レインボーライヴ #12

わかなに勝ちたいから! 3連続ジャンプを跳ぶことを決めたあんの勝負の行方は…!?

レインボーライヴ #12

第2試合はあんとわかなの対決。今週もプリズムショーの競技の世界に踏み出そうとする少女の想いと心の成長が熱いお話でした。今期はそういった心情の部分を丁寧に描写していると分かるのがやはり良いね、面白いね。


レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12

3連続ジャンプを決めたと思った直後に転んでしまったあんは大差でわかなに敗北。最初から心の中に壁を作ってた。もっと練習しておけばよかった。自分に負けた――。けれどその悔しさはきっとあんを成長させてくれる。心の壁を1つ越えた、でもあんに足りなかったものは練習によって身に付ける技術と確かな自信ですよね。
りんねに優しく抱きかかえられたまま悔し涙を流すあんが切なくて、熱くて、ちょっと泣けた。



レインボーライヴ #12

わかなのほうも、試合には勝ったのだけど、いろいろと見えてきたかな。わかなはカヅキのことも含めてあんの性格(や環境)が羨ましいんじゃないのかな。真っ直ぐにぶつかっていけるあんが自分とは違っているから。


レインボーライヴ #12

わかなはべるから失敗しないようにプレッシャーをかけられていたけど、過去に何かがあったのかも。3連続ジャンプに挑戦して着地に失敗したあんのことをわかなは笑えなかった。表情が引きつってた。わかなはステージ裏で泣くあんを見ていたときも「泣くくらいなら、最初っからやらなけりゃいい」と言ったけれど、たぶんそれは違ってる、わかなの本心ではなくて、むしろ逆で、自分が出来なかった、逃げてしまったことをあんがやるから、それが羨ましいから、大っキライになるんだと思う。

べるはりんねに愛が足らないと言われるし、みんないろいろなものを抱えているのが、何だかスゴイと思った( ̄▽ ̄;)。今期はやっぱり物語性に期待できる。



今週は森園わかなのダンス!

レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12

ステージ曲(挿入歌) : 「Blowin' in the Mind」 歌: 森園わかな(CV: 内田真礼)

わかにゃんのダンスはホントににゃんにゃんするポーズがあったりしてどこかあざと可愛かった。



それよりも今回の見どころはあんの可愛いお尻だったと思います!

レインボーライヴ #12 レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12

あんちゃんエロ可愛い。召し上がりたい。わたしはミニスカ系が好きなのですがショートパンツスタイルも悪くないね…( ̄▽ ̄*)


レインボーライヴ #12

ポップンキャンディロケット!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
しかしあんの背中に羽も生えたのに着地に失敗して負けるのがいい展開でした。ここからあんの本当のプリズムショーへの道がはじまる。



レインボーライヴ #12
レインボーライヴ #12

最後にどうしても言っておきたいのは、金髪男(聖)がなるを抱えて持ち上げたのが何だかあぶない匂いがするというか羨ましいというか…( ̄▽ ̄;) わたしもなるちゃんを抱きかかえたいー。


来週はいよいよなるとべるとの対決。なるも負ける結果になると思うのですが、なるがいったいどんな想いとステージを視聴者とべるに見せてくれるのか、それがとても楽しみ。




Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*プリティーリズム・レインボーライブ 第12話「はばたけ!勇気の羽」感想[ 軒下夜茶場 ]
2013/07/14(Sun) 23:34

プリティーリズム・レインボーライブ プリズム☆ソロコレクション byなる&いと&あん&りんね(CV:加藤英美里・小松未可子・芹澤優・佐倉綾音)(2013/06/26)加藤英美里、小松未可子 他商品詳細

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ