まきません #1

まきますか まきませんか?――選ばなかったもうひとつの選択。

まきません #1
まきません #1
まきません #1
まきません #1


『Rozen Maiden』の原作は未読でアニメ版は OVA を含めて視聴済みです。

今度の作品は新アニメなのですね。公式サイトの情報と合わせると、この第1話は前期のストーリーダイジェストっぽくなっていますが今作はその続きというのではなくて、桜田ジュンが"まかなかった"世界、つまり真紅と契約しなかったパラレル世界を描き、しかもどうやら枝分かれした二つの世界が交わる物語になっているようで。これは if の世界を楽しめそうです。

ちなみに主要キャラ以外はだいぶ話の内容を忘れてましたが、今回の(ものすごい)ダイジェストで何となく思い出しました。雪華綺晶は見たような気がするという具合ですが(^^;、およその話を思い出せれば今期は新アニメーションなのでそれでいいですよね。


アリスゲームを戦う人形たちという独特の世界観もいいですが、その人形たちが可愛いです。

まきません #1
まきません #1
まきません #1
まきません #1

どのドールにもそれぞれに魅力があるのだけど、真紅と雛苺、あとおバカ可愛い金糸雀がお気に入りだった気がする。でも今期を観たら翠星石が可愛いな!( ̄▽ ̄*)と思った。


話の構成としてはこの第1話は世界観の説明と物語の起点で、大学生となったもうひとりのジュンが登場する次回からが本編という感じですね。
また新たにはじまる人間とドールが心を通わせる物語、そして人形たちのアリスゲームが何を魅せてくれるのか、楽しみ。



まきません #1

これは男の子ならきっと誰でも確かめたくなる(*´д`*)



ブログ内の関連記事
ローゼンメイデン 新アニメーション エンドカード

過去の記事と次の記事
ローゼンメイデン 新アニメーション 第01話 「アリスゲーム」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第02話 「少女のつくり方」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第03話 「真紅の目覚め」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第04話 「ティーポット」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第05話 「天使の黒い羽根」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第06話 「下弦の月まで」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第07話 「存在した時間」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第08話 「アンティークドール」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第09話 「幻影の白薔薇」 感想
ローゼンメイデン 新アニメーション 第10話 「見えない選択肢」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ローゼンメイデン 第1話「アリスゲーム」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/07/05(Fri) 22:47

アニメ化は3作目となるローゼンメイデン。 YJ連載版が原作となっていて、《まくこと》を選択した世界と、しなかった世界が交錯するストーリー。 第1話は、《まくこと》を選択した...

*ローゼンメイデン 第1話 「アリスゲーム」[ 北十字星 ]
2013/07/06(Sat) 00:58

ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray](2013/08/30)逢坂良太、沢城みゆき 他商品詳細を見る 「まきますか まきませんか」 懐かしい響きの言葉ですね。 玄関に置いてあった

*ローゼンメイデン 第1話 アリスゲーム[ ゲーム漬け ]
2013/07/06(Sat) 02:11

引きこもりの中学生の主人公・桜田ジュン。 ある日、彼は怪しげなダイレクトメールを受け取り、そこに書かれた、「まきますか まきませんか」との問いに、まく事を気軽に選んだ翌 ...

*ローゼンメイデン TBS(7/04)#01新[ ぬる~くまったりと ]
2013/07/06(Sat) 09:39

第1話 アリス・ゲーム 公式サイトからひきこもりの少年・桜田ジュンの元に「まきますか まきませんか」とだけ書かれたダイレクトメールが届いた。《まくこと》を選択したジュンの元...

*アニメ感想 ローゼンメイデン 第1話「アリスゲーム」[ 往く先は風に訊け ]
2013/07/06(Sat) 11:56

まきますか まきませんか

*2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第01話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2013/07/06(Sat) 11:59

[ローゼンメイデン] ブログ村キーワード ローゼンメイデン 第01話 「アリスゲーム」 #rozen2013 コンセプトは「アンティークドールの戦い」。少女漫画の様な作風や美しいドール...

*(アニメ感想) ローゼンメイデン 第1話 「アリスゲーム」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2013/07/06(Sat) 13:03

投稿者・ピッコロ ローゼンメイデン 1 (ヤングジャンプコミックス)(2008/12/19)PEACH-PIT商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ

*新作アニメ ローゼンメイデン TALE 1 アリスゲーム レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2013/07/06(Sat) 19:59

まきますか まきませんか ジュンは"まきます"を選び、真紅が手元に届く。 中学で嫌な思いをし引き籠もっていたジュンの世界に ローゼンメイデンと呼ばれる生きたドール達が関わり

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ