ファンタジスタドール #8

うずめたちの文化祭にチャイナドレス少女の刺客の手がのびる…!?

ファンタジスタドール #8
ファンタジスタドール #8
ファンタジスタドール #8
ファンタジスタドール #8
ファンタジスタドール #8

今週はかがみ回。希望を叶えるためうずめからカードを奪わないといけないのに、もうすっかりうずめのことを好きになっているかがみのツンデレっぷりがよく分かるお話でした。カード部のお店のクーポン券を用意してたり、みこちゃんを必死に探したり、とかがみのその優しさがうずめとの距離を縮めていくという友情のいいお話になってた。でもいつものように隠れてない狂気成分に笑えるのがやっぱり面白かった。


ファンタジスタドール #8

うずめとドールたちの協力技"オニオンスライスシャワー"って何やねん(笑)。確かに効きそうではあるけどシュールすぎる(笑)。いちおう今回のカレー屋台の出店とも関係していて、うずめとドールたちの絆の強さに感動するラフレシアの君の涙にもつながっているのがまた笑える。このおバカ加減が好きだ。


ファンタジスタドール #8
ファンタジスタドール #8

チャイナドレス衣装のドールマスター、リンも面白かった。リンは読者モデルの人気投票で小町に勝って1位になるという希望のためにうずめに戦いを仕掛けてきたのに、うずめとまったく会えず、やっと戦えそうだと思ったらかがみにさくっと負けて終了(^^; わりと雰囲気のある登場の仕方をしたからこの残念っぷりに笑えた。でもリンは残念おっぱいキャラで可愛かったかも。



ファンタジスタドール #8

みこがところどころで話のキーになってましたね。みこが迷子になったことでかがみの優しさがうずめにより伝わり、みこの「面白かった」という言葉が藤玖純の心を救いました。みこちゃんが可愛くて天使。リュックサックのウサギ耳が天使の羽に見えた。


ファンタジスタドール #8

みことカティアの無垢な可愛さに癒される(*´д`*)



ファンタジスタドール #8

デレてきてるかがみがめっちゃ可愛いのだけど、いよいよ次回は願いを叶えるためにかがみがうずめに再び勝負を挑むことになるのでしょうか。うずめと兄への想いの間に揺れるかがみがどういう行動を取るのか、どんな結末を迎えるのか、わりとシリアスモードな話になるのかどうか、楽しみ。


あらためてこの作品は女の子キャラがホントに可愛いなぁと思った。マスターもドールたちもみんな可愛い。


ファンタジスタドール #8

しかし何と言っても今週は絵で魅せてくれたのはしめじちゃんです。両手を頭の後ろで組んでたしめじが超エロ可愛かった。腋と横乳が素晴らしい。しめじちゃん可愛い。



関連する記事
ファンタジスタドール エンドカード

ファンタジスタドール カテゴリの記事
ファンタジスタドール 第01話 「うずめうずうず 忍び寄る怪しい影?」 感想
ファンタジスタドール 第02話 「ささらさらさら 仮にもマイマスター?」 感想
ファンタジスタドール 第03話 「さくっと作戦 マドレーヌの献身?」 感想
ファンタジスタドール 第04話 「じめじめしめじ 残念王子の逆襲?」 感想
ファンタジスタドール 第05話 「ばたばたバイト はじめてのカティア?」 感想
ファンタジスタドール 第06話 「小明かりかり 拘束と献身?」 感想
ファンタジスタドール 第07話 「心ころころ? あわせてひとつ」 感想
ファンタジスタドール 第08話 「玉ねぎたまたま 文化の祭り?」 感想
ファンタジスタドール 第09話 「かがみかみかみ? まぎれる気持ち」 感想
ファンタジスタドール 第10話 「ぽかーんとポーカー 委員会の挑戦?」 感想
ファンタジスタドール 第11話 「小町まちまち? 約束の献身」 感想
ファンタジスタドール 第12話 「希望うきうき みんなきらきら」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ファンタジスタドール第8話の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2013/09/02(Mon) 20:49

サブタイトルは“#8 『玉ねぎたまたま 文化の祭り?』”です。 また新キャラ追加かと思ったら、特に見所もなくヤラれて終わりとか流石に…(´・ω・`) というか、そもそもの願い

*ファンタジスタドール 第8話「玉ねぎたまたま 文化の祭り?」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/09/02(Mon) 21:37

文化祭でカレー屋台を出店するうずめたちカード部。 うずめはテニス部やクラスの出し物にも掛け持ちで大忙し。 そんな中、うずめを付け狙う“委員会”から差し向けられたチャイナ

*[アニメ]「ファンタジスタドール」8話[ 懐柔する怪獣 ]
2013/09/05(Thu) 19:25

↑23:40 文化祭回 ステマを痛烈に擁護していて琴線に触れる。このブログも閲覧者が増えないかなー。*1 チャイナドレスが、いい具合にストーリーを輻輳させて飽きさせない。再登場ある...

*ファンタジスタドール 第08話 感想[ 荒野の出来事 ]
2013/09/06(Fri) 17:00

 ファンタジスタドール  第08話 『玉ねぎたまたま 文化の祭り?』 感想  次のページへ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ