ロゼッタグラフィの導き #45

エースの過去と、ヒーローの条件。

ロゼッタグラフィの導き #45
ロゼッタグラフィの導き #45
ロゼッタグラフィの導き #45
ロゼッタグラフィの導き #45

アルカディア GP 篇は直球の熱血王道展開で終わってた。ライバード vs ケルベイザー GT の対決、ライバードを信じる観客の声援、そしてカケルが見せたヒーロー魂。たとえカッコ悪くても何度でも立ち上がってみんなのために戦うのがヒーローだ!って、物語の最初を振り返るとカケルは成長したんだなと思った。

だけど何かどこかがムズムズする。裏でゴートの最終計画が進行してて、カースタントマンだったエース(鬼沢ジン)がヒーローになることを追い求めてゼノンに加わっていた過去を明かすことでイレイザーたちの事情が見えて、カケルのヒーロー魂と成長を浮かび上がらせることになってた、というのはあるのですが、GP での勝負はどこかへ行ってしまった気がするし、どうにもゲームの宣伝回というか終盤でやる流れと内容なん?(^^;、と。

ま、キッズ向けとしては分かるし、4~5話あれば話を締められるのも分かるのですが、やけにのんびりに見えてしまうのが何とも。次回は映画の撮影だし(汗)。…話が前回あたりからループしてきた。見守ります。



ロゼッタグラフィの導き #45
ロゼッタグラフィの導き #45

おまけ。



「超速変形ジャイロゼッター」カテゴリの記事

超速変形ジャイロゼッター 第40話 「絶望の翼!アルバロスを倒せ!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第41話 「不思議な古都の不思議な夜」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第42話 「南の島のアブナイ夏休み」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第43話 「開幕!アルカディアGP(グランプリ)!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第44話 「とめろ!GP(グランプリ)破壊計画!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第45話 「決着!アルカディアGP(グランプリ)」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第46話 「撮影快調!ヒーローは誰だ!?」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第47話 「夏の終わり秋の始まり」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第48話 「ハルカなる未来の君へ」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第49話 「冥府の王!デスゼノン」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第50話 「ジャイロゼッター戦争の危機」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*超速変形ジャイロゼッター 45話「決着!アルカディアGP」の感想[ 真実悪路 ]
2013/08/14(Wed) 04:12

ヒーローとしての優劣じゃなくてドライバーとしての優劣を決めろよ。 正々堂々予選を勝ち上がってきたからには勝負を受けるという話ではじまったのに、 いつのまにか正義と悪の戦...

*超速変形ジャイロゼッター 第45話 「決着!アルカディアGP」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/08/14(Wed) 07:03

チームアルカディアとイレイザースターズの対決。 途中までは良かったけど、最後はもうちょっと派手に盛り上げても よかったんじゃないかな。 アルカディアグランプリに突如乱入

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ