たまゆら もあ #6

辿り着いた旅先の小さな宿で見つけた宝物、なので。

たまゆら もあ #6
たまゆら もあ #6 たまゆら もあ #6
たまゆら もあ #6 たまゆら もあ #6
たまゆら もあ #6

今週は楓が父親の仕事の後輩のはるみと写真家のりほに連れられて旅行に出掛け、父親が通った足跡を辿り、最後にたどり着いた民家の宿で父親の残してくれた宝物に触れることが出来たお話でした。旅先での情感あふれる景色や心がほっこりとするいいお話に癒された。

父親の和馬は思い付きで行動する、でもそこで必ず楽しいことを見つけられる人だったのですね。和馬はおおらかな性格で、大切な何かが分かる、人生を楽しめる人だった。そんな人だから行く先々で人と人の心をつなげることが出来た、そしてそんなステキな場所となった今回の向島の宿への旅で、楓は知らなかった父親のこと、つながっていく心の幸せな気持ち、いろんなものを知ったのでした。


たまゆら もあ #6

以前に父親はあちこちを旅して人と人をつなげる写真を撮るのが好きだったという台詞がありました。それを楓と視聴者が実際に父親と関わった人の想い語りで感じることになったのが今回の話でしたが、和馬がカタチとして残したその想いがこれからどんな写真を目指すかの道を楓におぼろげながら見せた、という感じですね。今回の旅行は楓の今後にとって大きな意味を持ったと思います。



たまゆら もあ #6

楓と和馬の親子の絆も見えた気がしましたが、はるみがずっと言えなくて抱えていた和馬と楓への祝福の言葉をこの場所で伝えることが出来たのも良かったですね。ちょっと泣けた。これも心と心を結ぶってことなんだろうなぁ。
はるみ視点で見れば、回り道をしてしまったけれど今回でこうして心を結ぶ幸せなことに辿り付けた、それもまた人生ってことじゃないかな。見つけられなかった景色もある、でもきっと代わりに辿り付ける景色がある。それがたぶん旅という人生の面白さ。だからどっちを向いても楽しめばそれでいいんだと思う。


ぽっての「~ので」の口癖が実は父親譲りだったと判明してそんなところにも親子の絆が見えたのは良かったのだけど、父親の口癖としてはちょっとどうかなと思う、ので?(^^;



たまゆら もあ #6
たまゆら もあ #6
たまゆら もあ #6

今週はいきなり季節が夏になっていて水着回だった!( ̄▽ ̄*) しかし一瞬で終わってしまった。
のりえはなかなか胸があるのね。しかしわたしは麻音の水着姿を堪能したかった…。かなえはまったく水着を見せない(着てない)のがかなえらしい。



過去の記事と次の記事
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第01話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第02話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第03話 「写真部 本格始動、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第04話 「特別な場所、特別な想い、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第05話 「明日のためにレッツフォト、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第06話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第07話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第08話 「あの日の遠い約束、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第09話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第12話 「そして…旅立ちの季節、なので」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2期  ~  第6話 もう届かない笑顔を訪ねて、なので[ 動画共有アニメニュース ]
2013/08/08(Thu) 04:16

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2期 第1話   ~  第6話 もう届かない笑顔を訪ねて、なので 瀬戸内の広島県竹原市を主な舞台として、写真好きの女子高校生である沢渡楓とその

*たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ つれづれ ]
2013/08/08(Thu) 05:09

 ベッド・アンド・ブレックファスト(B&B)

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/08/08(Thu) 06:15

父親の軌跡を辿る、いい話でしたね。 楓の口癖の「~ので」に驚愕の真実が!(笑) 写真が大好きな沢渡楓。 高校入学を機に、横須賀市汐入から父親との想い出の町、竹原に 引っ

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ いま、お茶いれますね ]
2013/08/08(Thu) 06:52

第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 ぽってたちは夏休み。残念ながら水着回ではございませんよw 相変わらずの二人写真部。 これでいいって、それじゃ部にした意味が

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ のらりんすけっち ]
2013/08/08(Thu) 08:12

心温まる素敵んぐなお話でしたー! 瀬戸内観光案内もバッチリですね(^^) ぽってがたどる、かつて父が訪ねた場所の数々。 お父さんの人柄が偲ばれるエピソード。 はるみさんGJでした

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(8/07)#06[ ぬる~くまったりと ]
2013/08/08(Thu) 11:49

第6話 もう届かない笑顔を訪ねて、なので 空、海、スイカ。夏休みでも写真部は二人。志保美が女性を連れてきた。父の会社の後輩、はるみだった。 旅行の企画を立案する仕事で、一度...

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/08/08(Thu) 12:57

しほみさんが連れて来た父の後輩はるみ。 瀬戸内風まかせツアーを計画しており、かつて父と巡ったルートを辿るという。 誘われ楓もいっしょに、父の回った光景を見ることに…。

*(・ω・)水着回など無かった ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」~[ 悠遊自適 ]
2013/08/08(Thu) 15:35

     「(───もっとお父さんの事、知りたい…)」

*だんだん楽しくなってきちゃって/たまゆら6話他2013/8/8感想[ Wisp-Blog ]
2013/08/08(Thu) 23:11

<記事内アンカー> たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 Free! 5Fr「試練のオープンウォーター!」 漫画感想(「ボクと僕」1巻、「名探偵マーニー

*アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第6話あらすじ感想 ツッコミのいない志保美さんが存分に恥ずかしいセリフを口にしてますな[ とはずがたり ~サブカル雑記帳~ ]
2013/08/08(Thu) 23:48

TOKYO MX 水曜22:30~ テレビ神奈川 日曜26:00~ NHK広島 日曜13:05~ AT-X 水曜21:30~ テレビ愛知 金曜26:35~ 他 ※ネタバレ要素あり

*アニメ感想 13/08/07(水) たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 #6[ ニコパクブログ7号館 ]
2013/08/09(Fri) 02:21

たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 第6話『もう届かない笑顔を訪ねて、なので』今回は・・・竹原を飛び出して、お父さんの思い出巡りの旅です。話を聞く限り、お父さんって結構自由奔 ...

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #06 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ ゆる本 blog ]
2013/08/09(Fri) 02:22

観光回。「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第6話。 夏休み、海に遊びに来ていたぽって達。 なぜ、かなえちゃんは水着を披露していない??? そこへ志保美さんが連れてきた女性...

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/08/09(Fri) 20:45

楽しむ心や幸せな心が人を繋げる―

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/08/09(Fri) 23:25

おぉ〜作中初の水着回か!?と思ったらすぐに尾道観光案内になって、それから和馬の元同僚や彼の提案がきっかけでB&Bスタイルの宿をはじめた老夫婦が語る、楓の知らない父・和馬...

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ #6[ 日々の記録 ]
2013/08/10(Sat) 18:32

楓が、お父さんの後輩だったはるみさんとカメラマンの志保美さんと一緒に旅行するお話でした。海辺で遊んでいた楓たちのところに、志保美さんがお客を連れてやって来ました

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2013/08/10(Sat) 21:58

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」感想 人生風まかせ。

*たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ 北十字星 ]
2013/08/12(Mon) 21:16

【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1(A4サイズ、16ページ予定)&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray](...

*たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」[ 無限回廊幻想記譚 ]
2013/08/14(Wed) 17:04

夏休みに的場海水浴場へ海水浴にやってきた沢渡楓たち。スイカを食べる岡崎のりえはハ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ