2013
08
25

きんいろモザイク 第8話 「きょうはなんの日?」 感想

きんいろモザイク #8

学校祭とメイド処。

きんいろモザイク #8
きんいろモザイク #8

あややは和装のほうが似合ってるとわたしも思った。メイド衣装も可愛かったのだけどね。綾は長い黒髪(ツインテール)だし、実に控えめなおムネが着物にはぴった(中略)。
ま、美少女は何を着ても似合うのですが。あと陽子もメイド衣装のほうがとても似合うと思う。陽子はスタイルも良いし、ちゃんとすれば可愛いのはもう分かってるし、普段の言動とのギャップ含みで可愛くなりそうですよね。そんなメイド姿の陽子も和装の綾も描かれなかったのが視聴者の想像に任せる余韻のような感じになってていい。さり気ない妄想の種がいい。


きんいろモザイク #8

陽子を好きすぎるあややは頭の中で百合百合んな花を咲かせすぎ( ̄▽ ̄;)



きんいろモザイク #8
きんいろモザイク #8

女優オーラが見えるカレンが可愛い。無邪気な性格からくる自信たっぷりな態度がちょっぴりうざ可愛くて、見た目の金髪美少女な容姿と合わさって超可愛い。と書きつつ、忍もアリスも可愛いので結局みんなカワイイという結論に落ち着くのです。


きんいろモザイク #8
きんいろモザイク #8
きんいろモザイク #8

きんいろモザイク #8
きんいろモザイク #8

天使に羽が生えているのは疑いようのない真理。わたしにもアリスの羽が見えた。金髪が羽になるのは金髪を神聖視している忍らしい(^^;


きんいろモザイク #8

祭りの後の片付けで妙に寂しい気持ちになるのは分かる(´・ω・)。それは友だちと一緒に笑って泣いて精一杯に過ごす日々が楽しくて、そしてかけがえのない大切な想い出になるのと同義なのでしょうね。…あ、眩しくて何だか泣けてきた。



関連する記事
きんいろモザイク アイキャッチとエンドカード
ハロー!! きんいろモザイク 感想

きんいろモザイク カテゴリの記事
きんいろモザイク 第01話 「ふしぎの国の」 感想
きんいろモザイク 第02話 「ちっちゃくたって」 感想
きんいろモザイク 第03話 「どんなトモダチできるかな」 感想
きんいろモザイク 第04話 「あめどきどきあや」 感想
きんいろモザイク 第05話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
きんいろモザイク 第06話 「金のアリス、金のカレン」 感想
きんいろモザイク 第07話 「はらぺこカレン」 感想
きんいろモザイク 第08話 「きょうはなんの日?」 感想
きんいろモザイク 第09話 「ねないこだれだ」 感想
きんいろモザイク 第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
きんいろモザイク 第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
きんいろモザイク 第12話 「きんいろのとき」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*きんいろモザイク 第8話 「きょうはなんの日?」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/08/25(Sun) 17:20

アリスは忍のことをどんだけ好きなんですか! 今回も可愛さ満載で面白かったです。 カレンのクラスの劇を全編見たかったですよ。 学校祭の準備で盛り上がっている忍たち五人組。 ...

*きんいろモザイク 第8話 「今日はなんの日?」[ ムメイサの隠れ家 ]
2013/08/25(Sun) 18:15

「もうすぐ学校祭だね!夏祭り行ってからお祭り大好きになったの♪」 開始3秒から可愛いアリス!以前の「山手線ゲーム♪」の時といい番組開幕と同時にアリスの元気な発言からス

*きんいろモザイク 第8話 「今日はなんの日?」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/08/25(Sun) 19:09

思い出は心に残すもの―

*きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」[ のらりんすけっち ]
2013/08/25(Sun) 19:27

きんモザワールドは文化祭シーズン。 しのちゃんのクラスの出し物は喫茶店。 洋風にするか和風にするかでしのVSアリス勃発! ふたりとも園児が駄々こねてるようにしか見えないのが^...

*きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/08/25(Sun) 19:32

学校祭を前に盛り上がるアリスたち。 アリスのクラスは喫茶店、カレンのクラスは演劇です。 学園祭の前夜、アリスは忍が明日は大事な記念日だと言い出す。 忍には何の日なのか分か...

*きんいろモザイク 第8話 「きょうはなんの日?」[ 夢幻の時回廊 ]
2013/08/25(Sun) 22:06

和風喫茶かメイド喫茶かで対立するシノとアリス 二つ一緒にしてしまえばいいって?その発想はなかった

*きんいろモザイク 第8話[ 日影補完計画 ]
2013/08/26(Mon) 00:41

「今日はなんの日?」 ところで、しの明日は何の日か覚えてる?

*(アニメ感想) きんいろモザイク 第8話 「今日はなんの日?」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2013/08/26(Mon) 17:02

投稿者・鳴沢楓 きんいろモザイク Vol.1 [Blu-ray](2013/09/25)西明日香、田中真奈美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半からアニメ系

*きんいろモザイク TokyoMX(8/26)#08[ ぬる~くまったりと ]
2013/08/27(Tue) 16:05

第8話 きょうはなんの日 公式サイトから学校祭の準備で盛り上がっている忍たち五人組。 アリスのクラスは喫茶店、カレンのクラスは演劇の準備でとにかく大忙し。 学校祭の前夜、ア

*きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」[ 灼熱伝説 ]
2013/08/27(Tue) 20:04

今回はレギュラーよりこの二人の方が良かったな つか鬼畜こけしをやり過ぎ 勇が実は外見で一番好きなのよね 隣のボーイッシュな方もいいけどw

*きんいろモザイク Episode 8「今日はなんの日?」[ 無限回廊幻想記譚 ]
2013/08/27(Tue) 21:04

脚本:髙橋龍也 絵コンテ:名村英敏 演出:青柳隆平・藏本穂 作画監督:松原栄介・

*きんいろモザイク 第8話「きょうはなんの日?」感想![ くろくろDictionary ]
2013/08/27(Tue) 22:49

きんいろモザイク Episode8「きょうはなんの日?」 カオス喫茶はじまるよ!

*きんいろモザイク 第8話「きょうはなんの日?」感想[ アニメ色の株主優待 ]
2013/08/28(Wed) 00:03

「記念日・・・何の?」 「覚えてないの?」 学校祭の時期を迎えた忍達のクラスでは和洋折衷の喫茶店をする事となり、その準備で多忙な日々を過ごす。 そんな学校祭の前夜、忍は

*きんいろモザイク #8[ 日々の記録 ]
2013/08/28(Wed) 11:25

今回は、学祭のお話でした。もうすぐ忍たちの学校は学校祭です。忍たちのクラスは、メイド喫茶をするか、甘味処をするかで意見が分かれているのでした。洋風なものが好きな

*きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/08/28(Wed) 18:55

教職員同士の会話から烏丸先生が思いついたことじゃないですけど、今話はなぜかツッコミどころが多かったような気がしますね。例えば 「高校生がなに幼稚園児レベルの口論してんの

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ