
忘れられない作品こそがその人にとっての名作なのかもしれない。




今週は文学や民話などの創作作品をひたすら弄り倒して遊んだお話でした。小ネタがいろいろと楽しくて、あといわゆる昔話や童話って本質は怖いものが多いから視点を変えるとシュールになるのが面白いね。
文学作品は読んでいてもたいていうろ覚えになるのは分かるなぁ( ̄▽ ̄;) それをネタに過去の名作と呼ばれる様々な作品を帰宅部みんなでよってたかってコミカルにシュールにパロディを混ぜながら作り直しては突っ込みを入れるのですが、その中では「山月記」が面白かった。




「山月記」はわりと心に残った小説作品なのですが、見る影もなく軽いノリに仕立て上げられてた。雰囲気のある水墨画の中に現代の普通の戸建てが見える背景とそこから浮かび上がるライトノベル風味のタイトルもツボでした。しかも話自体はだいたい合ってるのが笑える。もとはいい話なのになんでこうなった…( ̄▽ ̄;)
「走れメロス」も前振りのネタを絡めた流れとオチで面白かった。失格になった魔王をまだ引っ張るのね(笑)。



「金太郎」のシュールさとカオス感も笑えた。食パンを咥えた曲がり角での出会いイヴェントからの斬撃は不意を突かれた。ヒドイ(笑)。

アウトー。

花梨ちゃんのエロ可愛いサービスカットがきてたよ!(*´д`*)ハァハァ


"花梨は何しても可愛い"の繰り返しネタもすでに昇華の域になってきた( ̄▽ ̄*)



と、おバカなネタ話ばかりを繰り広げておいて、最後に「カラスが鳴くから帰ろ」という懐かしいフレーズとともに、夕陽に染まる部室を後にしてみんなで帰路に着くのがちょっと切なくて、なぜか心があったかくなったのでした。
それはたぶんみんながいまを生きているからだと思う。昔の作品を覚えていてもいなくてもそんなに変わりはなくて、それはちょっぴり心を豊かにするくらいで、みんなで騒いで楽しく過ごす時間、いまのその瞬間が大切なんだっていうメッセージだったんじゃないかな。
と、無理やり締めてみた。
ブログ内の関連記事
帰宅部活動記録 アイキャッチ
カテゴリ内の記事
帰宅部活動記録 第01話 「帰宅部入部希望 / 命短し帰れよ乙女 / 萩月流出没注意 / 浪費した青春:プライスレス」 感想
帰宅部活動記録 第02話 「ホトトギスはなかない ただのしかばねのようだ / 女子力オーバードライブ / 合コン訓練」 感想
帰宅部活動記録 第03話 「不審者を殺せ! / 中学生日記(ブラックダイアリー) / 可愛い子には飴をあげよ / 孤独の上にも十五年」 感想
帰宅部活動記録 第04話 「熱闘!! 前期球技大会 / 燃えろ!! 防火魂!! / テコ入れの原理」 感想
帰宅部活動記録 第05話 「魔王の品格 / 文学のすゝめ / うろおぼえ御伽草子」 感想
帰宅部活動記録 第06話 「青春は爆発だ / ギルティジャッジ / 荻調流四天王」 感想
帰宅部活動記録 第07話 「封じられた言葉!! / 激闘の果て!! / サプライズパーティー」 感想
帰宅部活動記録 第08話 「姉と弟 / ストリートポエム / 姉と友達 / 名も無き目印」 感想
帰宅部活動記録 第09話 「至高の選択 / 華麗なる合宿 / 星空イマジネーション / 人類最大の発明はクーラー……からのデッドフリーダム」 感想
帰宅部活動記録 第10話 「人は見かけによれ / 見学!! 萩調流古武術 / 女子だけ5人百物語 / ゆずらないよ」 感想
帰宅部活動記録 第11話 「花の名前 / 校則の縛り / 終わりよければ、すべてよし」 感想
帰宅部活動記録 第12話 「よみちがい / 爆散ってなに? / 虫嫌い / 節水 / 対義語 / 登場!! あいかりん / あいかりんの逆襲 / 油断 / 絶対平等 / 鳴き声 / 地図 / 庶民の味 / 武勇伝 / †もしも異界でクマ四天王の着ぐるみのクマの中の人がスーパー女子ヤ人だったら…† / うろおぼえてもいない歌 / 可愛い子には飴をあげすぎた / 絵描き歌 / かわいい / 桜ちゃん絵描き歌 / ツッコミの穴 / 大事なお知らせ」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *帰宅部活動記録 5話の感想[ 真実悪路 ]
- 2013/08/09(Fri) 15:55
いよいよ本当にただの雑談になってきたよ! 精神的に! 向上心のない者は! ばかだ! だから帰宅部をやめろ! というべきなのかどうなのかシューベルトの魔王で前半を繋いだ辺...
- *帰宅部活動記録 日テレ(8/08)#05[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/08/09(Fri) 18:26
第五話 記録の十五 魔王の品格 シューベルトの魔王は作ってから50年経過しているので 著作権が発生しない。 あの魔王のやることはしょぼいぞ。 子共を誘惑して殺すだけだ。
- *帰宅部活動記録 第5話「魔王の品格、ほか2本」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
- 2013/08/11(Sun) 20:25
帰宅部活動記録 第5話「魔王の品格、ほか2本」感想
- *帰宅部活動記録 第5話[ アニメなので ]
- 2013/08/14(Wed) 23:15
帰宅部活動記録第5話です。 芸術の感じがする回でした。 オペラでしょうか。