2013
09
09

神さまのいない日曜日 第10話 「三年四組 I」 感想

神ない #10

偽りの楽園。

神ない #10

3年4組というからどんなものかと思ってたのだけど、当然にこの作品の世界観やテーマを汲んだもので、そしてそれは誰かの願いによって作られた世界だったのですね。誰というか、たぶんディーが願った世界で、そしてディーが守ろうとしている世界。


神ない #10

ディーに実体がないことや途中の描写で何となくそうかなと予想しましたが、最後のディーのシーンでほぼ確定したような気もする。おそらくディーが教室の窓から転落(死)して、死にたくない、生きたいと強く願った、それが自分が死ぬ日までの閉じられた時間がループすることで叶えられた、と思う。
だから外の世界(本来の世界)ではディーに身体がない。最初はディーの何かの能力かなと思ってたけど、いわゆる幽霊ということですよね…。そうだとすると可愛いディーはすでに死者なんだ…。


神ない #10

閉じられた世界が続くことを願うディーはループを止めたいアリスにとって敵。そして世界をあるべき姿に還そうとするアイもまたディーの敵。だからディーはアイにこのループの世界にずっと残ってほしくて唆そうとしてたのかな。この閉じた世界でのみディーは人として生き続けられるから…。



神ない #10

偽りの幸せと閉じられたループ空間というギミックはいろんな創作作品でも見ると思いますが、結局本当の幸せはどこにあるのか、ということなのでしょうね。アリスは本来の世界を取り戻したいのですが、もしディーやほかのクラスの子が現状を望むのなら…? もしアリスが世界の歪みに気付くことがなければみんなが幸せだった…? 閉じた世界で穏やかな日々を手に入れた人びとの想いは? すべてがリセットされるのならただ繰り返すだけの思い出も残らない成長もない世界に幸せはあるのか…? と。

そしてアイにとっても死者や世界を救うということがどういうことなのかという問いを突き付けられることになるんじゃないかな。するべきことは見えている気もしますが、アイがどう悩んでどんな答えを出すのか、見届けたい。



神さまのいない日曜日 カテゴリの記事

神さまのいない日曜日 第01話 「死の谷 I」 感想
神さまのいない日曜日 第02話 「死の谷 II」 感想
神さまのいない日曜日 第03話 「死の谷 III」 感想
神さまのいない日曜日 第04話 「オルタス I」 感想
神さまのいない日曜日 第05話 「オルタス II」 感想
神さまのいない日曜日 第06話 「オルタス III」 感想
神さまのいない日曜日 第07話 「ゴーラ学園 I」 感想
神さまのいない日曜日 第08話 「ゴーラ学園 II」 感想
神さまのいない日曜日 第09話 「墓守が生まれる場所」 感想
神さまのいない日曜日 第10話 「三年四組 I」 感想
神さまのいない日曜日 第11話 「三年四組 II」 感想
神さまのいない日曜日 第12話 「三年四組 III」(最終話) 感想
神さまのいない日曜日 第13話 OVA 「記憶」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*神さまのいない日曜日 #10 「三年四組 〓」[ 戯れ言ちゃんねる ]
2013/09/09(Mon) 09:09

本当は怖い無限ループ  どうも、管理人です。勤務時間が急きょ変更ということで、朝更新になるのか深夜更新になるのか、ぶっちゃけよく分からないので、あいさつの仕方が難しい

*神さまのいない日曜日 第10話「三年四組 I」[ 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン) ]
2013/09/12(Thu) 00:01

アリスに連れられ、アリスたち『三年四組』が閉じ込められているという異空間に足を踏み入れるアイたち。 そこは、『三年四組』の誰か、あるいは全員が願って作られた、『1年間』

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ