ロゼッタグラフィの導き #49

トーマさん…!

ロゼッタグラフィの導き #49

トーマがりんねを庇って逝ってしまいました…! トーマはゼノンの総統になって悪い顔をしててもやっぱり根はイイ人だったんだ…。というメガネ(トーマの本体)が割れたので死亡確認、みたいな流れに見えた(笑)。

それはともかく、この後どこかで姿を現すはずのトーマはどういう役割を果たすのかな。このまま物語の決着が付くまで退場なんてことにはならないでほしいのだけど。トーマにはジャドーへの忠誠ではなくトーマ自身の信念を見せてほしいし、サトリとの"メガネとメガネの約束"も残ってる。確かにメガネは割れてしまったけれど、トーマの心のメガネは割れていないのだ。



ロゼッタグラフィの導き #49
ロゼッタグラフィの導き #49
ロゼッタグラフィの導き #49
ロゼッタグラフィの導き #49

ハルカの手引きとりんねの活躍でゼノンの本部基地が壊滅、しかしアルカディアもミッチーとサトリのメヴィウスエンジンを失い、イヴィルウィルスの猛威はイヴィルバスターではその場凌ぎにしかならず、全国の都市は暴走ゼッターにより破壊、炎上。デスゼノンに加えてここでイレイザー四天王が揃って参戦し、いよいよアルカディアとゼノンの最終決戦に突入しました。何だかんだで話が盛り上がってきて、何とか物語も締めてくれそうです。このままラストまで熱い展開を見せてくれるかな。



ロゼッタグラフィの導き #49

カケルを守るため、そしてカケルや仲間の絆を信じて戦うりんねちゃんがカッコ可愛かった。


ロゼッタグラフィの導き #49
ロゼッタグラフィの導き #49

監禁されたハルカの絵がエロ可愛かった(*´д`*)

愛する者のために頑張る想いをお互いに通じ合わせたりんねとハルカが仲良くなれそうな未来が見えた。そんな結末を見守りたい。



「超速変形ジャイロゼッター」カテゴリの記事

超速変形ジャイロゼッター 第41話 「不思議な古都の不思議な夜」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第42話 「南の島のアブナイ夏休み」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第43話 「開幕!アルカディアGP(グランプリ)!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第44話 「とめろ!GP(グランプリ)破壊計画!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第45話 「決着!アルカディアGP(グランプリ)」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第46話 「撮影快調!ヒーローは誰だ!?」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第47話 「夏の終わり秋の始まり」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第48話 「ハルカなる未来の君へ」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第49話 「冥府の王!デスゼノン」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第50話 「ジャイロゼッター戦争の危機」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第51話 「未来へカケル!ライバード」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2013/09/15(Sun)  19:24トーマファン?  #- [] [編集]

    トーマが・・・
    トーマ生きててほしい



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*超速変形ジャイロゼッター 49話「冥府の王!デスゼノン」の感想[ 真実悪路 ]
2013/09/11(Wed) 04:09

トーマ改めゲドーって……前触れもなにもねぇ!! 冷やし中華はじめて食べたとかジャイロゼッターで滝行を本気にしたりとか、 2話前ぐらいまでおとぼけ悪役だったと思ったらいき

*超速変形ジャイロゼッター 第49話 「ジャイロゼッター戦争の危機」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/09/11(Wed) 05:53

熱い展開が続きますね。 ここにきてエージェントA&Bの活躍が見れるとは思いませんでした。 トーマはやっぱり悪人には成りきれなかったですね。 ソウルイレイザーで記憶を奪われた

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ