2013
06
26

あいうら 第12話 「また明日」(最終回) 感想

  • 22:36 |  Category [あいうら]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 3 ]
謎のカニ推し #12

最終話でもフトモモだ。

謎のカニ推し #12
謎のカニ推し #12
謎のカニ推し #12

最終話は過去の場面に重ねたカットが多くて、その同じ背景に時間の経過と歩子を含めた3人が仲良くなってると分かるのが何だか良かった。1話分の尺が短くても3ヶ月も観ていればそれなりに思い入れもあるんだなぁ、と思ったりもした。その意味で第1話の歩子のフトモモの構図をいきなり最初に持ってきたのもいいね。



謎のカニ推し #12
謎のカニ推し #12
謎のカニ推し #12
謎のカニ推し #12
謎のカニ推し #12

でもやはりフトモモ描写が素晴らしい。フトモモを含めた脚やお尻、女の子のエロ可愛さを描いた映像が素晴らしかった。視聴者の期待に応え続けたその点は評価したい。
実際のところはそれだけではないのだけど、それでも"フトモモアニメ"として楽しめた作品でした。



謎のカニ推し OP

ところで最終話にして OP テーマの歌詞の「♪カニカニカニカニ フライアウェイ~」の部分が fly away ではなくて fry(fried) away だと思い至ったのですがわりともうどうでもよかった。



カテゴリ内の記事
あいうら 第01話 「前日」 感想
あいうら 第02話 「初登校」 感想
あいうら 第03話 「ホームルーム」 感想
あいうら 第04話 「先生」 感想
あいうら 第05話 「事件」 感想
あいうら 第06話 「弟」 感想
あいうら 第07話 「天谷家」 感想
あいうら 第08話 「部活」 感想
あいうら 第09話 「夢」 感想
あいうら 第10話 「問題」 感想
あいうら 第11話 「雨」 感想
あいうら 第12話 「また明日」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*あいうら 第12話[ アニメなので ]
2013/06/26(Wed) 23:27

あいうら第12話です。 3人の仲がうかがえる良い回でした。 ゆっこんが縁側で涼んでいたところにメールがきました♪

*あいうら 第12話「また明日」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/06/27(Thu) 22:11

夏休みも のんびりいっしょな歩子たち。 高校入学前は、知らない同士だったのが、すっかり友達ですね。 時の流れは早い~という感じで最終回です。 EDがほぼ全編に流れ、1話

*あいうら 第12話「また明日」(最終話)感想[ 軒下夜茶場 ]
2013/07/02(Tue) 02:15

テレビアニメ「あいうら」BD [全12話] [Blu-ray](2013/08/07)中島唯、飯田友子 他商品詳細を見る とにかく見たもの全部感想書いてみよう2。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ