
『破天荒遊戯』はもう観終っています。面白い作品でした。短期間で一気に最後まで見ました。という訳で感想その2です。後半です。
[アニメ] 破天荒遊戯 #07~#10

原作がまだ連載中(?)だからなのか、第2期を考えていたのか、尺の問題なのか、1クールで12~13話だったのが10話に短縮されたからなのか(企画段階から全10話だったのかは知りません)、少々どころかかなりはっきりと謎な部分を投げっぱで終わってしまいました(;´~`)
気になって Wikipedia で調べてみたら、どうやらこの作品は原作ではわりとバトルモノみたいなのですね。
その敵対する側の描写がアニメではほとんどされず…、途中にちょっとだけあって…、最後に「伏線を張ったのを忘れてないけど今後の展開は第2期(もしくは原作)でね!」と言わんばかりの投げっぱでエンド。
という訳で、ラゼルと男2人の今回の結末は予想通りに「俺たちの旅はまだ(略)」というよくある感じで、それはそれでよかったのだけど、なんともしっくりこない部分も残りました。という感想です。
全体的には良かったと思いました。
終盤の2~3話がもしかしたら原作の雰囲気に近いのかもしれないけれど、わたしはこの作品では前半の何かメッセージ性のある人間模様を描いたお話のほうが好き、かな。思い出したのでは『キノの旅』みたいな。

オープニングテーマ: 「Heartbreaking Romance」 いとうかなこ
エンディングテーマ: 「手の中の永遠」 引田香織
OP/ED テーマはどちらもかなり好き。

ラゼルはなかなかいいキャラでした。と最後に書いておきます。
破天荒遊戯 カテゴリの記事
破天荒遊戯 第01話~第06話 感想破天荒遊戯 第07話~第10話(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。