たまゆら もあ #10

誰にでもいつか必ず踏み出すときが来る、ので。

たまゆら もあ #10
たまゆら もあ #10
たまゆら もあ #10

自分には目標も何もないと不安になって悩んでいたかなえが、焦らなくていい、いつか必ず自分の目指す道が見える、そのときに勇気を出して踏み出せばいいんだ、と強く前を向くことが出来たお話でした。

そのことをかなえに教えてくれたのは麻音の両親ですが、かなえに強さや勇気をくれたのは楓たちみんなです。写真部に入って楓たちとともに過ごす楽しくて温かい時間がかなえを変えてくれた。これまでにもかなえの変化は少しずつ見えていたと思いますが、今回のこともかなえがみんなと撮影旅行に行きたい、やりたいと思ったことは悔いの残らないようにしたい、ともあぐれっしぶに行動できたから辿り着けたことなのですよね。

不安と寂しさで卒業したくないと思いはじめていたかなえが前に進むことが出来て、何だか嬉しくなった。かなえちゃんが強くなったなぁとしみじみ思った。
3年生のかなえの卒業や将来に関わる話がそのうちにくると思っていましたが、今回でかなえ先輩の成長を見れて良かったです。


まだかなえの目標は見えていないけれど、もしかしたら今年の"わたしたち展"でかなえも何かを掴むのかも。去年の"わたしたち展"で楓と再会してつながって少しずつ変わってきたかなえが1年後の同じ場所で何かの答えを見つける、というのもテーマ的にありそうな気もしますが、かなえは受験生でもあるし、でも参加はするそうだし、さてどうなるのかな。




たまゆら もあ #10

ぽってとかなえが二人ではわわする姿が微笑ましくて癒されたけれど、自信を持って頑張ろうとするかなえも可愛いね。応援したい。


たまゆら もあ #10
たまゆら もあ #10
たまゆら もあ #10

まおたんも可愛い。口笛の代わりにももねこさまの鳴き声で気持ちを表現した麻音が変な子可愛かった。



ブログ内の関連記事
[落書きイラスト] たまゆら ~hitotose~ 桜田麻音 1
[落書きイラスト] たまゆら ~hitotose~ 桜田麻音 2

過去の記事と次の記事
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第01話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第02話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第03話 「写真部 本格始動、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第04話 「特別な場所、特別な想い、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第05話 「明日のためにレッツフォト、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第06話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第07話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第08話 「あの日の遠い約束、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第09話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第12話 「そして…旅立ちの季節、なので」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アニメ感想 13/09/04(水) たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 #10[ ニコパクブログ7号館 ]
2013/09/05(Thu) 02:34

たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 第10話『いつかくるその日まで、なので』今回は・・・みんなで旅行です。そっか、かなえはもうすぐ卒業なんですよね。せっかく仲良くなったのに、な ...

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #10 「いつかくるその日まで、なので」[ ゆる本 blog ]
2013/09/05(Thu) 03:14

唯一の三年生のかなえ先輩、やっぱり最上級生なりの悩みがあるようです。 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第10話。 今までたくさん撮った写真を眺めるかなえ、でも表情からは単...

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2期  ~  第10話 いつかくるその日まで、なので[ 動画共有アニメニュース ]
2013/09/05(Thu) 04:31

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2期 第1話   ~  第10話 いつかくるその日まで、なので 瀬戸内の広島県竹原市を主な舞台として、写真好きの女子高校生である沢渡楓とその友達

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/09/05(Thu) 06:34

今回は待望のかなえ先輩回。 いい話だっただけに作画はもうちょっと頑張ってほしかった。 marble本人がまさかの本編登場にはビックリでした。 写真が大好きな沢渡楓。 高校入学を

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」[ のらりんすけっち ]
2013/09/05(Thu) 09:50

これからの自分に思い悩みながらも答えを見つけていく。 かなえちゃんが吹っ切れてよかった。 かなえちゃんに笑顔が戻ってよかった。 かなえちゃんがぼっちじゃなくてよかった(ヲ

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」[ いま、お茶いれますね ]
2013/09/05(Thu) 12:38

第10話「いつかくるその日まで、なので」 麻音の口パクにかおるの声が当てられてたのはどういう事なんだ? 作画も微妙だし、製作に余裕が無いのかな? 部活引退で悩んでいるの...

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/09/05(Thu) 14:09

卒業が近づき、目標がないことに不安を覚えるかなえ…。 楓たちを誘って、撮影旅行に行くことに。 乙女座でのライブもあるので麻音の地元・大崎下島へ!  

*たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第10話 いつかくるその日まで、なので[ ゲーム漬け ]
2013/09/05(Thu) 15:05

季節は冬になり、どれも楽しい思い出ばかりで、いつでも見られるようにメモリーに残しておいた写真を見るかなえですが、急に思い出が遠い出来事のように感じられ、物悲しい気持ち ...

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(9/04)#10[ ぬる~くまったりと ]
2013/09/05(Thu) 15:39

第10話 いつかくるその日まで、なので 好きな写真はメモリに残してるかなえ。でも、なぜか遠く感じる。 志保美の写真展で展示する写真を探しながらも 二人の写真を眺める5人。この

*(´・ω・`)ハブられ先輩の憂鬱、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」~[ 悠遊自適 ]
2013/09/05(Thu) 17:29

          (そうだ!私のきっかけ!)

*アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第10話あらすじ感想 麻音ってここまで不思議ちゃんだったっけ・・?[ とはずがたり ~サブカル雑記帳~ ]
2013/09/05(Thu) 21:17

TOKYO MX 水曜22:30~ テレビ神奈川 日曜26:00~ NHK広島 日曜13:05~ AT-X 水曜21:30~ テレビ愛知 金曜26:35~ 他 ※ネタバレ要素あり

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」[ 夢幻の時回廊 ]
2013/09/05(Thu) 22:24

かなえ先輩の様子が変ですね、卒業を意識してるのかな

*今も覚えてる/たまゆら10話他2013/9/5感想[ Wisp-Blog ]
2013/09/05(Thu) 23:27

<記事内アンカー> たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」 Free! 9Fr「迷いのルーズンアップ!」  次にプレーするエロゲーを「揺り籠より天使まで」

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2013/09/07(Sat) 12:32

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」感想   ※『たまゆら』を見た高校生の皆さんは突き付けられた進路調査票を空白のまま出して「潮が満ちるのを

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ #10[ 日々の記録 ]
2013/09/07(Sat) 18:17

かなえ先輩が、将来について思い悩むお話でした。夏休みも終わり、楓たちは志保美さんの写真展に向けて動き始めました。そんな中、かなえ先輩がちょっと浮かない表情です。

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/09/08(Sun) 01:33

今話は劇中でなんとなんとmarble[http://www.marblemarble.net/]さんが出演!しかもライヴシーンだけじゃなくて、miccoさんが大崎下島の「歴史が見える丘公園」で青空の下で歌うシーンがあるとい

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/09/08(Sun) 21:56

一歩を踏み出さなければ前へは進めない―

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」[ 北十字星 ]
2013/09/09(Mon) 20:47

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray](2013/10/30)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る 卒業を意識して、ちょっとブルーになる三谷かなえ。 ちょんなことから、桜田麻音の実

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」感想![ くろくろDictionary ]
2013/09/15(Sun) 00:35

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ