと、分かってるんです/たまゆら11話他2013/9/12感想[ Wisp-Blog ]
- 2013/09/13(Fri) 06:31
<記事内アンカー> たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」 Free! 10Fr「苛立ちのハートレイト!」 ちょっと寒いくらいだったこの頃から、今日の関東は久...
- *たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/09/13(Fri) 19:54
大切な仲間達との出会い、忘れない―
- *たまゆら~もあぐれっしぶ~ #11[ 日々の記録 ]
- 2013/09/14(Sat) 18:17
かなえ先輩が、写真部を卒業するお話でした。(;_;)年末が近づく中、楓たちは「わたしたち展」の準備に追われていました。今年も楓たちの個展、「わたしたち展」を開催する
- *たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」[ いま、お茶いれますね ]
- 2013/09/14(Sat) 19:43
第11話「今年もありがとう、なので」 2回目の「わたし達展」 今回はかなえ先輩も参加して去年よりパワーアップしてますね。 かなえちゃんの写真部の活動は年内いっぱい。 年が明...
- *たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(9/11)#11[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/09/14(Sat) 19:53
第11話 今年もありがとう、なので 今日は12月30日、明日の大晦日は私たち展。皆で私たち展ふたとせの準備中。明日がかなえ先輩の写真部最後の日。毎日手伝ってくれるかなえに良い思
- *たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
- 2013/09/14(Sat) 21:33
たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」感想 hitotoseからfutatoseへ。
- *たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/09/16(Mon) 10:24
今年も年末に開催することになった「私たち展」、そして、かなえにとっては最初で最後の「私たち展」。普通科の高校3年生ともなれば部活やってる人は引退するまでは受験勉強との両
- *たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」[ 北十字星 ]
- 2013/09/16(Mon) 12:28
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray](2013/10/30)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る いつの間にやら年末になり、三谷かなえが写真部に在籍できる あと、わずかなので。 ...
- *たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」感想![ くろくろDictionary ]
- 2013/09/23(Mon) 00:29
たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」 去年に引き続き2回目の私たち展。