2013
08
19

恋愛ラボ 第7話 「いざ倉橋家!」 感想

  • 22:11 |  Category [恋愛ラボ]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 7 ]
LOVE LAB #7

やがて現実を知り、そうして少年はオトナになってゆくのだ…。

LOVE LAB #7
LOVE LAB #7
LOVE LAB #7
LOVE LAB #7

今週はリコの弟のレンと接して男の子に慣れる練習のため、恋愛研究会メンバーが倉橋家へ遊びに来たお話でした。


LOVE LAB #7

そういえばもうすっかり残念っぷりに慣れ切って忘れていたのですが、夏緒は完璧な清楚系美少女だったのでした。内面を除けば…(笑)。確かに類は友を呼ぶというレンの言葉は正しい(^^;
レンが夏緒に惚れるのも分かる。夏緒は可愛い。しかし夏緒が残念な美少女だということを視聴者は知っているし、今回もその前に夏緒の残念な様子を見ていたので笑いしか生まれない。リコに言われるままの上目遣いや舌ぺロリやボディタッチが夏緒にかかればホラーになってたのが笑った。ヒド過ぎた(笑)。もう夏緒は何もしないほうがいいんじゃないのん?( ̄▽ ̄;)



LOVE LAB #7

結子がレンにとうとう眉毛のことを言われてて笑った、でも太い眉が似合ってるといわれてデレる結子が可愛い。眉太可愛いキャラっていいよね。


LOVE LAB #7
LOVE LAB #7

鈴音はちっちゃ可愛いなぁ。中身もまるで小学生でロリ可愛い。ところでレンと鈴音の恋愛フラグがほんのりと立ってたように思えたのは気のせいなのでしょうか。


LOVE LAB #7
LOVE LAB #7

しかしやっぱりいちばん可愛いのはリコ。隠れて清楚に振る舞ってみたのをレンに目撃されて弱みを握られたり(その後で形勢逆転したり/笑)、智史が夏緒に興味を持ったらヤキモチを妬いたり、「リコしか見えてなかった」の言葉に赤くなったり。リコの乙女な部分がすごく可愛い。リコと智史の仲の良い喧嘩がどこか初々しくて微笑ましくてにまにました。この二人なら応援できる。ますます可愛くなるリコを応援したい。



過去の記事と次の記事
恋愛ラボ 第01話 「出会ってしまった二人」 感想
恋愛ラボ 第02話 「恥ずかしがり屋とクールと変態?」 感想
恋愛ラボ 第03話 「宣戦布告のサヨとエノ」 感想
恋愛ラボ 第04話 「恋愛研究再開!と思ったら……」 感想
恋愛ラボ 第05話 「こちら藤女恋愛放送局」 感想
恋愛ラボ 第06話 「最低伝説リコ」 感想
恋愛ラボ 第07話 「いざ倉橋家!」 感想
恋愛ラボ 第08話 「ワイルドな君へ……」 感想
恋愛ラボ 第09話 「その笑顔が……」 感想
恋愛ラボ 第10話 「よりぬき生徒会(撮り下ろし)」 感想
恋愛ラボ 第11話 「恋愛ラボ?」 感想
恋愛ラボ 第12話 「ずっと友達でいてくださいね」 感想
恋愛ラボ 第13話 「その手を重ねて」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*恋愛ラボ 第7話「いざ倉橋家!」感想![ くろくろDictionary ]
2013/08/19(Mon) 22:44

恋愛ラボ 第7話「いざ倉橋家!」 風呂上りのリコ可愛かった!

*恋愛ラボ TBS(8/16)#07[ ぬる~くまったりと ]
2013/08/19(Mon) 23:14

第7話 いざ倉橋家! 公式サイトから新聞同好会のモモとナナが、生徒会執行部が密かに行っている 恋愛研究に探りを入れてきた。バレたらピンチな状況のなか、マキたちは意地でも恋

*キレイなお姉さん、その現実【アニメ 恋愛ラボ #7】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/08/19(Mon) 23:14

恋愛ラボ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/09/20)沼倉愛美、赤崎千夏 他商品詳細を見る アニメ 恋愛ラボ 第7話 いざ倉橋家! 友人宅訪問イベント キレイなお姉さんは好きですか?

*恋愛ラボ 第7話[ 日影補完計画 ]
2013/08/19(Mon) 23:42

「いざ倉橋家!」 こうやって抱きついて大事にしていたら  …いつかは魂が宿るかもぉ!?

*恋愛ラボ 7話「いざ倉橋家!」の感想[ 真実悪路 ]
2013/08/20(Tue) 02:59

だからマキは手を加えない方がモテるよね。 上目遣いとボディタッチと抱き枕趣味と妄想癖を矯正することを考えればいい? ……ダメ要素がやっぱり多くて手の付けようがない感じも...

*恋愛ラボ 第7話「いざ倉橋家!」[ のらりんすけっち ]
2013/08/21(Wed) 08:42

新聞同好会の子たちは小出しですね。 ナナちゃんは後先考え無いタイプのようで。 サヨとエノは助けてやれよと^^; 話数的に最終決戦はVS新聞同好会かな。 マキちゃんは斜め上の恋愛...

*恋愛ラボ 第7話「いざ倉橋家!」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/08/21(Wed) 13:28

新聞同好会が生徒会の秘密を探って来る。 そんな中でも、恋愛研究をするマキたち(笑) 現実の男子と話したいというので、リコの弟で練習してみることに!  

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ