2013
09
09

恋愛ラボ 第10話 「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」 感想

  • 21:45 |  Category [恋愛ラボ]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 7 ]
LOVE LAB #10

兄弟姉妹のそれぞれの愛のカタチ。

LOVE LAB #10

今週はショートエピソードを集めた回でした。沙依理と彼氏の馴れ初めも面白かったのですが、鈴音や結子の兄妹たちのエピソードにたっぷりと笑えました。いろんな兄弟愛があって、笑えて、ほっこりした。こういう短編コメディ回があるのも楽しいですね。



LOVE LAB #10
LOVE LAB #10
LOVE LAB #10

鈴音の兄姉のエピソードが面白かった。鈴音をめぐって喧嘩しているように見えて兄弟みんな仲が良いのが楽しそうで微笑ましい。純粋無垢なロリ鈴音が可愛すぎて、兄も姉もスズバカになるのも分かる。


LOVE LAB #10
LOVE LAB #10
LOVE LAB #10

結子の兄が残念なのはこれまでの話で少しずつ見えてたからなぁ(^^; その姿がようやく視聴者にも晒された感じ? そして兄は予想通りの変態で変人だった( ̄▽ ̄;)
というか結局大好きな兄に振り回されて苦労する不憫な結子が可愛いという話なのだ。



LOVE LAB #10
LOVE LAB #10

と、今週はいろんな話を見れましたが、いい意味で男らしくて中身は乙女で優しいリコが今週もいちばん可愛かったとわたしは主張したい。リコかわいいよリコ。



過去の記事と次の記事
恋愛ラボ 第01話 「出会ってしまった二人」 感想
恋愛ラボ 第02話 「恥ずかしがり屋とクールと変態?」 感想
恋愛ラボ 第03話 「宣戦布告のサヨとエノ」 感想
恋愛ラボ 第04話 「恋愛研究再開!と思ったら……」 感想
恋愛ラボ 第05話 「こちら藤女恋愛放送局」 感想
恋愛ラボ 第06話 「最低伝説リコ」 感想
恋愛ラボ 第07話 「いざ倉橋家!」 感想
恋愛ラボ 第08話 「ワイルドな君へ……」 感想
恋愛ラボ 第09話 「その笑顔が……」 感想
恋愛ラボ 第10話 「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」 感想
恋愛ラボ 第11話 「恋愛ラボ?」 感想
恋愛ラボ 第12話 「ずっと友達でいてくださいね」 感想
恋愛ラボ 第13話 「その手を重ねて」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*意地悪もされたけど/恋愛ラボ10話他2013/9/7感想[ Wisp-Blog ]
2013/09/09(Mon) 21:53

<記事内アンカー> 恋愛ラボ #10「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」 ガッチャマン クラウズ #9「Forgery」  なんで「FXで有り金全部溶かす人の顔」タグがニコ動でトレンドになってる...

*恋愛ラボ 第10話[ 日影補完計画 ]
2013/09/09(Mon) 22:27

「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」 本体はこっちだったのかァァ!? メガネ外すと別人!?

*恋愛ラボ TBS(9/06)#10[ ぬる~くまったりと ]
2013/09/09(Mon) 22:34

第10話 よりぬき生徒会(撮り下ろし) 公式サイトからサヨの処分が撤回され、いつもの日常に戻った生徒会室。これからはサヨが安心してデートできるようにと、リコたちはサヨを変装...

*恋愛ラボ 第10話「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」感想![ くろくろDictionary ]
2013/09/09(Mon) 23:59

恋愛ラボ 第10話「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」感想! 実に面白かった。 棚橋家のエピソードをもっと見たい!

*恋愛ラボ 10話「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」の感想[ 真実悪路 ]
2013/09/10(Tue) 03:06

スカートに頭を突っ込まれて付き合うとか! エロいのか古風なのか判断が難しいところだが意外と萌えポイント高いな! というようなところで一通りの事件も落ち着いたのでネタラッ...

*恋愛ラボ 第10話「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/09/10(Tue) 22:10

今回はショートエピソード集。  生徒会メンバーの兄弟やサヨの彼氏の語る出会いのお話など。 エノの兄が本当に残念なニートであることが分かりました(笑)  

*恋愛ラボ 第10話「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」[ のらりんすけっち ]
2013/09/11(Wed) 11:52

サヨちん大改造ミッションスタート! メガネ外して髪下ろして。 あらかわいい♪ みんなに遊ばれまくっとる^^; サヨちんがこれだけ守勢に回るのも珍しいw 彼氏視点でサヨちんなれ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ