2013
06
10

翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想

翠の星 #10

苦悩の先に道はある。

翠の星 #10

今週は、ヒディアーズの真実を知って自身の価値観や存在意義が根底から揺るがされたレドの葛藤と苦悩を描いたお話でした。レドがこの先に答えを見つけることになる下地の回ですね。


翠の星 #10

レドのほかにもいろんな人が悩んで迷って何かを探しているのが見えて良かったかな。リジットはしっかりと船団長してた。あとメルティちゃん可愛い。


翠の星 #10

今週で思ったのは、たとえば第5話「凪の日」の最後に少し書いたのだけど、変わるレドと変わらないチェインバー、その人間と機械との絶対的な差異を通して人の根源的なもの、人の本質、人間らしさを描いているような気があらためてしました。

チェインバーは「人類とヒディアーズのどちらかが生き残るための淘汰の戦い」だと言いましたが、それはたぶん違いますよね。経緯は別にして地球のヒディアーズが生物として辿り着いた1つの進化のカタチなら、それでいい、それを人は受け入れられる。ともに生きていける。そしてそれは当然に同じ人間同士にも言えることで、人と人の不和や争いは必ず起こる、それでも人は衝突と和解を繰り返しながらともに生きていく…。そんなメッセージを感じました。

だからもしレドが最後に地球で暮らしてゆく生き方を選んだときは、レドの過去の価値観や銀河同盟の象徴であるチェインバーは廃棄されることになる(機体の状況的にそうなってる)んじゃないかな…なんて思った。そうなる必要性もないのだけど、ここで第1話に見えたマシンキャリバーのストライカーがチェインバーと同じく地球に流れ着いていたという流れからも、何となく。状況はまだ分かりませんが、ロボモノ作品としてもこのままクライマックスのロボバトルに突入しそう。
ちなみにレドが星に還るという選択肢はエイミーちゃんが悲しむので考えない。


翠の星 #10



関連する記事

翠星のガルガンティア エンドカード

翠星のガルガンティア カテゴリの記事

翠星のガルガンティア 第01話 「漂流者」 感想
翠星のガルガンティア 第02話 「始まりの惑星」 感想
翠星のガルガンティア 第03話 「無頼の女帝」 感想
翠星のガルガンティア 第04話 「追憶の笛」 感想
翠星のガルガンティア 第05話 「凪の日」 感想
翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 感想
翠星のガルガンティア 第07話 「兵士のさだめ」 感想
翠星のガルガンティア 第08話 「離別」 感想
翠星のガルガンティア 第09話 「深海の秘密」 感想
翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想
翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想
翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想
翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終話) 感想
翠星のガルガンティア 第14話 OVA 「廃墟船団」 感想
翠星のガルガンティア 第15話 OVA 「まれびとの祭壇」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*翠星のガルガンティア 第10話[ 刹那的虹色世界 ]
2013/06/10(Mon) 20:34

翠星のガルガンティア 第10話 『野望の島』 ≪あらすじ≫ ヒディアーズは人間が人工的に進化した元人間の生命体だった……。 驚愕の真実に対して完全に打ちのめされるレド。戦

*翠星のガルガンティア 10話「野望の島」[ NEO煩悩-アニメ本店- ]
2013/06/10(Mon) 21:04

自分の宿敵が同じ人類を起源とする生物と知って戦意を喪失するレド。 確かにあんな映像を見てしまって、かつヒディアーズの幼生のあの姿を見てしまったら誰でも躊躇する。 でも、地

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/06/10(Mon) 21:16

人類の尊厳を守るために――。 ヒディアーズが人間の進化したものだったと知ってしまったレド。 戦いの意思を無くすが、チェインバーはそれを容認しない。 人の進化から外れたヒデ...

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」[ WONDER TIME ]
2013/06/10(Mon) 21:19

「俺は何をやっているんだ?  何の為に 誰の為に――」 事実を知り 自らの戦いの意味が根こそぎ否定されたレド そして最後に現れた人物は――… クジライカを殲滅し戻って来...

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」[ MAGI☆の日記 ]
2013/06/10(Mon) 21:37

翠星のガルガンティアの第10話を見ました。 第10話 野望の島 『この海域に生息するヒディアーズの殲滅を確認した」 「よーし、よくやった!おいユンボロ全部出せ!!伝説のお宝

*翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/06/10(Mon) 21:43

命あるものは生き続けなくてはならない―

*彼らの意思を尊重します/翠星のガルガンティア10話他2013/6/10感想[ Wisp-Blog ]
2013/06/10(Mon) 21:56

<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 10「野望の島」 這いよれ!ニャル子さんW 第9話「ハイスクール・オブ・ザ・ヒート」 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第16局「軌跡」  6月

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 感想[ ハイカラ(笑)BLOG ]
2013/06/10(Mon) 22:05

「翠星のガルガンティア」第10話の感想です。 オーバーテクノロジーを手に入れた末路はどの作品も変わらんね。 アニメ公式ホームページはこちら↑

*翠星のガルガンティア TokyoMX(6/09)#10[ ぬる~くまったりと ]
2013/06/10(Mon) 22:12

第10話 野望の島 この海域のヒディアーズは殲滅した。困惑しているレド。船に戻っても事実を知って苦しんでいた。 ピニオンはサルベージを始める。サルベージ品を見つけたのは俺た

*翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/06/10(Mon) 22:31

知恵の実と生命の実、か。 チェインバーがパイロット支援啓発インターフェイスシステムと いうのがよく分かる回でした。 怪しげなカルト集団が登場しましたが、クーゲル中佐が今、...

*翠星のガルガンティア 第10話 感想[ 荒野の出来事 ]
2013/06/11(Tue) 00:08

 翠星のガルガンティア  第10話 『野望の島』 感想  次のページへ

*アニメ 翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 感想[ くまっこの部屋 ]
2013/06/11(Tue) 01:01

「戦えと・・・強いるのか、機械のお前が・・・人間の、俺に!」ヒディアーズの秘密を

*人であるが故に【アニメ 翠星のガルガンティア#10】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/06/11(Tue) 05:51

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第10話 野望の島 突き進むピニオン 追い詰められるレド

*翠星のガルガンティア 第10話 野望の島[ ゲーム漬け ]
2013/06/11(Tue) 14:37

クジライカ殲滅に沸き立つピニオン達とは対照的に、真実を知って重く沈むレド。 ピニオンの誘いに乗り、ガルガンティア船団を離れたフランジでしたが、あくまで旧時代 ...

*アニメ「翠星のガルガンティア」 第10話 野望の島[ 午後に嵐。 ]
2013/06/11(Tue) 18:47

翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)(2013/05/30)谷村大四郎商品詳細を見る クーゲル、中佐……! 「翠星のガルガンティア」第10話のあらすじと感想です。 友軍機。 (あらすじ)

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」感想[ アニメ色の株主優待 ]
2013/06/11(Tue) 23:37

ヒディアーズの群れを排除して巣に潜入したレドは、そこでヒディアーズが人類銀河同盟とは別の進化を遂げた人類であった真相を知り動揺する。 そんな事を露程も知らないピニオン

*翠星のガルガンティア 感想 第10話 「野望の島」[ ひそか日記 ]
2013/06/12(Wed) 13:33

「否定する」 前回左フックを食らったと思ったら,今回は逆方向からの右フックを食らったような気分です。 感動的な右フックでした。 文明を追求することと,それを放棄するこ...

*アニメ感想 翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」[ 往く先は風に訊け ]
2013/06/12(Wed) 14:10

戦えと、強いるのか、機械のお前が、人間の俺に・・・

*翠星のガルガンティア #10[ 日々の記録 ]
2013/06/12(Wed) 19:35

ヒディアーズの根源が同じ人間だったと知ってショックを受けるレド、その一方で旧文明の遺産を得たピニオンの暴走が始まるのでした。レドによるヒディアーズの殲滅は成功し

*翠星のガルガンティア~第10話「野望の島」[ ピンポイントplus ]
2013/06/12(Wed) 22:15

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第10話海の上から眺めるピニオン、そこにレドをのせたチェインバーが...

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/06/13(Thu) 20:20

終盤に入ってネジを巻き始めたように怒涛の展開になってきてるようでしたね。死亡フラグをビンビン立て始めたピニオンはさておき・・・つーか、サルベージしても使いこなすだけの文...

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」感想![ くろくろDictionary ]
2013/06/13(Thu) 23:08

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 レドはもうだめだ… ピニオンはお宝を前にテンション上がりっぱなし。

*(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2013/06/16(Sun) 00:42

投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...

*翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」感想[ 軒下夜茶場 ]
2013/06/17(Mon) 23:39

TVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラック(2013/06/26)TVサントラ商品詳細を見る 少年と海。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ