2013
07
11

Free! 第2話 「追憶のディスタンス!」 感想

  • 18:34 |  Category [Free!]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 13 ]
Free! #2

岩鳶高校水泳部、始動!

Free! #2
Free! #2

遙と凛の過去のすれ違いを明かしつつ、岩鳶高校水泳部がスタート!という第2話でした。物語がはじまったという期待感と続きが気になる面白さがありますね。あと江がマネージャとして水泳部に入部、あまちゃん先生(天方美帆)も水泳部の顧問になったので、可愛い女性キャラの出番がこれからもたくさんあるのが嬉しい。これはこの先も楽しみに観れる。


Free! #2
Free! #2

いつかどこかで江と美帆先生の水着姿を見れるはずだ。美帆先生が水着をもう着ないと誓ったのは過去に何があったんだろうね?(^^; 水着関係の仕事っていうのはグラヴィアモデル? ちょっとした秘密を仕込んでるのが気になります。


Free! #2
Free! #2
Free! #2

江ちゃんが筋肉フェチだった…( ̄▽ ̄;) 妙に可愛い、というかコレ、江にとって毎日の部活が筋肉パラダイスになるのでは…?(笑) 不公平なので江には毎日いろんな種類の水着を着てマネージャをしてもらいたい。スク水白スクセパレート!(*´д`*)ハァハァ


Free! #2

江がスカートを押さえながらかがむ描写があって、こういうところで江がちゃんと女の子してるのが分かるのがいいね。江ちゃん可愛い。



Free! #2

遙は中学1年のときの冬に帰省していた凛とばったり会って水泳勝負、あっさりと勝ったことで凛を傷付けてしまったことを悔やんでいるのですね。だから遙は競泳という勝負の世界を捨てた、そこから逃げた。


Free! #2
Free! #2

でも凛も変わってしまったように見えるけれど、どうなんだろう。勝負なのだから当然勝つことも負けることもある。悔しさも味わう。だから強くなろうとして成長が出来るし、喜びも味わえる。おそらくいまの凛は才能を持っているのに勝負への熱さやこだわりを捨てている遙のことが許せないんだと思った。以前に言った「見たことのない景色を見せてやる!」という言葉は変わっていないような気がした。凛の言動の裏にあるのは"同じ競技の熱い世界で遙と一緒に泳ぎたい"、"同じ景色を見たい"という友情への渇望なんじゃないかな。

すれ違ってしまった遙や凛たちが大会などを通してぶつかり合いながらかつての仲間の絆を取り戻していくのが楽しみです。あとあまちゃん先生と江ちゃんの水着姿も。



Free! カテゴリの記事
Free! 第01話 「再会のスターティングブロック!」 感想
Free! 第02話 「追憶のディスタンス!」 感想
Free! 第03話 「理論のドルフィンキック!」 感想
Free! 第04話 「囚われのバタフライ!」 感想
Free! 第05話 「試練のオープンウォーター!」 感想
Free! 第06話 「衝撃のノーブリージング!」 感想
Free! 第07話 「決戦のスタイルワン!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*Free!  第2話「追憶のディスタンス!」[ WONDER TIME ]
2013/07/11(Thu) 19:59

「水泳部 作ろうよ!」 使われて無いプールを補修して部の設立を目指す渚! 江ちゃんもマネージャーとして協力!    【第2話 あらすじ】 遙と凛の一歩も譲らない勝負を、固唾

*Free! 2Fr「追憶のディスタンス!」[ MAGI☆の日記 ]
2013/07/11(Thu) 21:29

Free!の第2話を見ました。 2Fr 追憶のディスタンス! 「相変わらず何考えてるのか分からない奴だぜ、お前は」 「どうでもいい、さっさと準備しろよ」 凛の高校の屋内プールで

*Free! 第2話「追憶のディスタンス!」[ いま、お茶いれますね ]
2013/07/11(Thu) 21:32

第2話「追憶のディスタンス!」 ハルと凛の勝負の行方は?じらしプレイですかw 兄の気持ちが知りたい江ちゃんはハルとも接触。 見ちゃダメ~と言いながらハルの裸体を見る気

*Free! 第2話 「追憶のディスタンス!」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/07/11(Thu) 22:26

再び肩を並べるために―

*Free! 第2話「追憶のディスタンス!」[ Spare Time ]
2013/07/11(Thu) 22:32

『遙と凛の一歩も譲らない勝負を、固唾を呑んで見守る真琴と渚。どこか以前とは変わった様子の凛に違和感を覚える。そんな中、凛の妹・江の協力も得て、渚は「水泳部を作ろう」と奔...

*(アニメ感想) Free! 第2話 「追憶のディスタンス」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2013/07/11(Thu) 22:34

投稿者・ピッコロ Free! (1) [Blu-ray](2013/09/11)島﨑信長、鈴木達央 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「

*#2 追憶のディスタンス![ 烏飛兎走 ]
2013/07/11(Thu) 22:52

素 敵 な 上 腕 三 頭 筋 。 んぁっ・・ 想定内っ

*Free! 第2話「追憶のディスタンス!」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/07/11(Thu) 22:56

なんて素敵な上腕三頭筋♪  わかる!(笑) このアニメは筋肉描写が美しいですからね~。 江ちゃんは上腕三頭筋フェチでした(^^; 遙と凛の勝負は、凛の勝ち…しかし凛は

*Free! 第2話[ 刹那的虹色世界 ]
2013/07/11(Thu) 23:10

Free! 第2話 『追憶のディスタンス!』 ≪あらすじ≫ 深夜に行われた七瀬遙と松岡凛による100m自由形決戦。恵まれた身体能力による圧倒的脚力でスタートダッシュに成功する凛だった

*Free! 第2話「追憶のディスタンス!」[ 明善的な見方 ]
2013/07/12(Fri) 00:11

Rage on(アニメ盤)『お前の勝ちだ、良かったな凛』 原案:おおじこうじ「ハイ☆スピード!」 監督:内海紘子 シリーズ構成:横谷昌宏 アニメーション制作:京都アニメーション 七瀬

*Free!第2話「追憶のディスタンス!」[ SOLILOQUY 2 ]
2013/07/12(Fri) 02:40

Free!第2話「追憶のディスタンス!」 「水泳部、作ろうよ!!」 遥が競泳をやめた理由は・・・ 公式HPより 遙と凛の一歩も譲らない勝負を、固唾を呑んで見守る真琴と渚

*Free! 第2話「追憶のディスタンス!」感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2013/07/13(Sat) 06:16

前回、勝負の開始のゴングとともに終わった気がしたんだが… 勝負の結果を最初に見せないということは、今回の勝負がかなり重要だったということになりますね Free! (1) [Blu-ray](2013/09/1...

*Free! 2Fr「追憶のディスタンス!」感想[ 軒下夜茶場 ]
2013/07/20(Sat) 02:13

Free! (1) [Blu-ray](2013/09/11)島崎信長、鈴木達央 他商品詳細を見る 夏といえばプール掃除。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ