帰宅部 #2

ユルイと見せかけて妙なテンションで疾走する感覚が癖になってきた、かも。

またーりと観てるとじわじわとくるものがあって、だけど気付いたらいつのまにか変なテンションで駆け抜けてる、と思ったらまた戻る。笑えるネタも、生暖かい目で見るようなものも、シュールなものも、定番の重ねや繰り返しのネタもあって、その中でお約束のようにかりんの可愛さで癒されて、不意に可愛いアザラシの出番もある、という雰囲気に慣れると面白い。
今週はとくに合コンネタが面白かった。気付いたら終わってた。



帰宅部 #2

1つめのエピソードはホトトギスの句の現代っ子解釈に笑った。その発想は正直なかった(笑)。


帰宅部 #2

部の女の子全員をテーブルの下の脚から動かして撮るカメラアングルだったのだけど…これはキャラ紹介を兼ねたサービスか(^^; もうちょっとお肉感があればいいな。と思ったけれどキャラデザ的にはこれくらいなのかな。



帰宅部 #2

次のエピソードは女子力の話。ですよね、料理は普通爆発しないよね。それはアニメ脳だってセルフ突っ込みに納得した。スカウターによる女子力計測は次の話につながってるのもいい前振りでした。


帰宅部 #2

わざわざ膝をついたり吹っ飛んだりする牡丹が面白い子ですね。わたし的にはこのエピソードで牡丹がキャラ立ちしたかも。


帰宅部 #2

というか部室のこの打ちひしがれた空気と惨状が女子力の戦いの結果だというシュールさにワロタ。女子力ってオソロシイ…( ̄▽ ̄;)


帰宅部 #2

ま、花梨ちゃんは可愛いからしかたないね! 女子力がとてつもなく高いのはちょっと意外でしたけど可愛いからいい。( ̄▽ ̄*)



帰宅部 #2

最後の合コンのエピソードは意味不明の審判制によるポイント勝負になってて、その審判を桜がやってたのが面白かった。桜はわりとノリだけのアホの子で一般人的思考だから話を転がす役としてもいいキャラかも。部長のポジションにも納得です。

その桜のトホホギスや最後の苦笑するようなダジャレオチも楽しい。キャラやネタ的に微妙だからこそ桜の味が出るのだから、これでいいのですよ。…たぶん。




帰宅部 #2

今週は花梨のお風呂サービス(イメージ)がありました(*´д`*) エロスサービスもこなす花梨ちゃん可愛い。隙がなくなってきた。


帰宅部 #2
帰宅部 #2

いまのところ花梨と桜が可愛くてお気に入り。

観ると妙な面白さに襲われて、女の子キャラがとても可愛いので、最後まで観ることになりそうです。



ブログ内の関連記事

帰宅部活動記録 アイキャッチ

カテゴリ内の記事

帰宅部活動記録 第01話 「帰宅部入部希望 / 命短し帰れよ乙女 / 萩月流出没注意 / 浪費した青春:プライスレス」 感想
帰宅部活動記録 第02話 「ホトトギスはなかない ただのしかばねのようだ / 女子力オーバードライブ / 合コン訓練」 感想
帰宅部活動記録 第03話 「不審者を殺せ! / 中学生日記(ブラックダイアリー) / 可愛い子には飴をあげよ / 孤独の上にも十五年」 感想
帰宅部活動記録 第04話 「熱闘!! 前期球技大会 / 燃えろ!! 防火魂!! / テコ入れの原理」 感想
帰宅部活動記録 第05話 「魔王の品格 / 文学のすゝめ / うろおぼえ御伽草子」 感想
帰宅部活動記録 第06話 「青春は爆発だ / ギルティジャッジ / 荻調流四天王」 感想
帰宅部活動記録 第07話 「封じられた言葉!! / 激闘の果て!! / サプライズパーティー」 感想
帰宅部活動記録 第08話 「姉と弟 / ストリートポエム / 姉と友達 / 名も無き目印」 感想
帰宅部活動記録 第09話 「至高の選択 / 華麗なる合宿 / 星空イマジネーション / 人類最大の発明はクーラー……からのデッドフリーダム」 感想
帰宅部活動記録 第10話 「人は見かけによれ / 見学!! 萩調流古武術 / 女子だけ5人百物語 / ゆずらないよ」 感想
帰宅部活動記録 第11話 「花の名前 / 校則の縛り / 終わりよければ、すべてよし」 感想
帰宅部活動記録 第12話 「よみちがい / 爆散ってなに? / 虫嫌い / 節水 / 対義語 / 登場!! あいかりん / あいかりんの逆襲 / 油断 / 絶対平等 / 鳴き声 / 地図 / 庶民の味 / 武勇伝 / †もしも異界でクマ四天王の着ぐるみのクマの中の人がスーパー女子ヤ人だったら…† / うろおぼえてもいない歌 / 可愛い子には飴をあげすぎた / 絵描き歌 / かわいい / 桜ちゃん絵描き歌 / ツッコミの穴 / 大事なお知らせ」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*帰宅部活動記録 日テレ(7/11)#02[ ぬる~くまったりと ]
2013/07/12(Fri) 21:08

記録の五 ホトトギスはなかないただしかばねのようだ 鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス  って知ってますか? 今日の数学で教師が説明したらしい。 こんな句があれば歴史が...

*『帰宅部活動記録』第2話[ ウサウサ日記 ]
2013/07/12(Fri) 21:10

第2話天然キャラの花梨が、実はもの凄い女子力の持ち主だった。

*帰宅部活動記録 2話の感想[ 真実悪路 ]
2013/07/13(Sat) 03:25

いや……トホホギスとか思いつかない。 あの場面で定番のギャグなんかあるか? と割と真剣に考えてしまってトホホ。 トホホなんて言ったことないっていうかこれではじめて使った...

*帰宅部活動記録 第2話「合コン訓練、ほか2本」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2013/07/13(Sat) 18:27

帰宅部活動記録 第2話「合コン訓練、ほか2本」感想    

*帰宅部活動記録 第2話[ アニメなので ]
2013/07/14(Sun) 15:05

帰宅部活動記録第2話です。 今週も夏希ちゃんのツッコミが好調でした。 毎回こんな感じなのかな。 花梨「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ