
生きることは選び続けること。

レドがはじめて何かを選んで決断し、答えを見せました。生きるということは何かを選び続けるということ。自身の生き方や人間らしさを考えはじめたレドがようやくレドの人生を生きはじめました。そんなレドの成長と、またそのレドの決断がガルガンティアの人びとを動かしたのが良かった。いろんなものを受け取ったレドが今度はほかの者たちに道を示す。人が人を変えていく、そんな人と人との関係や人の在り方がこの作品の1つのメッセージでもあったんじゃないかな。

リジットたちを動かしたエイミーの役割もいい。出逢ったときからレドの理解者であろうとした、触れ合ううちにやがて想うようになったエイミー。レドのほうも悩みの中でエイミーの名をつぶやいていたし、離れていても二人の心はつながってるんだ、と分かるのが良かった。生まれも価値観もまったく違ってた二人だけれどお互いに想い合って支え合える存在になれる、きっとそれも見せたかった1つの答えなんだと思う。そして来週はその到達点をカタチとしても見届けたいです。

長距離飛行をやり遂げたメルティも頑張ったけど、エイミーの救出がなければ伝言は届かなかった。エイミーの活躍の場を作ったのもあるのでしょうけれど、その伝言(レドの想い)をエイミーが拾い上げたことにも意味はあったと思うのです。

クーゲル中佐がすでに生きていないという予想はしていましたが、それはレドがこの地球で"人類銀河連盟"に対して向き合うために必要なプロセスだったのかも。ストライカーの中の人がいつ死んだのか、本当にヒディアーズの真相を知っていたのか、それは分かりませんが、もしかしたらクーゲルも生きて地球に降り立って人びとと触れ合っていればレドと同じように人間らしい選択をしたのかな、なんて思います。あるいは結果は同じだったのかもしれませんが、その答えはもう確かめることが出来ない、視聴者の想像でしかないのが面白いですよね。
翠星のガルガンティア エンドカード
翠星のガルガンティア 第01話 「漂流者」 感想
翠星のガルガンティア 第02話 「始まりの惑星」 感想
翠星のガルガンティア 第03話 「無頼の女帝」 感想
翠星のガルガンティア 第04話 「追憶の笛」 感想
翠星のガルガンティア 第05話 「凪の日」 感想
翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 感想
翠星のガルガンティア 第07話 「兵士のさだめ」 感想
翠星のガルガンティア 第08話 「離別」 感想
翠星のガルガンティア 第09話 「深海の秘密」 感想
翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想
翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想
翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想
翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終話) 感想
翠星のガルガンティア 第14話 OVA 「廃墟船団」 感想
翠星のガルガンティア 第15話 OVA 「まれびとの祭壇」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *翠星のガルガンティア TokyoMX(6/23)#12[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/06/24(Mon) 18:53
第12話 決断のとき 海底から引き揚げた遺物を修理するのがピニオンに 与えられた仕事。内部を透けて見えるモニターが渡される。武器でなければ好きにして良い。 ラケージは海賊に
- *翠星のガルガンティア 12話「決断のとき」[ NEO煩悩-アニメ本店- ]
- 2013/06/24(Mon) 19:03
レド、ピニオン、ラケージ、そしてガルガンティア。 それぞれの決断。 ラケージ絶対になんかやらかすなとは思ってたけど、こうもあからさまにピニオンを挑発しにきたのは予想外でし
- *翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/06/24(Mon) 19:13
緊褌一番―
- *翠星のガルガンティア 第12話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2013/06/24(Mon) 19:33
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 ≪あらすじ≫ 自分と同じように地球に迷い込んでいた上官・クーゲル中佐とその愛機・ストライカーと無事合流することが出来たレド
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」[ WONDER TIME ]
- 2013/06/24(Mon) 20:10
「俺が判断して お前が実行する、いつもそうだったな けど俺は本当に何かを選ぶ事を 一度もした事が無いのかもしれない」 クーゲル中佐に疑問を感じ 思い悩むレド ガルガンティ
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」[ MAGI☆の日記 ]
- 2013/06/24(Mon) 20:23
翠星のガルガンティアの第12話を見ました。 第12話 決断のとき サルベージされた品々を修復するよう命じられたピニオンは武装品以外は好きにしていいと言われ喜んでいると、
- *翠星のガルガンティア 第12話 決断のとき[ ゲーム漬け ]
- 2013/06/24(Mon) 20:35
ピニオンが見せられるのは、引き上げた遺物から武器だと思われる物。 それの修復がピニオンの職務で、手がかりなしで簡単に言うなと言うと、中を透視する機械を渡されます。 ...
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/06/24(Mon) 20:38
俺は本当に何かを選ぶ事を一度もした事が無いのかもしれない。 ガルガンティアを啓蒙活動の標的にすることに反対するレド。 しかし、クーゲルの理想に逆らうことが出来ないでいた
- *翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/06/24(Mon) 20:48
クーゲルはやっぱり既に亡くなっていましたね。 レドとチェインバーもお互いがいたからよかったですが、 どちらかがいなくなっていたら、ストライカーと同じように なっていたかも...
- *正義は我にあり【アニメ 翠星のガルガンティア#12】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2013/06/24(Mon) 20:52
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第12話 決断のとき 勧善懲悪
- *アニメ感想 翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」[ 往く先は風に訊け ]
- 2013/06/24(Mon) 22:34
戦いは己の遺志で
- *臨戦態勢へ移行せよ/翠星のガルガンティア12話他2013/6/24感想[ Wisp-Blog ]
- 2013/06/24(Mon) 22:42
<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 12「決断のとき」 這いよれ!ニャル子さんW 第11話「とあるキャンプの悪霊の家」 漫画感想(「ゆるゆり」10巻特装版、「富士山さんは思春期...
- *翠星のガルガンティア:12話感想[ しろくろの日常 ]
- 2013/06/24(Mon) 23:32
翠星のガルガンティアの感想です。 決心したレドと真実。
- *翠星のガルガンティア~第12話「決断のと...[ ピンポイントplus ]
- 2013/06/25(Tue) 00:43
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第12話-場面1-ピニオン ピニオンは武器庫に案内された。修復をま...
- *(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2013/06/25(Tue) 02:46
投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...
- *翠星のガルガンティア 第12話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2013/06/25(Tue) 05:03
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 感想 次のページへ
- *翠星のガルガンティア 12話「決断のとき」感想[ 気の向くままに ]
- 2013/06/25(Tue) 13:53
翠星のガルガンティア 12話「決断のとき」
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」 感想[ ハイカラ(笑)BLOG ]
- 2013/06/25(Tue) 17:28
「翠星のガルガンティア」第12話の感想です。 他の誰でもない、自分の意思で。 アニメ公式ホームページはこちら↑
- *「翠星のガルガンティア ♯12 決断のとき」[ 同調率0パーセント。Ver.2 ]
- 2013/06/25(Tue) 17:45
武器庫へ連れて行かれるピニオン。 そこには聖なる遺物の山が。 武装強化になるもの以外は好きにしていいと言われる。 ラケージがピニオンに本音を吐く。 「私、この船団のやり口に
- *アニメ「翠星のガルガンティア」 第12話 決断のとき[ 午後に嵐。 ]
- 2013/06/25(Tue) 18:58
空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る なのにあたしたちは逃げ出して。それでいいの!? 「翠星のガルガンティア」第12話のあらすじと感想です。 単独で。 (あらす
- *翠星のガルガンティア 感想 第12話 「決断のとき」[ ひそか日記 ]
- 2013/06/26(Wed) 00:22
やはりクーグルは死んでましたか…。 話を展開させやすくするためにはその方がベターなんでしょう。
- *ついに始まったニートvsヒッキー 翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2013/06/26(Wed) 08:09
ついに始まってしまうレドとクーゲル中佐との戦闘。 地球の未来を委ねられたニート(レド)vsヒッキー(クーゲル中佐)の頂点決戦の行方は・・・?>えー クーゲル中佐の呼びか...
- *翠星のガルガンティア #12[ 日々の記録 ]
- 2013/06/26(Wed) 18:27
レドたちが決断を迫られるお話でした。ピニオンたちの船団を取り込んだクーゲル中佐は、今度はガルガンティアをターゲットに選びました。ピニオンは、大好きな機械を自由に
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」感想![ くろくろDictionary ]
- 2013/06/29(Sat) 00:14
翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/06/29(Sat) 05:41
雨が降る中、陰湿な雰囲気で執り行われた儀式は、おそらく労働者として用をなさないであろう人間を間引きして多数海中に投棄するもの。もうこれを容認できなくなっていたレドはクー...
- *翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」感想[ 軒下夜茶場 ]
- 2013/07/02(Tue) 02:16
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 生存権。
- *『翠星のガルガンティア』 第12話の評判、及び感想と考察[ オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? ]
- 2013/07/05(Fri) 15:04
『翠星のガルガンティア』 第12話 「決断のとき」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2